レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ゲレンデに行くのに適した車29台目 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 21:58:33.28
- 前スレ
ゲレンデに行くのに適した車26台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1479613041/
ゲレンデに行くのに適した車27台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1482551858/
ゲレンデに行くのに適した車28台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1486388301/
- 2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:05:30.56
- 【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
デリカの話題はこちらへどうぞ
- 3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:06:21.60
- 次スレは>>980がたてること
次スレがたつまでは原則減速でお願いします
デリカネタは専用スレがありますスレの空気を読みつつ↓も利用してください
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
テンプレここまで
- 4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:06:53.19
- あっ...ノロマで2が取れなかった...
- 5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:10:50.50
- ひきこもりたちのたわごとスレ
- 6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:19:06.27
- 次スレは>>980を踏んだ人が立てること(次スレを立てれない人は踏まないor立てれない人は次にお願いすること)
デリカネタは隔離スレでどうぞ
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
前スレ
ゲレンデに行くのに適した車28台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1486388301/
- 7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:21:21.18
- >>980は次スレで>>6をテンプレに入れて下さい
- 8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:35:34.67
- イチモツ
・デリカ
・スバル
・それ以外
で分けても良いかもね。
- 9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:40:42.61
- スレ使い切るまで20日もかかってるのに何言ってんだテメーさてはマツダ信者だな
- 10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:46:59.63
- アウトランダーいいよねぇーーーーー
- 11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:56:01.80
- 買え
はい次
- 12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:30:55.23
- コテに自分の乗ってる車入れれば解決
- 13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:32:42.52
- >>12
おもしろそう
- 14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:34:05.20
- あれるぞぉ〜
- 15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:48:47.26
- >>12
言い出しっぺがやってみろよ
- 16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:49:36.33
- みんなデリカって入れちゃうだろっ
- 17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:56:04.30
- ゲレンデに行くのに適した車?
このランク付けだろ?
異論は認める
■Sクラス
ランクル
パジェロ
プラド
フォレスター
アウトバック
D5
アウトランダー
■Aクラス
XV
エスクード
RVR
■Bクラス
レヴォーグ
インプレッサ
クロスオーバー7
エクストレイル
CX−5
ジムニー
カローラフィールダー
■Cクラス
ハイエース
ウェイク
ヴェゼル
ジューク
ハリアー
アルファード
セレナ
ステップワゴン
- 18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:56:13.70
- 死ねガイジ
- 19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:15:56.24
- 自動運転やらハイテクはしっかり固まってからでいいからWi-Fiとサブバッテリーはつけてくれと
- 20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:22:34.97
- 俺は国産よりもスポーツ系のチューン輸入車派だな
帰り道の高速とか二車線登坂路は詰め寄ってどかしたい
でかい車やDQN一行が多い中で輸入車の威圧感は効果あるぞ
ゴルフとかBMみたいなありきたりな奴より少しレアな奴
夏も楽しめるし、荷物もそこそこ乗るし
フォーカスRSとかたまらんな
- 21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:28:38.47
- >>20
威圧感で避けてんじゃねぇわクソかっぺが
- 22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 01:03:09.97
- フォーカスに威圧感なんて皆無
- 23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 02:12:45.73
- 懐かしいなRS
- 24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 02:21:26.65
- ミツビシってヤザワステッカーのちょいワル気取りしか乗んねーよ笑
禿げ上がったグラサンオヤジ笑
- 25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 02:24:45.16
- >>20
どうせならRS200とか乗って欲しい
- 26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 02:28:17.02
- メガーヌRSとかでいいじゃん
ジュリエッタQVとかも
- 27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 02:45:26.73
- なんでアウディの名前が出てこないかな
オールロードクアトロめちゃくちゃいいぞ
- 28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 03:30:06.36
- 別に4駆じゃなくて良いじゃん
4モーションいまいちだし
- 29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 03:34:21.29
- >>27
A4オールロードクアトロ=軽トラ10台
経済事情を察してあげて
- 30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 05:20:23.33
- あんちゃん!
そこでウェイクだよ!
- 31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:26:43.96
- >>25
中身がよくてもボロ過ぎると舐められるだろ!
アウディならS1だね。TTでもいいが、流石に不便
メガーヌRSは好きだぜ
- 32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:30:54.97
- >>24
いやそれアホファード乗りかドカタエクスプレス乗ってるやつなw
ヨタ車なんて昔からそんなもんじゃんw
ハイエースにツノ生やした様なやつ大量に走ってたしw
- 33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:42:35.02
- ドカタエクスプレス連呼くんはデリカ乗りなのかな
- 34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 12:19:17.73
- sageできないガイジが1人で一生懸命荒らしてるのがよく分かるな
- 35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 12:26:54.70
- シボレーエクスプレスとややこしいから違う言い方考えてよ
- 36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 12:42:47.81
- 本人はうまいこと言ってるみたいな雰囲気だから無理なんじゃね?
- 37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:34:45.54
- 隠蔽三菱てまだ車売ってんだね
いや素で
- 38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:34:47.73
- 横だけど、車板ではドカタエクスプレスと昔から普通に言われているよ
- 39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:45:59.92
- >>20
上信越道で覆面パトカーに捕まってしまえ
- 40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:46:06.68
- 最低地上高はなんセンチあれば轍で腹すらないかな?
14cmの車だとけっこうガリガリ言ってたけど15cmなら割と大丈夫だったりする?
- 41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:47:11.95
- >>27
三菱、VW、アウディ の偽装三兄弟は候補外
- 42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:53:30.51
- 威圧感なら
白のマークX スーパーチャージャー
高速で後ろから迫ってきたらぶるりんこ
- 43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:55:25.23
- >>41
そいつらの子会社はセーフでいいのかい?
- 44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:01:57.25
- ドカタエクスプレス言うけどハイエース乗れる土方はエリート土方やで
盗んできた原付→軽シャコタン→20年落ちのVIPカー→10年落ちのVIPカー→ハイエース
これだけのステップを踏んできたコツコツ努力できる人やバカにしたらあかん
- 45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:38:49.56
- 先々週くらいに小海から八千穂に行く道がツルッツルで二駆が坂で空転して道塞いで10台くらい並んでしまった。
二駆さん達は何とかUターンして戻っていった。前の四駆スバルくんはそのまま行くだろうと思ったら撤退w
スバルくん、Uターンしようとして道に横になったまではいいが、運転手下手すぎてドンドン横滑りでこっちにぶつかる勢いで落ちてくるし。自分がドンドン下がってやって回避したよ。
だって停止状態からアクセルぶんふかしで動こうとするからそりゃ空転して横滑りするわな。思わずアクセル踏みすぎだっ!って叫んだけど、その言葉の意味も理解できてなかったみたい。
こっちはそのまま余裕で八千穂まで到達
古いウィッシュの四駆だけどね
雪国出身の俺、ウィッシュでスバルくんに完勝
- 46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:41:49.13
- 完勝まで読んだ
- 47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:44:53.57
- クルマの中かから叫んで聞こえるとかさては貴様ニュータイプか>>45
- 48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:45:31.54
- 雪国出身の俺まで読んだ
- 49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:47:01.05
- 最近の車ならVDC作動していくらアクセル踏んでも極端な空転しないんだが
そのスバルくんはどの年代のなんて車だい?
- 50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 17:16:30.08
- >>46
ありがとう
>>47
いや、相手は横滑りにビビって窓あけてたんだよ
>>49
多分少し前のレガシーだったと思うけど、違ったかもしれないからスバルくんって書きました
何度も横滑りしてトータル10メートル近く落ちてきてたから自分が避けなかったらぶつかってた
本当に勘弁してくれーって思いで叫んだよ
その先でベンツが除雪車に突っ込んでたし、オイオイ関東甲信越民は運転ヘッタクソだなーって思いました
- 51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 17:23:08.29
- すばるくんが窓開けてる説明が意味不明
そしてビビってもない>>45がタイミングよく窓開けてるのも意味不明
はい、やり直し
- 52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 17:47:40.31
- いや、この先滑るとかUターンするとかしないとか、車降りて様子見してる人とかと話し合ってたから窓開けてただけよ
ごめん
?
なんで謝ってるんだ、俺w
- 53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:47:56.44
- エスティマハイブリッドなんてどうですか?
E-four+VDIMでミニバンの中では良い方かと思うんですけど?
ただモデル末期の為、今更感もあるが…
- 54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:48:08.84
- >>45
18日?
稲子湯への分かれ道の手前の坂でしょ?
俺まさにUターンしたBPアウトバックだけど全く横滑りなんかしてないし当然窓開けて叫んだりもしてないから俺じゃないのかな?
そのまま行こうかどうしようか迷ったけどその先もスタックした車が道塞いでいたら嫌だなーと思って安全策取って佐久側からまわったよ。
- 55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:53:01.27
- おおそうか!
スバルくん二台いたじゃん
じゃあきっとあなたじゃないほうの人だよ
さすがに横滑りしまくって10メートルも滑り落ちたひとが滑ってないなんて言わないだろうからさ
- 56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:55:19.44
- 最近こう書けばいいらしい
嘘松
- 57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:55:59.94
- 勘違いしてるようだから補足すると、叫んでいたのは自分ですよ
アクセルふかすなーって
だってぶつかる寸前だったんでね
- 58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:57:34.34
- 嘘 松
こうですか?
- 59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:05:35.64
- 俺の記憶ではスバル車は俺だけだったけどな。
たしか転回できるところまでバックしているときに脇に避けてくれた車はいたけどウィッシュだったかどうかは覚えてないな。
その人はUターンしようとして横になってからアクセル踏み過ぎで横に滑ったんだよね?
あの道幅で横になってからそんなアクセル踏めるって逆にすごいねー
- 60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:07:09.28
- これはひどい
- 61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:11:20.56
- いや、単に横向きから下に向かってハンドル切って進もうとしてただけだよ
あういうときはクリープ+アルファくらいでタイヤをゆっくり転がすように発進しなきゃいけないのに、普通にアクセル踏み込んじゃうもんだから案の定ズズズズよ
一回滑れば気がつくようなもんなのに、同じこと繰り返して落ちてくるもんだから、自分がドンドン下がってあげたんだよ
- 62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:12:40.35
- いつまでやってんだ?どーでもいいわ
時間、車種があいまいなら似たようなことしてる奴もいるだろ
個人的なやりとりはラインでやれハゲ
- 63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:13:54.45
- あ、転回できるとこまでバックしたなら、あなたじゃないと思うよ
その人はたしか止まってたところでそのままUターン始めたとおもうから
- 64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:22:20.63
- >>61
へーそうなんだ
あの道幅で横向きから下に向く時にそれだけアクセル踏めるか疑問だし、その操作で前に突っ込まずに下に横滑りできるってある意味すごい器用な人だったんだね。
もう一台のスバル車とウィッシュね
帰ったらドラレコ確認してみよ
- 65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:23:13.70
- ほんとうぜーな消えろハゲ
- 66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:24:25.01
- なぜ俺がハゲだとわかった!?
- 67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:24:48.93
- 当たり前だろ糞ハゲが
- 68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:25:12.47
- 路面ツルツルで空転て書いてるの読めない?
