はい。
もう気合です。
気合?気合で。
じゃあそういう気合がうつっていいんじゃない?頑張ります。
フフフ…。
どうもどうも。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
とある海岸にかつてテレビや映画で活躍したスターたちが入居するやすらぎの郷があります
そこで繰り広げられる人間模様は時にもの悲しく時に滑稽時に感動的です
スターたちが年齢を重ねてたどり着いた海辺の老人ホーム
果たして何が待ち受けているのでしょう?
(菊村栄)
やすらぎの郷
テレビ業界の片隅で時々流れてきたその噂をそれまで私は信じていなかった
テレビに功績があった者だけを無償で受け入れる老人ホーム
テレビドラマで脇役をずっとやり倒れて認知症にかかった妻とそれを5年間介護した私にそこから突然連絡が入った
2人でそこに入らないか?というのだ
私たちはそこへ入る事に決めた
だがその矢先に妻は死んでしまった…
しかし今度は一人になった私に一人でもどうぞという連絡が入った
私はその申し出を受ける事にした
私の名前は菊村栄
テレビの創成期から脚本を書き続けもうじき80になろうとしている
(中山保久)なあその名倉って女性は本当に信用出来るのか?詳しく話を聞いて俺はやっと信じた。
加納英吉の…本当に娘なのか?確かだ。
加納英吉っていやあ随分前から話を聞かなくなったが当時は芸能界のドンだった。
(中山)どのテレビ局もみんなおびえていたもんだぜ。
高平内閣の汚職に連座して証人として国会に喚問されたろう?うんそうそう。
あの事件のあと少しして加納プロって解散したんじゃないかなあ。
あれから急に消えちゃったよな。
ああ。
あんたあの人と付き合いがあったのか?いやいや直接会ったのは一度きりだよ。
中平剛が事件で…ほら干された時加納さんが怖くてどの局も使えないっていうんで直接会いに行って直談判したんだ。
その時一度会ったきりさ。
だけどそれ以来どういうわけなのか盆暮れに何かしら送ってくれた。
加納さん今何してるんだ?わからない。
そのお嬢さんに聞かなかったのか?ああ聞いたけど…言葉を濁らせた。
生きてるのかよ?それもわからない。
生きてたらもう相当な年だぜ。
だろうな。
(中山)という事はやすらぎの郷を作ったのは加納英吉個人だって事か…。
悪名を馳せてたあのワルがそんな夢みたいな慈善事業マジ財産つぎ込むかね?俺も本当は半信半疑なんだ。
ただそのお嬢さんの言うところによれば加納さん元々日本にテレビが入った時政治的認可に絡んでてテレビが好きだったし並々ならぬ思い入れがあったって言うんだ。
戦後の日本を明るくしてくれたテレビにそれに懸けてくれた現場の人たちに局や代理店が誰も報いないから…自分がその恩に報いたいっていうのがどうも加納さんの考えらしいんだ。
だまされたような気もしないではないけどそのプレゼントに俺は思い切ってのる事にしたんだ。
律子が死んで骨になった日に名倉女史がわざわざ弔問に来てくれた。
その時彼女は言ってくれたよ。
奥様は亡くなられたけどお二人用のコテージは残してあります。
お一人でお寂しいでしょうけどよかったらそこをお使いになりませんか?って。
金はいくらかかるんだ?いやだから全くいらないって言うんだ。
ほとんどタダだ。
個人的な支出は別として家賃や権利金や食費や医療費も費用は一切かかりませんって言うんだ。
これはあなたがこれまで一生をテレビに尽くした功績に対する国に代わっての功労金だって言うんだ。
ああ…。
夢のような話だねえ。
ああ…。
夢のような話さ。
失礼ですが…。
菊村先生でいらっしゃいますよね?はあ…。
突然ぶしつけに申し訳ございません。
時々こちらでお見かけしてまして…。
そりゃあ失礼しました。
『里子の心』からのファンでしたずっと。
『里子の心』…。
もう30年ぐらい前になりますわよね。
そうなりますかね。
主人といつも楽しみに拝見させて頂いておりました。
その主人も一昨年亡くなりまして…。
そりゃあ…。
そうでしたか。
最近はあんまりお書きになりませんのね。
もう年ですから…。
