2017/04/06
「Google search console」でフィード(RSS/Atom)の送信の仕方を詳しく説明します!
「Google search console」でフィードの送信は重要だと思いますので送信の仕方を詳しく説明します。昨日書いた記事「「Google search console」でフィード(RSS/Atom)は送信してますか?重要みたい!」では送信の仕方の説明が不十分だった様なので細かく説明させて頂きます。
まずフィードはブログの種類によっては1つしか無いものもあれば複数あるブログもあります。複数ある場合は全て登録した方が良いと思います。
ちなみにFC2ブログの場合は1つしか無い様です。
各ブログのフィードを挙げていきます。
※フィードにはRSSとAtomというタイプがありますがムダな事を書くと混乱の原因になると思うので種類の説明は下では書きません。
そのままコピペで使える様にする為です。
引用元はこちら「ブログ大手19社の配信Feedアドレス(RSS,Atom)まとめ」ですが「Word Press」と「blogger」はよく分からなかったので載せませんでした。こちらのブログの方はすいません。また以下のブログ以外の方は「ブログ名 フィード」等で検索して下さい。
読者さん自身が利用しているブログのフィードを以下参照して下さい。
FC2ブログ
?xml
はてなブログ
rss
ライブドアブログ
index.rdf
アメーバブログ
rss.html
seesaaブログ
index.rdf
index20.rdf
Yahooブログ
rss.xml
JUGEM(ジュゲム)
?mode=rss
So-netブログ
index.rdf
index.xml
忍者ブログ
RSS/091/
RSS/100/
RSS/200/
楽天ブログ
rss/
Gooブログ
index.rdf
rss2.xml
エキサイトブログ
index.xml
atom.xml
フルーツブログ
xml/?rss
xml/?atom
スタブロ
index1_0.rdf
index2_0.xml
ココログ
index.rdf
ウェブリブログ
rss/index.rdf
ヤプログ
index1_0.rdf
以上ブログサービス17社分のフィードを挙げましたがこうして見るとブログの種類によって数もフィードの種類も様々ですね。
まず上に挙げたフィードが合ってるかどうか確認して下さい。これから確認方法を説明します。
まず自分のブログのホーム画面を開きます(下画像参照)
クリック(タップ)で拡大可
PCの場合は画像画面で「Ctrl」キーを押しながら「+」キーを押すと更に拡大可
続いてURLのすぐ後ろに上に挙げたフィードの文字をコピペします。必ず自分が利用しているブログのフィード(文字)をコピペして下さい。またコピペしてスペースが入る様なら必ず詰めて下さい。FC2ブログの場合は「?xml」の1種類しかありませんが複数あるブログは個々に確認して下さい。
(下画像参照)
文字を入力したら「エンターキー」を押して下さい!文字が合っていたら下の画像の様な画面になります。
この様な画面になったらフィードが存在しその文字を「Google search console」の入力に使えるという事です。
フィードが複数ある場合は他の文字でも確認して下さい。
今度は「Google search console」にフィードを送信する作業を説明します。
手順
まずは「Google search console」を開き自分のサイトをクリック
①「クロール」をクリック
②「サイトマップ」をクリック
③オレンジ色の「サイトマップマップの追加/テスト」をクリック
④枠に上に挙げたフィードの文字を入力
※ここも必ずスペースが入らない様にして下さい!
⑤送信をクリック
(詳細は下画像参照)
ブログの種類によって複数ある物もありますので個々に全て送信して下さい!
送信したら作業は終了です。
これから数日後にインデックスに登録されたら下の画像の様になります。
この画像の場合は6件送信中5件がインデックスに登録済みとなっています。エラーになってないのでとりあえずOKです。
上に挙げたフィードは私自身が確認出来たのは半分程です。
もし間違いがありましたらコメントを頂けると幸いです。
あと存在する筈のフィードを間違いなく入力して送信してももしかしたら「Google search console」が受け付けない可能性もあります。そうなった場合もコメントを頂けると幸いです。
この記事はあくまでも理論上では可能であろうという事で書かせて頂いたのでもし間違いがありましたら修正を行いますのであらかじめご了承下さいm(_ _)m
アクセスアップ・ブログ豆知識の目次はこちら
目次や最新記事はこちら(ホームへ)
コメント
勉強になります☆
利用しているブログって、こんなにいっぱいあるのですね!
これだけでも勉強になりましたが、
送信の仕方は、それ以上に参考になりましたよ
2017/04/06 20:50 by がちょー URL 編集
がちょーさんへ
ただFC2ブログにして後悔はしてないですよ(^^)
もう管理画面にも慣れたから他のブログに移ろうとは思わないですね!
2017/04/06 20:56 by 黒猫 URL 編集