辞めるということは素晴らしい

 

 

うも!!

南です。

 

 

最近よく人に「痩せたね」と言われて

調子に乗っています。

 

 

筋トレも始めなかなか筋肉もついてきました!!

 

 

私は今働いているのですが

いつでも辞めても大丈夫な状況のなので

理不尽なことで上司に怒られても

 

 

筋肉がついてきたら性格も変わるもので

「何を言っとるんだこいつは・・・。」

 

と流せるようになってきました。

 

 

人って怖いですね・・・。

 

 

ところで『やめる』ことについて皆さんはどう思いますか?

 

例えば

習い事をしていて親に

「やめたい」

と言って怒られた人も少なくないはずです。

 

 

「根性がない」

「諦めるのか」

「それは逃げるのと一緒」

 

 

などなど言われたこともあると思います。

 

 

『やめる』という行為に対して

マイナスイメージを持っている人は少なくないはずです。

 

果たしてやめるということはそんなにもいけないことなのでしょうか?

 

 

確かにやめるということは諦めとも捉えられますが、

そもそも何かを『始め』ことをしなければ

やめる』という選択肢は生まれません。

 

 

あなたが何かをやめるということは、

何かを始めた証でありそれこそが価値のあるものだと思います。

 

 

人によって確かに

『やめる』ということにマイナスイメージしか持ってない人もいますが

 

 

その選択肢があるだけで十分に素晴らしいことだと

私は思います。

 

 

やめるということは見切りをつける事と思うようにすればいいかと!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

Twitter→@doughnuts_119

 

 

 

You can fly

 

 

うも南です。

 

みなさん最近はいかがお過ごしでしょうか?

私は絵を書くことにハマっています。

 

 

上手いとよく言われるので

美大に進学しようかと検討中です。

(下記は私が描いた絵です。)

 

 

 

さて、

冗談はさておき皆さんはお金を稼ぎたいと言う方は

どれぐらい居られるでしょうか?

 

 

TwitterやLINE@をしていると

こういった質問がよくきます。

 

 

『二日で20万稼げないですか?』

『タダでお金稼げないですか?』

えん○うしませんか?

 

 

こういった人たちは多分

楽してお金を稼ぎたい人たちだと思います。

 

 

それなのに道を明確に示しても

今の環境を変えるのが嫌なのかわかりませんが

話を聞いて諦めてしまいます

 

 

ネットビジネスというのは

ツールをぽちぽちしてるだけで何十万も入ってくるというわけではありません。

 

 

しかし、普通に働くよりも

格段に楽しく稼げる事は間違いなしです。

 

 

これから何かを自分で始めようかと

思っている方にこの言葉を送らせていただきます。

 

『変化を恐れず果敢に挑戦することがあなたにとって価値のあるものになります』

 

何かを始めるにはまずはその一歩が重要になってきます。

「お金を稼ぎたい!」

 

そう思ったり、口で言ったりする事は

誰にでもできます。

 

 

しかし、行動するという事は

皆さんが思っているよりも難しいです。

 

 

「私にできるのだろうか・・・。」

「失敗すのではないだろうか・・・。」

 

そう思うのは当然です。

 

ですが行動しなければ

何も変わりません

 

自分の為に投資すればいつかは自分の元に戻ってきます。

 

破滅ギリギリまで追い込むのはダメですが、

少しぐらい自分の成長のために投資することも悪くないでしょう。

 

 

地に足をつけたままでは何も変わりませんが

そこから飛び出す気持ちで何かに取り組んで見てください!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ビジネスに関する相談なども受け付けていますのでお気軽に

ご相談ください。

私とは?

 

 

めまして!

みなみと申します!

 

私は和歌山県出身で

高校卒業までずっと和歌山県で過ごしました。

 

 

田舎なだけあってかなり自然は豊かだったのですが

私は都会にすごい憧れを持っていました。

 

 

そんな私は高校卒業後

大阪に引っ越しとある鉄鋼所で会社員として働いていました。

 

 

中学生の頃から会社を立ち上げたいと思っていた私は、

 

 

「この先ずっとこのまま働いて死んでいくんだろうなぁ〜」

と内心つぶやきながらネットサーフィンしていたら

あるブログとその製作者の方と出会いました。

 

それが私のネットビジネスを始める

きっかけとなりました。

『挨拶する人』作画・南 大輝

 

 


南 大輝

1995年10月12日生

座右の銘『後の祭り』

好きな食べ物はとんかつで脚フェチ

20歳の時にネットビジネスで起業し

今ではアフィリエイト事業、企業、経営者に集客コンサルを

行いフリーランスとして活動しています。


 

 

「だるい」

「めんどい」

 

が口癖の私でしたが

ある人と出会い劇的に変わることができました。

 

その方もネットビジネスをしている方で

ネットビジネスの話を聞きその壮大さに

 

「いったい自分は何をしたいるんだ・・・。」

 

人生を疑いました。

 

 

皆さんはネットビジネスと聞いてどういうイメージを持っているでしょうか。

 

 

・怪しすぎる

・詐欺られて終わり

・結局は教材からは何も得られない

・はいはいネットビジネスわろた

 

 

そういった声が聞こえてきたような気がします。

 

あれ、待って。ほんとに聞こえる・・・

 

 

確かにそういうイメージがおありでしょう!!

しかもネットビジネスで稼げるのは5%と言われています。

 

 

率直に言わせてもらいます。

実は利益を上げれない92%の人が途中で諦めているのです!!

 

 

普通に考えてみたください。

 

実際に利益をでしている人がいて

そのやり方を真似すれば確実に儲かるに決まってるじゃないですか!!

 

 

なぜ利益が出ないのか・・・。

それは途中でやめるからなんです

 

テスト前だけ勉強する人よりも

毎日コツコツ勉強する人の方が偏差値は高いです。

 

スポーツも毎日練習している人が

上位にいけます。

 

 

全てにおいて何か結果を残そうと思えば

コツコツの積み重ねと諦めないことが大切になってきます

 

 

ぜひ皆さんも

もともと自分の中にある固定観念を捨て

頭をモミモミと揉みほぐし

今、自分に何が大切なのかを考えてみてください!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

何かネットビジネスで聞きたいことがあれば

LINE@の方にご連絡ください。

 

 

Twitter→@doughnuts_119