そんな事ございませんわ。
もっと書いてください。
はあ…。
主人は奥様…堺律子さんの大ファンでした。
何度か奥様とお散歩なすってるとこを偶然お見かけしたんですよ。
そうですか。
声をかけようかって何度も主人と言ったんですけど。
はあ…。
この頃は奥様ご一緒に散歩なさいませんの?女房は半年前に亡くなりました。
えっ!?大変失礼致しました…。
相変わらずカイツブリが集まってますね。
失礼。
(菊村一郎)銀行との話全部ついたよ。
この家と土地売れた。
そうか…。
俺たちも半年以内にはマンションに移るわ。
うん。
荷物は大体整理ついたけど…。
おふくろの残ったもの全部処分していいんだね?ああ。
明日見送るつもりだったんだけど今日から九州に出張でさ…。
悪いけど加奈子も今夜会合でどうしても飯には帰れないらしいんだ。
食事は宮川からうなぎ取ったから申し訳ないけど梢とやってくれ。
いいよ。
(菊村加奈子)すみません。
それとお義父様お義母様の着てらしたタンスの着物お友達がとっても欲しがってるんだけど分けて差し上げていいですか?ああ。
(加奈子)喜ぶわみんな。
お義母様素敵なの持ってらしたから。
じゃあ悪いけど時間だから行くぜ。
ああ。
すみません。
今夜は出来るだけ早く帰りますから。
たばこは程々にしときなよ。
(加奈子)じゃあ。
(菊村梢)おじいちゃん今夜私がご飯作る。
あら…もう宮川からうなぎ取ったから。
(梢)私が作る!断って。
一郎。
あ…?たばこを吸うなというのは俺の健康を心配しての事かね?俺とたばこの付き合いはお前との付き合いよりよっぽど長いんだ。
わかってるよ。
俺がお前を育てられたのもたばこが作品を書かせてくれたからだ。
わかったよ…。
たばこが体に悪い事ぐらい人に言われなくたってわかるよ!現に俺はもう肺気腫が進んでるんだ。
けどな当節俺にとって一番体に悪いのはそこら中に書かれた「禁煙」ってあの文字だ。
あの文字が俺にストレスを…!わかったわかった。
もう言いません。
じゃあ元気でね。
(加奈子)お義父様今夜は本当にすみません。
(梢)おじいちゃん今夜何食べたい?加奈子さん…。
はい?あんたが誰かにやりたいって言ってた律子の好きだった紬な…。
はい。
あれやっぱり俺が持ってくから。
君よりずっと最後まで律子を親身に看てくれた人たちが何人もいる。
中原さんかい?中原さんだけじゃない。
太田さんだって南さんだって…。
世話になった人は何人もいる!あの方たちの誰かに差し上げたい。
(加奈子)わかりました。
菊村さん?何か燃やしてらっしゃいますか?庭でたき火は禁じられてますよ!菊村さん!
仰天した!
しばらく会わなかった過去の友人たちがまるで夢のように目の前に現れた
2017/04/05(水) 12:30〜12:50
ABCテレビ1
やすらぎの郷 #3[解][字]
倉本聰が同世代の大人たちに贈る、全く新しい帯ドラマ。物語の舞台は、かつてテレビ界に功績のあった者だけが入れる老人ホーム。名優がスターを演じる虚実入り混じった物語
詳細情報
◇番組内容
親友の中山(近藤正臣)に、伝説の老人ホーム『やすらぎの郷』への入居の経緯を話す脚本家・菊村栄(石坂浩二)。そして、いよいよ息子夫婦や孫と離れ、『やすらぎの郷』へ向かう日がやってくる。
◇出演者
石坂浩二
風吹ジュン、近藤正臣、山本舞香
◇作
倉本聰
◇音楽
島健
◇演出
藤田明二(テレビ朝日)
◇主題歌
中島みゆき『慕情』(株式会社ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
◇スタッフ
【チーフプロデューサー】五十嵐文郎(テレビ朝日)
【プロデューサー】中込卓也(テレビ朝日)、服部宣之(テレビ朝日)、河角直樹(国際放映)
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/yasuraginosato/
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:20261(0x4F25)