- 69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:25:48.55
- 頭ツルツルで空っぽの間違いだろw
- 70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:26:26.85
- いや気品あるハゲ方だと部下には言われるよ
- 71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:26:48.77
- うーん紛うことなきなきハゲ
- 72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:27:43.43
- 頭はズル剥けですがおちんちんは防寒ばっちりです
- 73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:29:48.58
- 下手くそな作文のせいでハゲにとんだとばっちり
- 74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:48:56.90
- 結論
64は運転下手くそで自分が滑ってるのも気が付かないハゲ
- 75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 20:01:17.59
- 必死だな
- 76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 20:41:28.72
- 先々週くらいに小海から八千穂に行く道がツルッツルで二駆が坂で空転して道塞いで10台くらい並んでしまった
二駆さん達は何とかUターンして戻っていった。前の四駆スバルくんはそのまま行くだろうと思ったら撤退w
スバルくん、Uターンしようとして道に横になったまではいいが、運転手下手すぎてドンドン横滑りでこっちにぶつかる勢いで落ちてくるし。自分がドンドン下がってやって回避したよ。
だって停止状態からアクセルぶんふかしで動こうとするからそりゃ空転して横滑りするわな。思わずアクセル踏みすぎだっ!って叫んだけど、その言葉の意味も理解できてなかったみたい。
こっちはそのまま余裕で八千穂まで到達
古いCR-Vの四駆だけどね
雪国出身の俺、CR-Vでスバルくんに完勝
- 77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 20:50:11.78
- なにやりなおし装ってホンダを貶めてんだよふざけんな!
と思ったけどホンダなら貶められて当然だな
- 78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 21:46:35.51
- .
- 79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 21:47:33.52
- .
.
- 80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 21:48:35.42
- その日、僕もいたわ
その道で同じ目に会うのは2回目
少しずつバックしながら端に寄せて
チェーンをつけて脱出
駐車場もまるでスケートリンクでしたね
車は二駆のフリードっす
- 81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 22:33:38.07
- 面つる滑りた
- 82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 00:12:21.76
- デュアルポンプ車かよ←消防車じゃないよ
- 83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 02:21:23.31
- フルタイム四駆のステップワゴンよかったなー
また買おうかなもう安いし
2代目が好き
- 84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 05:36:57.23
- >>83
ステップワゴンにフルタイムあったけ?
スタンバイ(リアルタイム)だったような気がする
- 85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 11:13:50.46
- ドラレコ見るなんていってたけど結局、スバル乗りが滑ってた本人だったの?それとも別のスバルが滑ってたの?
はたまたウィッシュなんてはじめからいなくてCR-Vだったの?
もっというと八千穂って本当は存在してなくて幻のスキー場だったの?
- 86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:04:55.77
- 2ちゃんの与太話追及するくらいなら
車中泊が快適にできるSUVでも教えてくれよ
- 87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:22:05.71
- 車高が高いSUVは室内高に制限があるから車中泊を快適にしたいならミニバンの方がいい
- 88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:25:23.08
- SUVでと言ってるのにミニバンを勧めるのか
だったらキャンピングカーの方が車中泊はよほど快適ってなるだろ
- 89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:29:29.30
- ならキャンカー買えばいいんじゃね?
- 90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:41:47.11
- 以上会話の出来ない人達でした!
- 91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:04:08.15
- >>86
車中泊がしたいのならSUVがいいと思うぞ
- 92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:37:58.94
- 何からの乗り換えかによるよな
お前らいつも主語がねーんだよ
車泊の快適さを優先するならステーションワゴンからの乗り換えならSUVの方がいいだろうしSUVよりはミニバンの方がいい
ミニバンでも座席が邪魔でもっと広く使いたいならバン一択
>>87みたいにSUVで車泊を快適にと言っても限界があるのに妥協点が書かれてないから分からない
あえてSUVなら1500W電源のあるアウトランダーか室内高がミニバン並にあるGL350もしくは完全フルフラットにできるT31エクストレイルか5人乗りランクルかプラド
これぐらいか
- 93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:38:40.08
- >>92
安価ミス>>87→>>86
- 94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:53:40.40
- >>86
F-650でも乗ってろポッケ
- 95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 01:52:14.05
- >>53
モデル末期もなにも
恐らくモデルチェンジしない
- 96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:58:35.79
- >>85
ドラレコ見たら実は滑ってたのは自分でしたなんてノコノコと出てこれないだろ
察してやれよ
って書くと名誉回復のために、いや見たけど滑ってなんかないぞと嘘付くパターン
- 97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 13:31:15.25
- >>96
元ネタがそもそも嘘でそれに乗っかった自称bp乗りな可能性もあるしそれすら自演かもしれん
- 98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 13:33:46.55
- 悪路の走破性にも優れ車中泊も快適
やっぱデリカしかないでしょww
- 99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 13:39:55.18
- ↑死ね
- 100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 13:46:54.82
- 【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 14:12:07.60
- BP乗りだけど残念ながらもう上書きされて消えてたよ。
こっちが止まっている車の横すり抜けて登るの辞めた後に入れ違いで登っていった車があったのは事実。その車がウィッシュならそいつが話を盛っているんだと思ったんだけど残念ながら確認できず。
- 102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:02:01.16
- 極めてどうでもいい
- 103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:03:07.85
- パジェロ並みの走破性と着替えや車中泊に困らない広さ、ギアの積みやすさを考慮したらデリカ一択だな
- 104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:07:40.53
- 【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:49:38.29
- デリカの正当な評価を教えて欲しい
車はススに最適だがこのスレのデリカ乗りが嫌われてるだけなのか
大した事ないのにデリカ乗りが勘違いしてるから嫌われてるのか
実際雪国ではよく見かけるが、、、、
- 106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:50:02.01
- >>102
俺もみんなそう思ってると思って書き込まなかったんだけど、何人か気になる人がいるみたいだったから一応報告したよ。
もうこれ以上なんの発展性もない話だからこの話題はこれで最後にしてただのハゲに戻ります。
- 107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:50:56.58
- ダメな理由も出来れば教えて欲しい
三菱だという事以外で
- 108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:59:05.79
- >>106
乙、毛根大事にな
それとメモリーカードは大容量のモノに代えた方がいいな自分のために
- 109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:02:06.12
- >>105
かつてのデリカあらしはあなたみたいな第三者を装った書き込みを連発してそれに嫌気が差して隔離されたんだよ。
スス向きかどうかで言えば、雪道の走破性は全国産車の中でも上位10%に入るだろうし車中泊もできる広さがあるんだから向いていないわけない。
これ以上はあっちのスレでやってくれ。
- 110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:18:28.25
- >>107
狩野英孝や極楽山本やベッキーがダメな理由を教えて欲しい
下半身がだらしないという事以外で
- 111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:51:31.39
- デリカの何が気にいらないのですか
ススを含めたアウトドアには最高の車ですよ
- 112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:02:08.21
- デリカ乗りの頭が悪い
- 113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:10:37.05
- >>108
BPほんとはツルッツルの嘘松なんだから消えてたなんて真に受けるなって
- 114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:19:28.50
- >>112
じゃあ頭のいい人は何に乗るんですか?
- 115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:27:31.51
- カッコ悪いという最大の欠点があるじゃん >デリカ
- 116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:40:50.57
- 教えて頂いてありがとうございます
- 117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:00:22.70
- >>105
デリカD:5に乗ってた、スキーに行くにも
山登りに行くにも良い車だ
車高もあるし4駆も信頼出来る
純正ナビがダメなのと流行りの自動安全ブレーキや
追従型オートクルーズの取付に制約が多過ぎたりと
値段の割にイマイチな所も多い
10年も前の車だからね
- 118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:01:57.59
- 【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:12:22.01
- 知らない人も多くなったから言っておくけど
スレの19台目でデリカは最高とかのレスが、基地外みたいに増えてきて
新スレの20台目を立てた奴が、スレタイにデリカと入れて
スバオタ以上にキモイレスを連発するようになった。
そしてデリカ以外の話題は禁止するとまで言い出したので
俺が新たに別の20台目を立てた。
以降、俺が立てた20台目が本スレになって
デリキチは20台目に隔離されたまま現在に至る。
- 120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:13:11.69
- >>117
んなこたぁどうでも良いんだよ
- 121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:04:06.56
- >>119
それ聞いてめちゃスッキリした
ついでにスバルも別スレでやってほしい
- 122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:29:39.74
- 三菱は迷惑しかかけないな
- 123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:58:44.48
- >>121
お前みたいなのが居なくなれば万事解決すんだよ
- 124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:09:03.24
- >>123
ブーメラン刺さってんぞ
- 125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:15:02.11
- 車でどうこうなんて言ってないからどこにも刺さってないな
- 126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:16:34.78
- ↑↑↑
言い訳乙
- 127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:17:14.28
- >>121
半年ROMれカス
- 128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:18:55.43
- やってほしい、じゃなくて自分でスレ立てて住人を勧誘しろ
そういう甘ったれ根性が何気ない書き込みにすぐ漏れ出してくるようなダメ人間だから何やっても上手くいかないんだよ
チンポも勃たない頭もハゲる、どうしようもねーな死んだほうがいいよ
- 129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:17:59.14
- もう一度言おう
スバルは別スレでやってくれ
- 130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:24:30.24
- >>129
もう全メーカー別でいいだろ
三菱もスバルもマツダもうぜぇんだから
- 131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:31:47.86
- >>129はスレ立てすらできない能無しw
- 132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:35:04.43
- >>128
自己紹介してないで早くスバルスレ立てろよw
- 133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:35:35.02
- 別にメーカー別でも何でも良いけど、ブーメランって表現見ると、うわぁ〜…って思うの俺だけ?
- 134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:37:52.40
- 自己紹介っていうのもなんていうか、うわぁ〜だね。
不満があるなら不満がある人が行動しろって言う皮肉が理解できないんだなと…
- 135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:39:47.95
- だってめんどくせーもん
- 136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:46:02.84
- スバル車でゲレンデに行くスレ1台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1488462323/
ご要望に応えて立てたDay
- 137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:52:52.32
- 冗談で騒いだらホントに立ってワロタ
>>136おまえめちゃいいヤツだな
- 138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:07:07.57
- >>136
全メーカー別だって言ってんだろ
サボるな能無し
- 139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:09:54.18
- >>138
知るかボケ、立てたきゃテメェが立てろ能無し。
- 140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:25:20.68
- ↑
最後までやりきれないゆとりんw
- 141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:27:23.75
- ハブられたツダヲタが発狂中
- 142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:35:21.15
- ゴミクズ野郎>>136仕事遅えな
- 143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:51:14.58
- 1スレ目から1台目とかいれるスレは伸びない
ニワカはすっこんでろ
- 144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 00:47:27.49
- >>136
1台目wwwwww強気に出たなwwwwwwwww専門板は初めてか?
- 145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 01:03:13.96
- いつまでこのしょうもないやりとりが続くのかと
- 146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 01:29:43.54
- な、デリカネタから荒れただろ
- 147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:42:22.58
- 楽しそうだね
- 148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:53:21.53
- やっぱりポルシェ
- 149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:56:11.94
- >>148
やっぱりなんだ?
- 150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:00:44.88
- カイエン乗りてえ
- 151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:12:11.25
- >>150
中古でもいいならお手頃だぞ、好きなら買うしかないな
- 152 :北海道民:2017/03/03(金) 08:24:45.52 ID:QmeL4WQq
- スバルコンプやべえな
- 153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:44:41.63
- スバルへの嫉妬が酷いなw
- 154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:55:28.20
- >>149
なんだって?なんだ。
- 155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:59:32.98
- >>150
新車 1000万円〜
中古5年500万円〜
中古7年 300万円〜
中古10年 100万円〜
外車にしてはトラブル少ない
車検は30万円以上を覚悟
- 156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 09:11:18.20
- 7年落ちで2年乗るか
- 157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 09:29:33.36
- >>154
にほんごむずかしいですか?
- 158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 11:14:19.23
- 高級車の値崩れぱねーな笑
ヴォクシーなら
新車 250万円〜
中古5年180万円〜
中古7年 120万円〜
中古10年 70万円〜
だろ笑
- 159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 11:23:19.22
- バス
- 160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 11:48:06.33
- カイエンなんて高級車じゃなくて高額車だろ
外車が値落ち酷いのはデフォ
無理して外車を買ったけど
修理代・部品代が高くて払えなくなって手放す人も多い
無理しないで身の丈に合った車に乗れってことだよ
値落ちが少なくて、スス向きならランクルとプラドで鉄板
- 161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:00:04.35
- トヨタは実用車、作業車
- 162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:02:20.69
- それスス用としては褒め言葉じゃない
- 163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:10:52.29
- 下りの雪道考えたら2t超えの四駆は実用的じゃない
一回り小さい方が楽に走れるし気遣いも少なく疲れない
- 164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:14:08.23
- >>158
牧師なんて恥ずかしくて新車でもいらない。
- 165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:41:50.75
- ランクルは別スレでやれ
- 166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:48:28.00
- ランクルうぜぇ
- 167 :北海道民:2017/03/03(金) 12:58:56.50 ID:QmeL4WQq
- スバルスレ立てるとかさ
スバルを認めているようなもんだぞ
荒らしの暴走だなこりゃ
- 168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 13:56:13.84
- 荒らしに乗せられてスバルスレ立てるなんて耐性ないなぁ
アホはスルーすればいいのに
- 169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 13:59:13.95
- スバルは別スレ立てろって言ってたのは一人じゃねーの?
自演に騙されたか?
- 170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 14:29:06.37
- そもそも別スレわざわざ立てる必要ないと思うんだが
- 171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 14:33:27.61
- カイエン本気で言ってんなら全く薦めない。耐久6万kmまでで、四駆性能世界最低
- 172 :北海道民:2017/03/03(金) 14:34:45.75 ID:QmeL4WQq
- 今回ばかりはスバルアンチが100%悪い
みんなを混乱させやがって
何してもいいと思うなよ
面白がってガキみたいなことしやがって
面白いと思ってんのはお前だけなんだよガキ
- 173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 15:04:16.89
- >>171
カイエンは見栄や洒落で乗るもの。
誰も四駆性能や、耐久性、燃費など気にして無い。
- 174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 17:32:55.66
- オタを装ったアンチというのは>>172みたいな奴の事を言うのだろうな
- 175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:34:17.25
- プロボックスほしい
- 176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:36:41.07
- >>175
何で5ナンバーは廃番になってしまったのかな?
- 177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:02:35.57
- ポルシェは 911 ですな。
- 178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:24:40.41
- ポルシェは ティーガー ですな。
- 179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:35:12.13
- ポルシェはD5ですな
- 180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:39:39.97
- ポルシェは掟ですな
- 181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:40:54.09
- やっぱブラックバードでしょ
- 182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:46:16.27
- ポルシェは紅いもタルトですな。
- 183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:53:56.97
- Mid Night のポルシェでしょ。
- 184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:31:05.62
- 空冷964ターボでしょ
- 185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:34:13.98
- ゲレンデポルシェとかないの?
- 186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:50:51.72
- 農道のポルシェがあるくらいだからあるんじゃないの(適当)
- 187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:13:23.80
- >>173
ハリアーみたいな感じ?
- 188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:16:09.25
- >>186
それ産婆〜だべ
- 189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 00:08:01.46
- ハイエースなんて20万キロ乗って200万で売れるとか
- 190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 05:44:42.33
- あれ?
- 191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 07:05:46.92
- こっちが糞スレになっちゃった?w
- 192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:38:18.15
- >>189
さすがにそれは無い
- 193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:03:10.28
- 現行で80前後?
- 194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 22:12:29.74
- 初代のカルディナ
- 195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 03:28:27.27
- >>191
結局スバオタとデリカオタのスレだったって事だろ
- 196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 05:22:03.53
- ヴェルファイア
- 197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 06:44:56.14
- 雪道でスタックしてるスバルをチラ見 デリカ乗り
- 198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:08:04.77
- 凍結路で横転してるデリカをチラ見のスバリスト
- 199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:28:03.12
- ん?俺は川柳スレに迷い込んだのか?
- 200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:30:52.15
- ゲレンデワイ高みの見物お金持ち
- 201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:37:10.67
- どのくらい持ってるの?
- 202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:30:01.58
- みんな複数人で行くの?
ソロリストに適したクルマも聞いてみたい...
- 203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:31:54.43
- みんな複数人で行くの?
ソロリストに適したクルマも聞いてみたい...
- 204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:48:49.18
- >>203
デリカ
- 205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:52:13.44
- 大型観光バスが最高だな
運転しなくて良いから遠慮なく寝れるし、昼ビールもOKw
値段も安いしね。
以前乗ったフルフラットのバスは最高だったな
- 206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 10:24:00.93
- でも事故怖いやん?
- 207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 10:59:20.14
- バスはちょっと…
- 208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 11:31:00.38
- スキー場に荷物送って駅からバスが最高
ファーストトラックは無理だけど
- 209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 11:49:10.27
- そこまですれば飛行機でもいい
- 210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:42:46.08
- 冬の北海道は安いからな
- 211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 15:18:55.74
- ニセコに荷送
ソロはそれ
- 212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 16:00:38.13
- >>203
プロボックスかADバン
- 213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 16:25:20.71
- なんの役にも立たんクソスレ化してて草
他の2スレともども責任持って落とせよ
- 214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:02:44.58
- CX-3だが、スキーキャリアで外付けでエッジがサビサビヽ(;▽;)
- 215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:50:23.14
- >>214
なぜボックスにしなかった…
- 216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 21:10:53.54
- >>202
この板ではヒトリストが標準名だよ。
俺はずっとそうだからヒトリストスレに良く書き込んでいる。
ヒトリストで車中泊を頻繁に行っているから、ホンダのエアウェーブが最高だと思って居る。
助手席側に板とブーツを置き、後席の3分の2を倒して氷点下20℃対応シュラフを敷いて
万年床、残りの後席は足下に食糧・コンロ・水・キッチンペーパ等を入れた籠、
座席にスキーバッグ、荷室3分の1側に小さなテーブルを置き、下にはスコップや長靴、雪掻き等
を放り込んでいる。
プロボックス・サクシードも検討したが、後席がベンチ式なので分割可倒できるこの車にした。
因みにこの車種は今は無く、シャトルが後継車となっている。
- 217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 21:48:40.39
- やはり4WDでも性能差が結構あるもんですかね?
ハイエースの4WDは性能的にはどうですか?
- 218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:32:36.71
- 重ければダメ
覚えとけ
- 219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:34:18.74
- 性能差はあると思うけど、その性能差が活きてくる場面はそんなにないんじゃないかな
ハイエースの場合は四駆性能よりでかくて重いことの方が走行能力に寄与してそう
- 220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:34:41.02
- あらかぶっちゃった
- 221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 23:04:15.15
- >>215
自宅の車庫の屋根がギリでボックスは断念
- 222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 05:05:44.96
- ハイエース4WD+LSD
これで運転できないテクなら積雪峠はやめた方がいい
- 223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 11:44:51.26
- SG9最強説
- 224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 12:39:29.21
- スタック渋滞で有名な某スキーに通ってるけどやっぱ2000cc以上のSUVが多いね
特に1〜2人の場合はほぼこれ
アルファードエルグランド系の1boxも多い
これで7割ぐらい
ハイブリッドは0に近いが0じゃないぐらい
1000〜1500ccぐらいの街中で一番多いクラスは一応それなりにいるが少数派
軽自動車はハイゼットとかの1boxが多く、稀に軽トラ
ジムニーパジェロミニはハイブリッドと同じぐらいレア
ムーブとかは見た事ない
- 225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 12:54:49.11
- スタック渋滞で有名なスキー場ってどこ?
- 226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 13:13:21.74
- ハンターマウンテン
- 227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 13:13:34.27
- ウィッシュで7人乗って3人分のギアをキャリアなしで積むのって無理?
- 228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 13:16:15.74
- ギネスに挑戦みたいだな
- 229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:06:59.83
- >>225
志賀じゃね、下で四駆検問有るし
- 230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:07:18.69
- >>224
それってそのままクルマのカテゴリ毎の比率なんじゃね?
- 231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:07:38.25
- >>229
川場かも
- 232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:27:54.01
- >>229
志賀!
黒歴史が蘇ってきたンゴ〜〜〜〜
- 233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 18:17:45.14
- >>224
アルファードやベルファイア、エスティマはハイブリッドも結構いるよ
ハイブリッドならなんちゃって4駆だけど雪道で頑張れる
現行アルファードのハイブリッドだけどスタックの横をすぃ〜っと行けたよ
- 234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 18:19:53.37
- >>233
あらやだ。そうなのね〜。
- 235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 19:28:29.33
- 原点に戻って誰か、アクセスし易い
又はし難いランキング作成してよ
- 236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 19:41:46.27
- 日本語で
- 237 :翻訳家:2017/03/06(月) 19:56:06.38
- 原点に戻って誰か、(コスパとか居住性とか舗装路とかどうでもいいからスキー場まで)アクセスし易い
又はし難いランキング作成してよ
- 238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 20:11:50.51
- 川場は除雪良くて意外に登れる
たんばらがほんと酷い
志賀の検問ほんとに返すのなw
XVで行って良かったわ
- 239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 20:47:24.05
- >>237
スレタイも読めないとはやはり日本語が不自由なのか
- 240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 00:33:16.26
- もうたんばらもノーマルで行けるべ?
- 241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 01:18:15.15
- >>221
そうでしたか…。
- 242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 07:35:00.96
- スパイクタイヤ履いてたらばれっかな?
- 243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 08:01:54.41
- >>227
ウイッシュに7人乗ってスキー場に行く自体が無理だろw
アルファードでもしんどいわ
- 244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 11:21:43.65
- >>227 ギア3人分なら足元膝上使えば行けるんじゃない?
- 245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 16:07:36.71
- 駅弁3人してれば逝けるんじゃない?
- 246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:06:43.43
- マツダのAWSってどうよ?
- 247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:14:59.68
- AWSって何?
- 248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:15:44.08
- AWSにして楽になったみたいだな公式blogは
- 249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:25:21.57
- 昔センティアについてた奴じゃね?
後輪が前輪と反対側に曲がる奴
- 250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:47:34.77
- あぁ日産のHI-CASとか本田の4WSとかのアレか
- 251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:50:09.48
- いや、アマゾンウェブサービスの事らしい
- 252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:57:22.96
- >>251
それ>>248なんじゃね
- 253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 18:25:01.28
- >>249
節子それ4WSや
- 254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:17:08.86
- 俺のギャロップにも付いてた
- 255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:26:39.77
- >>254
ラル大佐乙
- 256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:16:17.17
- アドベンチャーワールド白浜のことだよ
- 257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:52:06.81
- 8年前に乗ってた篠原のイングラムにもついてたな
- 258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:52:42.12
- 大人気じゃないかAWS
- 259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:56:26.55
- ちょっと醤油垂らすと美味いんだよなAWS
- 260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 22:00:46.03
- は?ソースだろなに言ってんだ
- 261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 22:43:36.50
- ラーメン屋のカウンターで食べ終わってもいつまでもだべってる飲み帰りの女達がうぜー
- 262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 22:48:41.73
- ラーメン屋でカウンターあてながら食べてる飲み帰りの女達がうぜー
- 263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 01:25:34.06
- そんなん気になってんのはそれだけ女を眺めてるって事だな
ナンパでもしてみろよw
- 264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 06:13:09.58
- >>247
AWDでした!
- 265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 10:26:02.55
- 解決
- 266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 10:42:56.52
- 遅すぎワロタ
- 267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 11:09:54.06
- 俺は>>264が負け宣言だと思う
- 268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 11:16:49.44
- >>267
ツダヲタがAWDネタで盛り上がろうとしたがその迂闊さゆえに自爆していじられまくった結果負け宣言というイイ話だな
- 269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 11:20:40.00
- >>255
ギャロップは京商
- 270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 13:15:02.24
- AWSは前スレで答えは出ただろうに
- 271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 13:37:59.68
- それも負け宣言
- 272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 17:13:29.89
- もまいらもっと糞の役に立つ話しれ
- 273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 17:55:24.33
- 携帯トイレピピッとよりジップロックにしたほうがコスパも防臭も高い
デメリットは糞が見える事
- 274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 19:44:51.47
- ゲロゲロ
- 275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 19:51:39.51
- 突っ込まないんだから
- 276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 00:43:47.55
- オールグリップがジムニー同等以上か
エスクードとsクロスもありかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=EZUOF4L6--Q
- 277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 04:05:36.39
- ハマーもいいよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=DR74-ZMwzlw&feature=share
- 278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 07:24:29.69
- たしかにハマーいいよな
www.youtube.com/watch?v=jJn2snIrMHg
- 279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 07:43:16.15
- H2はいらねー
- 280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 08:31:51.44
- AWGってどうよ?
- 281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 10:23:56.10
- >>280
そこはAWSって言わないと
- 282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 11:08:27.11
- >>278
そりゃ良いだろ
ただ価格も高いが維持費がものすごくかかる
ここにいる奴等みたいに派遣工や雪降る弩田舎の
貧乏小作なんてのが買える様な車じゃない
身の丈に合った軽自動車の話の方が盛り上がる
- 283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 12:19:50.49
- 貧乏小作って呼べるような農家って存在するん?
儲からなかったらサラリーマンやれば良いからサラリーマンより貧乏な農家は存在しないはず
- 284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 12:23:29.67
- 田舎には普通にいるぞ
仕事見ててもやっぱりそれなり
- 285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 13:24:58.18
- H2なら乗ってたけど、積載量が少なすぎてダメだわ。
ハイエースにが便利だわ
- 286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 18:07:11.92
- にがってなんじゃろ?
- 287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 18:13:36.37
- 土方黒人
- 288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 20:40:28.43
- >>286
予測変換ミスやろ
- 289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:14:48.78
- ハイエース4WDにLSDが便利だわ
- 290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:20:23.12
- >>289
マジな話でシーズンピークの志賀やヤマボ
クとか上がれますかね?トランポ兼用で
買うか迷ってます
- 291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:37:55.61
- >>290
登るか登らないかなら、SUVの四駆と変わらんよ
スピード出すと制御や重心設計の影響出るけど
- 292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:45:16.52
- SUVは見た目凄そうだけど実際は格好だけ
- 293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:45:20.30
- >>290
地域が違うからイメージわからないけど上りで困ったことは無いけど下りは雑に運転するとすべります。
バンなので乗り心地は悪いです。
トランポとしても優秀ですし、リセールもとんでもなく良いので買っても損は無いと思います。
中古車は年式とか距離の割に値段が高いので新車購入がお得です。
- 294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:53:35.01
- >>290
ナローボディは走破性がある
林業や工事現場での使用を想定して作ってきた4WD+LSDの実績があるので、スタックした2WDSUVを横目に登っていける
- 295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 22:56:47.43
- キャラバンのメリットは盗難されにくい事
ハイエースのメリットは盗難されるぐらいリセール良い事
- 296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 23:14:08.17
- ちなみにMTだとそれなりに楽しいもの?
- 297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 23:17:12.11
- FFのMT坂道発進難しい
- 298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 23:30:55.82
- 中古でデフロック付きのキャラバンがあるじゃろ
- 299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 00:53:39.94
- ススならデフロック付きは絶対条件だと思うんだが、結構付いてない車はかり見るよな。
スタックした時どうしてるの?
- 300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:06:37.30
- >>299
四駆でスタックした事ない
昔は四駆でもスタックしたけど最近のは制御で0スタート時のスタックは無くなった
デフロックより必要なのは横滑り防止装置よ
新車なら強制的に標準装備になったけど中古は注意
ジムニーとか強制になる前はオプションだった
- 301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:17:31.53
- 横滑り防止装置なんて要るか?
わざと滑らしたい時に困ったりしない?
- 302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:21:22.77
- わざと滑らせる技術自慢はいいですから
下手くそのことも考えてください
- 303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:29:18.33
- オフにすれば?
- 304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 02:29:36.46
- あの機能クソだろ
- 305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 03:58:13.30
- ジムニーてホイールベース短くてスピンしやすいのがデメリット言うだろ
今新車は横滑り防止装置付いてるから最強なんじゃね
乗ってる人いたらレポしろください
- 306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 05:07:21.53
- やっぱミニバンだね
- 307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 06:23:24.26
- FRベースの切り替え4WDは雪ドリで遊べるけどすぐ飽きる
- 308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 07:40:39.95
- ハイエース用のLSDでてんのか
それとも、純正でついてんの?
- 309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 07:48:06.02
- >>308
ディーラーオプション
- 310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 07:50:11.90
- メーカーオプションな
- 311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:00:22.21
- ネットで買えるよ
- 312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:42:29.48
- イオンで買えよな
- 313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:43:28.09
- LSDは付けない方がいいって人もいる
- 314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:57:18.33
- ポイント10倍。
- 315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:58:43.97
- デフロックは20倍
- 316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 09:04:35.69
- ジップロックにしたほうがコスパも防臭も高い
- 317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 09:56:24.21
- ライトに雪がへばりつくのってどうして対処してるの?ハロゲンランプにしてるの?
もうそんなシーズンは過ぎたけど、今更思い出して
- 318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 10:21:29.18
- glaco
- 319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 10:30:48.89
- >>317
ヘッドランプウォッシャー
- 320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 10:43:00.73
- 噴射口がバンパーから飛び出すタイプのわいスバル
高速でバンパー前面が凍りつき無事死亡
- 321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 11:48:48.16
- >>320
スバル車スレに帰れ
- 322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 11:49:57.94
- バンパーの上にポッチがあるNXの俺
テスト以外で使った事ない
本当に役立つのか?
- 323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 11:56:46.96
- >>321
嫌です🐤
嫌いなら餌まくなよw
- 324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 13:48:32.73
- >>320
それしても取れないですよね
パーキングに車止めて剥がすしかないのだろうか…
- 325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 15:10:59.32
- >>291 293 294
情報有り難うございます
LSD付きで行こうと思います
- 326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 11:01:02.43
- ヘッドライトもフォグもLEDの俺が通りますよ
- 327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 16:42:28.69
- アメリカのコロラド州ではスバルだらけ
https://twitter.com/tkatlyn23/status/840237704147288064
https://twitter.com/Boobiegeles/status/840274979220553728
https://twitter.com/colby_bond/status/840395919774351360
https://twitter.com/love2cars/status/839753977868730368
https://twitter.com/emalay_jane/status/837784568392478720
- 328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:19:29.99
- ユーザーの声を受け止めてヘッドライトワイパーという古の装備が復活の流れに・・・なるわけないな
- 329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:21:34.78
- じゃあリトラクタブル復活してもらお
- 330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:22:00.90
- ヘッドライトヒーターは必要、ってかLEDだけのヘッドランプって大丈夫なの?
- 331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:24:36.56
- てか1回雪落せばヘッドライトに雪積もる事めったにない思うが
- 332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:25:25.38
- ハロゲンだと熱で雪が溶ける
HIDだと雪が溶けて直ぐに凍り付く
LEDだとそもそも雪が解けない
のだそーな
本当かどうかは知らん
- 333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:51:55.02
- ライトのレンズをガラスに戻してくれ
- 334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 18:10:54.09
- やっぱアルヴェル
- 335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 18:19:51.88
- 根本的解決策じゃないけどライトカバーにレインX塗る
- 336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 18:23:55.09
- glacoもいいよ
- 337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 19:33:34.28
- アメ車だとこういう止め方できるらしい
http://fast-uploader.com/file/7044851541802/
- 338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 19:46:06.22
- 嫁の実家が福島なんでそこまではエスティマでダラダラ行って
実家からはジムニーでサクサク行ってる轍も軽いから怖くないw
- 339 :レイナ ◆5/wc1YLq9k :2017/03/12(日) 19:53:36.79
- やっぱ30のアルハイでのんびり優雅に行くのが最高だお(´・ω・`)
- 340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:10:24.78
- >>337
これ
雪があって白線わからなかった説じゃないの?
- 341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:18:59.38
- 東海関西の車に多いのですが細めのルーフボックスとスノーキャリアの両載せの意図するとこはなんですか?
私の地元では大きめルーフボックスのみが主流なので不思議です
- 342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:26:02.99
- 赤のキャデラック(笑)で今時珍しい自光ナンバー(笑)に乗る奴なら・・・
すごい性善説だな>>340
- 343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:27:23.35
- >>341
オートバックスで安売りしてたんじゃね
- 344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:33:36.93
- 安いだけか
行きはボックスに入れて帰りは出してとかかなって想像してたが
やってる人本人いるかなって
- 345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:36:46.78
- 他人がどんな装備で来ようが知っちゃこっちゃないが東海関西ってまとめるのはあまりに無礼ではないか
- 346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:37:15.86
- >>341
ルーフボックスに荷物入れてんじゃね?
- 347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:49:33.54
- >>345
よう!嫌われ者!
お前らはビワバでも行ってろ
- 348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 21:16:54.50
- 以前見た事故
俺、ハイラックスサーフでスタッドレス
前を走っているランクル、オールシーズンタイヤ(事故ってから判った)
道は轍が凍ったアイスバーン、ランクルが変な挙動してるから車間とっていたんだけど
一瞬右に振れたかと思ったら次の瞬間左に振れてそのまま横倒しで
道沿いの家に突っ込んだ。
俺も降りて見に行ったんだけどタイヤがBFのオールシーズンだったんだよね・・・
- 349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 22:29:15.00
- >>341
ボックスにスキー板入らないから
- 350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 23:16:56.53
- http://fast-uploader.com/file/7044883689042/
マジノーマルで来てるバカいてビビった
- 351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 23:19:57.45
- そんなアホな事する奴なんておらんやろおらんおらんただの転載や
- 352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 05:27:14.18
- >>341
キャリアに板、ボックスにブーツとかじゃね?
- 353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 06:58:40.49
- 行きはボックス、帰りはキャリア
- 354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 07:05:46.28
- >>341
それキャリアじゃなくてボブスレーだから
- 355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 10:24:45.70
- カヌーだろ
- 356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 10:28:52.42
- 過積載な感じが趣味なだけだろう
- 357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 10:29:19.82
- >>341
俺の場合は普通の大きいボックスだと板が全部入らない
カリスマなんかの特大だと入るけど、奥の物が取りずらい
なのでボックス2つ付けてます。
見た目はまぁ、アレだけど実用性重視です。
家族3人で行くけど、大抵持っていくのはボード4枚と
スキー5〜6セット、ブーツが6足になるし車内は満タンク
- 358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 10:49:24.04
- 欲張りさんだね
- 359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 11:29:58.30
- >>341
ハイエースでまさにそんな仕様だが、ボックスはそのままだけど夏はカゴ積んでコンテナにキャンプ道具積むからな。
- 360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 11:31:22.57
- ボックス入れてる人ってボックスの中は硫安だらけにならないの?
- 361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 11:32:47.69
- >>341 6人以上乗車でそれぞれの道具を積むならあり得る。
知り合いにハイエースにボックスとキャリアの人いるよ。夏もキャンプとワーラージャンプで使ってる。
- 362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 11:37:44.83
- 基本車内→ボックス→キャリアで積む
シーズン以外は外してボックスの中にススキャリアもベースキャリアも除雪道具もみんな入れて保管
マンション暮らしだとフルサイズのボックスはなにかと大変なんだよ
- 363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 12:31:29.63
- >>359
>>362
横からだが、なるほどとおもた。
- 364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 12:49:04.08
- じいちゃんの席がないからボックスに載せんねんで
- 365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:03:57.92
- 遺体回収用
- 366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:14:08.30
- キャリアスレ無かったか?無いわ。あれ...?
- 367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 22:01:58.87
- >>365
生身で入って走られるとスゲー怖いし重さ的にルーフレールのキャパ超えるから小さめの遺体だけにしとけよ
- 368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 23:21:07.78
- BM3ワゴンの四駆注文した。納車月末で今からスタッドレス買うのもなんだから来シーズンが楽しみ!
- 369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 23:26:49.29
- >>368
4月滑りに行けばいいのに
自分はそろそろノーマルタイヤ変えるよ
- 370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 05:38:55.25
- BMWの四駆て賢いの?
4マティックで懲りたけど
- 371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 05:48:31.08
- 車検で30万以上かかっていいならいいんじゃない
- 372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:15:08.25
- 新車だろ?
なら、全然いいわ
- 373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:37:58.64
- 所沢ナンバーだろ?
- 374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:58:55.78
- 最近のBMWは発注月の月末に納車してくれるのか、すごい便利になったんだな
- 375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 08:14:27.80
- >>374
在庫車ならそんなもんだよ。
- 376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 10:14:39.15
- >>370
なんでこりた?
いまでも乗ってるぞ
- 377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 13:33:35.84
- SX4まじで欲しいな
やすいし
- 378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 15:17:57.22
- 鈴木は全般的に安いよね
- 379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 15:42:26.09
- 安い軽いって乗るの怖い
- 380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 16:53:01.35
- そうじゃなくてコストパフォーマンスが高いよ、スズキ。
- 381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 17:38:53.35
- >>380
そうなの?
- 382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 18:09:10.94
- 安全性低いけどな
- 383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 18:33:25.10
- 軽だけじゃ無いからなw
エスクードも意外とお買い得なんだな
- 384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 19:16:13.46
- 安全性低いけどな
- 385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 20:37:03.56
- ディラー見たことないな
三菱もそうだけど
- 386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 23:38:56.28
- 乗り出し300万で買ったエスクードが9年後に70万で売れた。満足。
- 387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 23:44:09.49
- 軽はひどいけど世界戦略車はいいね
- 388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 00:08:05.90
- 安全性低いけどな
- 389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 00:09:58.12
- 世間体を気にしてスズキとかダイハツのディーラーに入る勇気がない。
そういう人多いんじゃないかな。
だから、ダイハツのオリジナルよりトヨタブランドで売られてる車の方が売れたりする。
- 390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:31:08.41
- 高々に車のディーラー入るのに世間体っていまだにそんなバブル期みたいな価値観引きずってるやついるの?
- 391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:34:19.90
- エスクード?
いまや乗ってる奴いねーし笑
- 392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:38:09.91
- いるだろ 2.4と1.6の2種類あるんだぞ
2.4はラダーフレーム、モノコックボディ 本格クロカン
1.6は軽量、街乗り時々スキー場
- 393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 09:21:12.38
- >>390
国産ならレクサスディーラーしか入れない人とかたくさんいるよ。
- 394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 09:28:17.68
- 外車系ディーラーはエントリークラスの取り込みに力入れてるからな、昔とは違う
- 395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 10:12:13.95
- いねーわ笑
- 396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 10:34:36.03
- 若い頃マフラー換えてローダウンしたアメ車でヤナセ行ったら腫物に触るような対応されてワロタわ
- 397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 11:29:45.98
- エスティマをカローラ店で買ったんだが、ディーラーに行くたびに人生の敗北者みたいな気分になる。
値引きが渋くてもトヨタ店で買っておくんだった。
- 398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 11:34:15.94
- ちょっと意味がわからない
- 399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:32:45.87
- カローラ2に乗って〜
- 400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:43:15.33
- 販売店にも格があるのよ
トヨタ>ビスタ>カローラ>ネッツ
えとトヨペットはどこだっけ...
上記の販売車種知らないんだったら
レクサスとトヨタとサイオンでディビジョン分けてる北米だと分かりやすいかな
GMのキャデラックディビジョンとフォードのリンカーンディビジョンとレクサスディビジョンを扱う店と
GMのシボレーディビジョン
とフォードのフォードディビジョンとトヨタ自工のトヨタディビジョンを扱う店があり
車格で分けられている
別にディビジョンと言いたいだけでは無い
- 401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:52:12.91
- 格を変えてるのはレクサスだけで購入年齢層の違い
- 402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 13:26:28.62
- トヨタ店とカローラ店じゃ、店構えも店内の内装も違う。
出されるドリンクも違う。
- 403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 13:30:46.55
- >>401
カローラの購入者の平均年齢って60歳超えてたはずだけど
カローラ店は老人向けのディーラーなの?
そもそもセダン買う人は高齢者が多いんだから、年齢でわけてるなら
カローラからクラウンまでセダンだけ集めて売った方が効率的じゃない?
- 404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 13:45:06.99
- おいおい、カローラの購入者の平均年齢は69歳らしいぜ。
セダン全体でもそんな感じらしいぜ。
セダンだけ売るディーラーなんか作ったら、10年後は購入者大半死亡で廃業だぞ。
http://diamond.jp/articles/-/107044
- 405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:10:19.11
- >>401
すす板住民には分かりにくかったか?車スレと言えどスス板レベルだもんな
レクサスとトヨタ(トヨタ自工自体ここおじゃゃないよ)は格とか以前、別モノと言っていい
例えるとBMWとminiまたはガストとバーミヤンまたはオガサカとブラストくらい違う
まぁ突然ディビジョンとか言われてもスス板住民じゃ理解できんよな
アメリカで自動車ディーラーというのはエスカレードとナビゲーターとRXを並べて売っている店がデフォ
そしてブレイザーとエクスプローラーとハリアーを並べて売っている店も
デフォ
- 406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:41:46.58
- わりとどうでもいい
- 407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:56:04.97
- オガサカ出してくるのがキモいぜ
- 408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:01:51.98
- キャリアの話しよーぜ
- 409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:04:16.89
- キャリアいいよな
たまに新車運んでるの見ると俺も欲しくなる
8台積みくらいもいいけど上下2台積んでるローダーも好き
- 410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:11:58.09
- >>408
山で遊ぶならdocomoになっちゃうのはしかたないよな昔よりましになったとはいえ
- 411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:44:30.41
- キャリアはいきなり警部とか警部補でスタートだろ。
所轄の刑事とは違うよな。
- 412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 16:05:57.09
- お前らアホだなw
- 413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 16:08:17.42
- おい、おまいらどうしちまったんだい
この軽快なノリ嫌いじゃないぜ
- 414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 16:40:37.38
- >>412が負け宣言
- 415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 18:40:08.13
- きゃりあぱむぱむて言いづらいよな
- 416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 20:59:43.21
- こないだ買った女がキャリアだったらしくクラミジアうつされちまったよ
- 417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 21:11:11.37
- AIDSキャリアよりいいじゃないか
- 418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 21:16:10.27
- 蚊って怖いよな
- 419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 01:01:25.09
- >>412
https://www.youtube.com/watch?v=PWO2EqJgq8M
- 420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 07:04:53.94
- SG9最強説
- 421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 07:34:01.50
- 昭和なわしはDX7だな
- 422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 17:40:52.93
- 俺はDx486
- 423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 19:14:25.64
- レクサス入るのに、ドレスコードあるよ 短パンTシャツに草履は無理よ
- 424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 19:42:10.03
- ダイハツやスズキのディーラーマンは短パンTシャツ草履で出迎えてほしい
お客さん来たら「ちぃ〜す♪」って感じで
- 425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 19:42:48.74
- >>423
なるほどうちのおかんは七分丈だから問題なかったんだな
- 426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 22:44:54.65
- スバルは町工場感がなぁ
- 427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 04:25:38.67
- 高速を走行中何故か振動が出るなぁと思ったらブレーキの固着が原因だった
この趣味続けていればエンカル道路の走行も多くなるのでしかたないとも思う反面あまり聞かない話でもある
高速走行後に毎回していた高圧洗浄機の影響もあるのだろうか?
- 428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 04:41:53.49
- ん?
固着してたらディスクどうなってたの?
真っ赤じゃね?
その前にブレーキ鳴かなかったの?
- 429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 05:18:27.52
- そこまでのレベルではなかったけどブレーキが熱をもってホイールまで熱くなってた
振動も出たり出なかったりで最初バランスウェイトでも外れたのかと思ったよ
- 430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 07:12:34.50
- あぶねーな!
ボンネットダンパー開けたらフルードがぶちまけてたときあったよ昔
- 431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 09:51:32.82
- キャリパーに高圧洗浄って凄いねー
ダスト&オイルシールがいかれちゃうよ
ピストンの油分も飛ぶし錆び固着する
せめて、高速のsaでブシャーして乾燥し
つつ帰るとか2カ月に1回位ピストン揉出し 出しするとか面倒くさいけれど
事故ら無いで何よりですね
- 432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 09:55:14.89
- 高圧洗浄機、洗車には良くない。
- 433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 12:20:56.90
- エンジンルームも超高圧洗浄機で洗いますが、何か?
- 434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 12:36:16.96
- >>431
ダメなん?
高圧で水が掛かる部分なんて外から見えているキャリパーのボディ部位でピストンやシールなんて到底掛かりそうにも見えないけども
- 435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 12:46:22.71
- 洗車場にある自称高圧洗浄機のヘタレ水圧なら問題なかろうよ
ローターがアツアツなのに水ぶっかけるのはダメだろうけどさ
- 436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 12:54:24.07
- 何気に負け宣言w
- 437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 13:50:53.18
- は?なにが?
- 438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 14:03:27.32
- ローターが熱々って、普通に走ってたらならんだろ。
峠の坂道だって、エンブレ使えばフェードなんてまずおきないぞ。
サーキット走行の話じゃ無いよね?
- 439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 14:21:26.95
- エンブレはオプション
- 440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 14:22:06.00
- >>438
じゃあ洗車場着いたらローターに素手検温
- 441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 14:55:08.91
- >>440
たかだか2,300度のローターに水かけたって割れたりしねーよ、そもそも手で温度測るバカはお前だけだ。
- 442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 15:04:26.22
- >>441
割れるとは言ってないよ変形すっかもねって話し、熱いもん急に冷やしていいことないでしょ
水かけてジュージュー言わすのが好きならなんも言えんけど
- 443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 15:07:09.20
- 素手検便に見えた
- 444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 15:15:34.23
- 車体下しかやらないなー
ディーラーとか
高圧でなおかつお湯でやるよな
OIL漏れ直さないクソ客とか
スチームで飛ばして車検通すよ
その後、故障でもってくる馬鹿
- 445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 15:51:34.06
- シールの幅が押し出されたピストンが戻る
量なのでスス行く人はメンテをマメにする 事が大事だなー数ミリが命取りになりかね 無いエンカルも水圧も寒さなど も全てシールの劣化に繋がったんだね
- 446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 16:09:07.98
- ピンクローターをピストンさせるってこと?
- 447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 16:12:22.76
- 本人は面白いつもりなんだろうなぁ…
- 448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 16:54:41.71
- >>446
クソワロタ
- 449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 16:55:27.45
- >>446
初笑いありがとう
- 450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 17:06:44.38
- 悲しい自演を見せられた
- 451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 17:52:23.45
- 滑りに行ったらコイン洗車で車体下も水掛けて洗ってたんだが威力によっては危ないのか
そもそも雪国の人って頻繁に車洗ってるのかな
- 452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 18:27:24.56
- 雪国の中古下回りが腐ってるのが殆ど
- 453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 19:11:05.64
- >>447
君、面白いね
- 454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 19:21:54.54
- 塩カリで北国の車なんてボロボロ
腹打つし車なんて消耗品だな
- 455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 22:02:54.14
- 四駆スタッドレスだったら無問題!
以上!
- 456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 10:29:41.59
- 北国の人中古車買うとき本州の南や内地から買うのでしょ?
近場だと錆びてるの知ってるから
- 457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 10:38:28.74
- 新車購入が多いよ
中古車は相場よりかなり安い
- 458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 13:02:04.96
- スバル全般
- 459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 13:39:19.23
- スバルは論外
- 460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 13:53:42.70
- スバル車は殿堂入りなんでスレが別けられてます
- 461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 14:03:42.93
- デリカ全般
- 462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 14:04:30.22
- デリカも殿堂入りです
- 463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 14:15:21.84
- あちゃちゃー。
アルヴェル全般
- 464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 14:52:02.87
- 殿堂入りw
- 465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 15:01:54.64
- ハイ、
じゃなくてドカエース
- 466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 15:04:04.08
- 殿ドウデース
- 467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 15:21:50.24
- ハイエースは中古車価格が高い
やっぱスバルがタダ同然
- 468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 23:43:48.48
- 今日GT-R見た
- 469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 00:08:07.06
- >>468
GT-Rならいいんでない?
- 470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 00:41:54.50
- 今日BRZで来てる人いたよ
あれFRだよね?
- 471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 03:54:01.14
- もうこれしかないだろ
https://youtu.be/WFXRbNapa5Y
- 472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 06:08:46.30
- >>470
結構いるよ
斑尾とかでも登ってこれる様だ
- 473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 06:12:15.15
- SX4結構いるのな
エスクード2.4にするかなー
6月までに買うからいま楽しいな
- 474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 16:12:18.12
- >>473
ジムニーじゃ駄目か?
- 475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 16:32:59.18
- パジェロは?
- 476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 19:53:42.55
- >>474
いやだ
狭いし
軽はもういいよ
高速疲れる
- 477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 20:50:47.45
- こら事務兄バカにしすぎ
俺はスバル一択のキモメンだが事務兄だけは許す
- 478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 21:36:46.56
- ゲレンデに行くだけだったら雪上性能も快適性もパジェロミニの方が上だろ
- 479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 21:38:10.15
- >>476
一番左を走ればいいじゃん
下道はかいてきだぞ
- 480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 22:38:06.81
- クラウンの4WDはシーズン真っ只中の雪の志賀高原登れますか?
- 481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 22:41:04.58
- >>479
高速が疲れるから嫌だという人に左やら下道走れば良いとか、アスペみたいな事を言うなよ(-_-;)
- 482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 23:07:02.69
- ×アスペみたい
- 483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 23:13:58.09
- 下道もいやだよ
色色寄って金掛かる
かねない時に散々走ったからいいよもう
軽なんて家族居るなら乗るなよ
すぐ死ぬんだから
- 484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 03:41:40.22
- 死ぬやつは何乗っても死ぬ
- 485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 06:32:37.03
- 下道だと肝心の滑る体力や時間を取られるのが歳とるときつい
- 486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 06:57:30.68
- 俺は50才前でも諏訪南から大月まで下道で行く
大月から所沢まで高速乗る
- 487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 06:59:08.08
- ちなみに車はハスラー
- 488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 07:36:16.06
- 金有る無しに関係なく高速だわ
- 489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 07:53:45.79
- >>487
タフだな
- 490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 07:58:35.02
- スキー場へ行く高速がない
- 491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 08:19:52.32
- 嫁の要望でMT車からアイサイト付きのフォレスターに乗り換えたけど運転の疲労の低減は予想以上だった
特に滑り帰りの足の負担が段違いだわ
高速は114km/hまでしか設定出来ないからターボじゃなくてもよかったかもってぐらいクルコンに頼ってる
- 492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 08:24:31.24
- フォレスターいいな
ターボ最近のは燃費どう?
- 493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 08:36:17.92
- >>492
去年の夏に買い換えで約9000km走行して平均燃費11km/Lぐらい
高速でクルコン走行中は最高18km/Lだったかな
最近のHVとかとは比較にもならないけど、車重とパワー考えたらこんなもんかな
- 494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 08:41:57.88
- ターボでそれならかなりいいね
フォレスター欲しいよ
- 495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 08:55:54.64
- 同僚がxv買ったけど
クルコンのおかげで日帰り遠征増えてる
楽すぎて苦にならないらしい
- 496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 08:56:27.93
- なんだこのステルス的展開は
- 497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 09:12:51.76
- いや、ホント楽なんだって
特に前車がMTだったから滑り帰りの渋滞に嵌まった時の左足の辛さが無くなった
それどころか高速では右足も殆ど使わないし
- 498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 09:20:40.53
- 結局みんなは何乗ってるの?
煽り抜きで純粋に知りたい
ちな俺はA6クワトロ
- 499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 09:27:02.50
- カローラ・ランクス18年目だけど四駆だからね(`・ω・´)
- 500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 09:50:44.47
- 一昨年から800万で買った中古イヴォーグ
普段の買い物などはアイシス
- 501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 10:00:35.98
- おれR8だけど
普段、iQ
- 502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 11:34:57.17
- アウトバック
現行アウトバックにもターボを・・・
- 503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 11:51:44.23
- 現行のアウトバック
新型のA4クアトロが欲しい
- 504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 11:54:58.04
- おれはジュリエッタさん
それにピレリのスタッドレス
これでも志賀に行ける
ただQ4あったら良いなって思う
- 505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 12:29:17.77
- アルトワークス
- 506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 13:57:35.77
- 私もフォレスター。MTナイサイトです。
- 507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 15:47:05.98
- レクサスNXハイブリで広島界隈行きまくってる
- 508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 16:15:12.38
- フォレスター最高ですね
- 509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 16:30:04.51
- ダイハツムーヴ
- 510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 20:59:36.51
- やっぱミニバン
- 511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 22:14:02.55
- やっぱクーペ
- 512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 22:20:38.41
- やっぱオープン
- 513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 23:47:21.60
- 天神平にコペンで来てる人いたよ
- 514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 06:31:45.03
- コッペパン! 好き
- 515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 06:59:06.86
- シトロエンC5だわ
アイサイト欲しい
- 516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 11:06:57.41
- 春はリード90
- 517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 12:13:07.45
- 俺も去年フォレスター買ったがスキースノボには最適だと思う
今年のどか雪でも危ういシーンなんか一度もなかったし
アイサイトのお陰で全身疲労でも右手の親指とハンドル操作だけでどうにかなる
しかし、一年で三回も関越で飛び石食らったのはマジで凹んだ
- 518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 12:33:38.91
- スキー場でフォレスターあんま見ねーし
- 519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 12:53:45.90
- いるかいないかなら多少はいる
エクストレイルは新旧共に減ったね
このクラスのSUVの多数派車種って無くなったね
- 520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 16:30:48.26
- 代わりに?ミニバンは多いね
昔のブーム世代が子供連れてきてんのかな
- 521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 18:58:46.58
- ミニバンは家族いないでも適当に板突っ込んでウエア干しておけるから楽
四駆なら困る場面もそうそうないしね
- 522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 19:54:00.75
- ↑嫁子供に嫌われてるぼっちじじい
- 523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 20:04:11.94
- 下回りの防錆塗装でお薦めてある?
- 524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 20:40:00.43
- ノックスドールでも塗っとけ
- 525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 20:57:58.34
- >>517
愛妻と入りのフロントガラスっていくらですか?
車両保険で治したんですよね?
- 526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 20:59:38.21
- >>521
便利だろうなぁ
というのを分かりつつも趣味も兼ねて他の車を選んでしまいます
- 527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 14:54:28.60
- デミオの多さ
- 528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 23:17:17.03
- >>525
最初は修理で一万五千円。二回目で初めて車両保険使って約20万
コーティングもしてたしアイサイトは調整代が高いんだよね
三回目はヒビてはなくて一ミリくらい欠けただけなので
窓の汚れと自分に言い聞かせることにした。それにしてもついてなさすぎだろ(´・ω・`)
- 529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 02:17:57.69
- DB11
- 530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 12:57:36.87
- DE10カッコイイ
- 531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 21:18:58.50
- ek9
- 532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 21:50:53.37
- >>528
やっぱり普通の倍以上はするんだな
- 533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 22:15:50.98
- 飛び石気にするなら冬に車乗って雪国いくのやめろ
アフォか
- 534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 22:34:17.06
- 高機のパトカーみたく飛び石ガード付ければいいのに
- 535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 22:48:45.84
- A6アバントにhobby545kmf
- 536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 23:17:21.77
- 話飛びすぎ
- 537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 00:14:07.51
- >>533
一年で三回はさすがにキツいだろ。そんなやつそうそうおらん
- 538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 06:21:35.80
- ゆとりんは確率が理解できない
- 539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 07:19:05.75
- >517
飛び石20年間でたぶん1回しかないかも
前乗ってたフォレもフロントガラス一カ所しか欠けてなかったし
なにが確率を高めるんだろう
高速のスピード?現行車両自体が喰らいやすい?んな事ないよな
- 540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 07:23:17.52
- >>539
車間だろう
わりと煽り気味に詰めてるんじゃないか?
- 541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 07:35:53.12
- 対向車も先行車もいないのに橋の上でフロントガラスから爆音の瞬間ヒビが入った事がある
- 542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 07:37:03.57
- 私は40km/h以上の速度で流れている時には車間距離50mは離れるようにしていますよ
- 543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 08:04:49.71
- 最適な飛び石対策はテール・トゥー・ノーズ
- 544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 08:44:07.23
- >>540
いやいや
俺も20年近く運転してきて一度もなかった
アイサイト使って車間とりまくって走行車線チンタラ走ってるのにだよ?
ホントに意味がわからないよ
- 545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 08:50:50.63
- てか、アイサイト用のガラスがヤワなんじゃないかと思えてきた
今までも普通程度にくらってはいたがヒビまでいかなかっただけとか
- 546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 09:05:59.45
- 宝くじ20年近く買い続けてれば当たって悠々自適生活でもおかしくないだろ
ホントに意味がわからないよ
- 547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 09:10:26.36
- アイサイトのせいだよ
無いサイトなら割れない
- 548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 09:24:26.30
- アイサイトのクルコン使うと他の車の後につく頻度が増えるからでないかな。
あれ使うようになってから明らかに追い越しかける回数減ったわ。
- 549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 09:26:17.59
- たまたまだろ。続く時は続く。
車間を充分に開けとくことと大型車の後ろには付かないってだけでずいぶんと避けられるよ。
- 550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 10:44:37.77
- フロントガラスなんて月1くらいでヒビ入るもんと思ってるわ
- 551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 11:36:02.60
- >>540
むしろスリップストリームでピタピタにくっついていけば飛び石も当たらないんじゃないか?
- 552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 12:05:33.18
- >>550
そんなふうに思ってるのはスバルオーナーだけだよ
- 553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 14:41:35.55
- プロはワイパーで飛び石をガードする
- 554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 16:40:32.94
- 飛び石が激しいとか、どんな荒れた道走ってるんだよ。
- 555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 16:42:06.33
- つまり高速乗らない下道派は飛び石に悩むと?
- 556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 21:12:56.27
- 高速でしか飛び石くらったことないけど
- 557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 10:15:55.91
- 高速以外で飛び石とかあんのかよ
- 558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 12:22:45.03
- SG9最強説
- 559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 12:40:29.37
- 高速より砂利道の方が飛び石多いだろ
- 560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 14:18:13.88
- 砂利道で100kとかなんて出さないからなぁ
- 561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 14:32:27.50
- スバルってやっぱバカだわ
https://youtu.be/NgIQm4P6icw
- 562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 19:10:03.75
- 飛び石はタイヤの溝に挟まっていた石が走ってるうちに取れて飛んでくるパターンが多いよ
あとはダンプの後ろも危険だね
- 563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 20:08:18.73
- ダンプはダブルタイヤの間にたまにとんでもないの挟んでるから怖いよね
- 564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 20:43:49.24
- スタッドレス履いたトラックだとさらに小石増量
- 565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 22:15:29.39
- SG9最強説
- 566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 22:33:38.82
- SG9って車種ナニ?気になる
- 567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 22:39:27.90
- NG推奨:SG9
- 568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 23:25:50.41
- EF9
- 569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 23:54:43.87
- >>566
WRXのことじゃね?
- 570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:01:37.85
- SG9は2.5Lターボ6MTの2代目フォレスターSTI
- 571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:13:54.97
- 実際SG9ってどうなの?
- 572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:30:16.29
- ゴミだよ
- 573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:35:01.41
- >>572
乗り換え候補に考えてたんだけどどの辺がダメ?
- 574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:48:58.41
- 10年以上前の車だから程度がいい物件でも維持整備費がかかる
古いボクサー2500ターボとフルタイム4駆で燃費悪すぎ
ただ、最近の制御されまくりの車と違って雪道でも振り回して遊べるから玩具としては面白い
- 575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:54:00.97
- 維持費とかは100系のチェイサーとかとたいして変わらないですよね?
3人くらいでゲレンデ行くの多いんだけど広さとかどうなんでしょ?
- 576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:58:07.31
- まず燃費はよくない
同程度の他社SUVで勝ってるのは旧型の2.4エスクぐらい
4WDミニバンにも劣る
視界は割といいと言われているがモデルチェンジする度に寝てきたフロントガラスと太くなったピラーのせいでさほどよくはない
小物入れなどの収納は絶望的に使い勝手が悪い
ただ付いているだけという感じ
後部座席の使い勝手が最悪
肘置きは申し訳程度に付いてるだけ
それよりも6:4分割の左右が逆
右が6とか有り得ない
基本、人は助手席側から乗せるのに助手席側が4
サイドミラーは車体から生えてる
俺はなったことないがあれはぶつけて交換になったら高くつくらしい
上にもあるがアイサイトのせいでフロントガラスの交換はバカ高い
- 577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 01:12:10.52
- >>575
ボクサーエンジンの整備性が悪いからエンジン周辺の工賃は他車の倍ぐらいに考えておいた方がいい
年数的にもベルトやブッシュ等ゴム部品は確実に劣化してるからこれからまともな状態で乗るには交換必須
後席は現行フォレみたいに広くなく、大人だと確実に足元が狭い
>>576
SGは10年以上前の2代目フォレスターだっちゅうてるの
スバルアレルギーが酷くて脊髄反射でちょっと前のレスも読めないのか
- 578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 01:38:11.06
- >>577
やっぱり後ろ狭いかぁ、なかなかターボ4WDのMTって条件でいい車無いもんだなぁ
- 579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 08:18:33.45
- ↑単なる貧乏w
- 580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 10:00:09.38
- >>571
なかなか安くならない未だに人気車種
- 581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 10:03:19.19
- 今SG9へ乗り換え考えてるやつはかなりスバル好きかキモイスバリスト
- 582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 10:13:21.69
- >>578
sgホレの後部座席
http://i.imgur.com/qv5N6iE.jpg
- 583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 11:24:24.77
- 貧乏くさいな…
- 584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 11:25:38.24
- 長尺積む事考えて、左側が4なんじゃないかと・・・
- 585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 11:31:18.11
- まあ実際安い車だしな。
- 586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 12:24:38.74
- >>582
いいなSG9
- 587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 12:29:11.98
- 発売当初乗り出し295万だしSTIの中では確かに安い車だったよな
w
- 588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 12:47:07.02
- SG9の情報色々ありがとうございます
また質問で申し訳ないんですけど、SG9クラスのパワーで他にMT設定のある車ってあります?エボワゴンくらいしか思い浮かばないんですけど…
- 589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 12:51:59.77
- アベニールワゴンGT
カルディナGTT
- 590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 13:04:30.79
- >>588
ならWRXハッチ
- 591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 16:26:00.92
- まーたスバオタのガイジが喚き散らしてんのかw
- 592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 16:38:16.61
- ステージア260RSもしくはアクシス350S
- 593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 17:06:26.63
- ↑なんか昭和のイメージだな
- 594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 17:22:50.34
- ほんと〜〜〜〜にゲレンデ行くのに適した車は何?自分の好きな車とは一切なしで正直に答えてみよう
国産400万以内で答えよ
- 595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 17:43:07.08
- >>594 それは何人乗って、どれだけの荷物を載せるのか、とか条件で変わるだろ。
- 596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 18:07:53.11
- >>594
無駄だよ
ヒトリストから家族連れ、片道15分から片道高速500km、日帰りオンリーから車泊まで人それぞれ用途が違うんだ
だから最強だのランキングだの格付けだのただのオナニーで無意味だって言ってんだよ
やるなら無差別級誹謗中傷何でもござれのスレたててそこで一生不毛な議論を繰り返してくれ
- 597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 18:19:41.62
- >>594
いや、そこは好きな車でいいだろw
どっかで妥協しなくちゃ車なんて買えない
金あるなら何台でも買うよ
- 598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 18:20:36.33
- デリカで結論出てる
- 599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 18:22:44.83
- >>594
過去スレ見直してこいにわか
- 600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 18:34:04.34
- >>598
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 18:55:58.85
- D5のハイルーフ作ってくんないかな
着替えが辛い
- 602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 19:14:43.22
- 荷物乗る、人乗る、車高高い、優れた四駆性能、動力性能
デリカ以外に選択肢がない
- 603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 19:15:00.94
- >>601
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 19:15:20.00
- >>602
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 19:34:33.68
- 逆にここが隔離スレとも言える。
アウトドアを楽しみたい人にとってデリカ以上の車って無いからね。
デリカ以外の人は何かを犠牲にしてその車を選んでるってこと。
- 606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 19:41:21.35
- デリカのハイルーフいいね
ついでにリフトアップモデルも希望
- 607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 19:51:01.94
- デリスバは隔離いけよw
- 608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 20:00:19.19
- スバキチの次はデリキチかよ
てか荒らしたいだけの同一人物だろ
デリカに轢かれて死ねよガイジが
- 609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 20:07:08.82
- デリカ以外にゲレンデに行ける車があったら教えてくれ
- 610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 20:43:53.91
- デリカの強みを具体的に述べよ
- 611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 20:47:07.81
- 優越感以外に何がある
- 612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 20:50:55.42
- 今日さー
高速乗ってたらデリカ乗りがずーと
ハイビームだったの
しかも、くそ遅いの
先生かしてハイビームお犬いての繰り返しだったわ
- 613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 21:06:13.27
- >>610>>612
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 21:55:48.15
- >>588
インプSTIはトランクスルーで、スキーなら板も4組積めたりする
走破性もSG9とそれほど変わらんし、無雪路ならパフォーマンスは圧倒的に上
- 615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 22:56:52.24
- それより次期デリカについて語ろう。
e-assistが着くんだろうか。8ATもくるか!?
- 616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 23:03:03.68
- >>615
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 23:16:37.45
- 日産のデリカとか要らん
- 618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 23:40:20.66
- >>614
インプレッサという名前はもう使ってない
WRX Stiね
- 619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 00:06:11.15
- 次期デリカはビッグマイナーでいい。
基本的には今の装備を継承し、より洗練されたクリーンディーゼルと8AT、それに先進の安全装備が備われば完璧だ。
早急な発表を求める。アウトドアマンはデリカを選ぶからね。必然的に。
- 620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 00:13:22.36
- >>618
それは知ってるが、俺が乗ってるのはインプレッサなので夜露死苦
- 621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 00:18:35.19
- スバルの雪路走破性は世界一と言っても全然過言ではない
- 622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 01:16:11.21
- >>619
スレチだ消えろガイジ
- 623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 02:05:25.62
- エクストレイル、CRV、フォレスター、アウトランダー、CX5
この中から一つだけ選ばなきゃいけないとなるとお前らはどうする
俺は文句なしにエクストレイルかな
- 624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 03:11:47.02
- 新型CX-5かフォレスターにするな
- 625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 03:13:58.28
- ああ、そ
- 626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 06:35:50.26
- >>620
GVB?
- 627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 07:21:47.94
- 軽トラでいいな
- 628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 07:42:56.28
- ブラックエクストリーマーの7人乗り欲しくて試乗したけど値引き全開で350万になっちまったからハリアーハイブリッド買ったよ
- 629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 08:13:31.77
- スバルスレ、基地外湧いててワラタ
- 630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 08:38:31.14
- ところでデリカ乗りの諸氏はボード外積み派?収納派?キャリアで外積みかっこいいんだけど汚れとか燃費とか気になっていつも3列目潰して載せてる。波乗り小僧使ってみたいんだけど使ってる椰子おる??
- 631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 08:47:35.15
- >>623
現行ならフォレスターかXトレイルだな。CR-Vは新型が出るのか?
- 632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 09:21:40.49
- >>623
その中ではたぶんフォレスターが雪路走破性ではトップだろうけど買うならx-trailだな
- 633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:35:12.06
- >>630
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 12:08:46.74
- 現行のエクストレイルいやだ
前のがいい
デュアリスとかムラーノはどうなんだ?
- 635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 12:22:10.05
- 日産はスタンバイ4wdだからな
それならわざわざ荷物の載らないSUV選ぶよりはなからミニバン乗った方がいい
- 636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 13:00:18.48
- 今時スタンバイはデメリットじゃなくメリットだろ
無知過ぎる
勿論、雪山通い以外では違うが
- 637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 13:06:16.42
- ん?悔しかった?w
- 638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 15:40:37.91
- どの車でもいいけど、今から買うなら、全車速対応のレーダークルーズコントロールは必須だな。
渋滞の高速で楽でいい。
一度経験したらやめられない。
数年後には、これがついてない車は下取り価格が大幅下落する気がする。
- 639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 15:42:10.98
- >>638確かに。次期デリカでの搭載が希望されるな!
- 640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 15:46:57.52
- 全車速w
- 641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 15:54:48.67
- >>638
アイサイトはレーダー付いてないから対象外?
- 642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 16:13:04.86
- >>639
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 16:16:27.05
- フォレスター揺るぎない感じがするんだが
- 644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:03:30.96
- フォレスターの弱点は燃費とメーカーとディーラー
- 645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:04:56.60
- あと乗ってるスバオタもだな
- 646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:44:07.75
- SG9最強説
- 647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:47:55.78
- いやD5が最強だろ
- 648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:52:59.88
- あと車内の狭さ
- 649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:54:20.83
- >>646-647
スバル車でゲレンデに行くスレ1台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1488462323/
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:57:13.87
- >>646
よぉブス専
巣にお帰り
- 651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:07:09.03
- ゲレンデに向かう程度ならFRベースの四駆よりFFベースの四駆の方が気楽で良い
- 652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:24:01.21
- >>649うざい
- 653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:24:55.17
- 死ね
- 654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:25:37.60
- >>652
うざいのはデリキチスバオタだろ
てめーはすっこんでろガイジかよ
- 655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:32:38.57
- デリカ、スバルで荒らしてる奴がいるみたいだな
だから隔離されたのにそれさえも理解できないようだw
先月末にも似たような奴がいたが恐らく同一人物だろう
バカさ加減に笑えてくるw
- 656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:40:19.36
- >>644
4WDのガソリン車で比べた場合、フォレスターの燃費ってそれほど悪くないよ?
- 657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:47:15.35
- 特にターボは280馬力あって10km/L以上、高速だけなら15km/Lとかいくしね
4駆の280馬力で約300万、コストパフォーマンスは抜群だ
- 658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:52:05.78
- SG9最強説
- 659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:00:42.21
- >>658
ヤバイくらいの不細工には間違いないが最強かと言われるとそうでもない
- 660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:35:16.43
- デリカアンチが結局荒らしってことでFA?
- 661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:41:16.16
- 羨望が嫉妬に変わったんだろうな
- 662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:46:18.52
- まあ確かにデリカ欲しいけど買えない〜って声は聞くよね。Dプレ一括で買ったわ
- 663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:46:21.37
- マツダ最強!
- 664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:48:21.25
- 誰でも自分の車が1番と思いたいのだろうがそれを他人にも押し付けるのはエゴ
- 665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:53:39.63
- MAZDAって雪路の走破性どうなん?CX5とかになるんかね
- 666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:55:21.21
- デリカデリカ言われるのはウザイが正直冬だけは便利だろうなと思う
セカンドカーにデリカはちょっと無駄に感じるしな
- 667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:07:57.71
- >>665
走破性なんて仰々しいのは知らんが圧雪路は快適
- 668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:16:50.25
- >>667
圧雪が不快な四駆ってなんか笑えるだろ
- 669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:24:34.31
- >>668
前がジムニーだったけどあれは酷かった
- 670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:31:01.07
- >>657
欲しかったけどダサい
- 671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:43:25.48
- SG9最強説
- 672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:24:24.26
- スバルはエンジンがヤバイからな 7万キロぐらいでカラカラ音してくる 20万キロとかもたないだろうな
- 673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:57:05.47
- >>672
メンテしてないだけだろ。
- 674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:58:46.58
- 中古市場で2〜3年で売り飛ばされてるの見るとクオリティの低さが伺える
- 675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 22:37:54.11
- >>674
お前は何を言ってるんだ
- 676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 22:38:56.90
- 粘着w
- 677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 23:05:56.17
- 粘着はこのスレのデリスバキチ
- 678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 23:21:48.95
- SG9最強説
しつこいなオレ・・・
- 679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:07:48.07
- 二人分のスノボの荷物を積んで移動時間は高速も含めて2〜3時間
高速での追い越しも楽で、急な荒れた雪道でも車が跳ねずに快適に移動できる車はなに?
- 680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:17:29.76
- ポルシェ カイエンターボ
- 681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:38:11.87
- カイエンは圧雪路いいが荒れると糞だぞ
- 682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:44:53.94
- フォレスターターボに誘導しようとしてる質問だなw
- 683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:44:58.13
- >>679
そこまで具体的なら予算書かないと。
2000万ぐらい余裕で出せるならレンジローバーとかいいだろうし
500なのか300なのかでも違う
- 684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:58:46.22
- >>682
これw荒らしてる奴も多分コイツwww
ガイジだから無視無視www
594 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2017/03/26(日) 17:22:50.34
ほんと〜〜〜〜にゲレンデ行くのに適した車は何?自分の好きな車とは一切なしで正直に答えてみよう
国産400万以内で答えよ
623 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2017/03/27(月) 02:05:25.62
エクストレイル、CRV、フォレスター、アウトランダー、CX5
この中から一つだけ選ばなきゃいけないとなるとお前らはどうする
俺は文句なしにエクストレイルかな
679 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2017/03/28(火) 00:07:48.07
二人分のスノボの荷物を積んで移動時間は高速も含めて2〜3時間
高速での追い越しも楽で、急な荒れた雪道でも車が跳ねずに快適に移動できる車はなに?
- 685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 01:49:01.49
- >>681
それ、古いモデルの話だろ。
最新型は大丈夫。
- 686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 02:09:53.16
- >>684
ブーメランかな?
- 687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 06:36:54.06
- デリカやスバル車以外の車出せばええやん、粘着連呼の粘着は何がしたいんだ?
- 688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 09:02:40.19
- ムラーノコンバーチブルが神田に止まってた。あれで雪山行くのかな?オラ、ワクワクすっぞ
- 689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 11:14:37.71
- >>602
コンセプトは悪くない。
ただ作ってるメーカーが糞なんだよ
- 690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 11:45:51.10
- >>689メーカーもコンセプトもクソなヨタがどうしたって?w
- 691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 11:48:12.50
- じゃあどこのメーカーなら良いのさ
- 692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:09:19.62
- スズキ
- 693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:11:32.99
- なぜ他のメーカーはあの手の車を作らないのだろうか?
- 694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:15:52.03
- >>693
ムラーノコンパチとイヴォーグのコンパチ?とはどちらが先なんだろ
- 695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:30:05.61
- ソリオSUV出ねえかなー
- 696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:36:31.12
- >>694
イスズぅ!!!
- 697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:38:44.47
- >>695
1.5リッターくらいのハスラーとか
- 698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:44:16.22
- >>697
それもいいな!
- 699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:48:53.94
- トヨタのルミオンってあっただろ。あれを四駆で最低地上高180mm以上にしたやつを作ればいいんだよ。
- 700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:49:44.75
- イグニスのサイズ感好きなんだけど
もう少し内装の質感上げたモデルでないかなぁ
- 701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:55:14.07
- Sクロスとか四代目エスクードでいいだろ
- 702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 12:59:06.45
- >>696
あ、バスやトラックはちょっといらないです
そういえばもうほとんど見なくなったなぁ。。。
- 703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:04:05.64
- すいません。
最低七7人乗り、可能なら8人乗り
スライドドアで最低地上高200mm
トルクフルなクリーンディーゼルエンジン
優れた四駆システムを備えた400万程で買える
アウトドア向けの車ってありますか??
- 704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:05:22.56
- ハイエースのノーマルなら190mmくらいの最低地上高ある
- 705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:07:18.36
- >>703
氏ね
- 706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:10:43.22
- >>705知識のない方の発言は求めてないです。ごめんなさい。
- 707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:12:39.61
- >>703
ありません
- 708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:17:26.67
- >>707すいません、知っている方のみ、発言してください。
- 709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:17:35.85
- >>703
ハイエースとキャラバンのワゴンをリフトアップしたら?
- 710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:18:15.15
- >>693
自社の基準に適合するだけの操縦安定性が確保できないから
横転続出とか評判悪くする
- 711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:18:58.90
- >>709そういう改造車的な事は考えてませんけど?質問内容をよく読んで理解して下さい。
- 712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:19:10.13
- >>708
ないことを知っていますので発言します。
ありません。
- 713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:19:46.41
- >>711
じゃあスレチだから出ていけよガイジ
いつまで粘着してんだ暇人ニートw
- 714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:22:20.41
- >>712知っている方のみ、発言して下さい。知らない方の発言は控えて下さい。
- 715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:23:01.62
- >>714
てめーが黙ってろ糞ガイジ
- 716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:23:08.58
- >>703
77人も乗れる車はない
- 717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:24:18.01
- >>716すいません、当方のタイプミスです。
7人乗りでお願いします。
- 718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:24:40.43
- >>717
ねーよボケ
- 719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:25:11.04
- >>703
スゲーポンコツで、周囲から白い目で見られるし排ガス汚くて毒ガス吐きまくりだし
頻繁に横転するし、売るときはタダ同然というのに目をつぶれるならデリカ。
- 720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:27:30.97
- 【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:27:47.55
- >>719デリカ、というのはデリカD5の事でしょうか?
排気ガスが毒ガスというのは事実でしょうか?
この掲示板の情報と共にメーカーに確認してみようと思います。
- 722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:28:42.71
- >>721
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:31:07.78
- >>721
スレチだよ
隔離スレでやってくれ
- 724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:40:29.98
- >>723隔離スレ、というのが何かよくわかりません。ゲレンデに行くのに適した車を質問する掲示板、という事でこちらで質問しているんですが!?
- 725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:50:39.07
- 面白いと思ってやってんだろうなぁ
- 726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:55:54.62
- 気持ち悪い
- 727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:02:21.81
- バスじゃねーよ
ビークロスのオープンあっただろ
- 728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:29:15.19
- >>725
本人は面白いと思ってんのかな。。センスないよね
- 729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:38:58.02
- >>721
まず、国土交通省と環境省が行った排出ガス路上走行試験の結果を見たらいい。
君の緩い基準ならクリーンなのかも知れない。
俺にとっては規制値の0.08を超えてる毒ガスだがね。
http://www.mlit.go.jp/common/001121838.pdf
- 730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:39:13.32
- >>727
いやですよそれは20年も前のしかもコンセプトカーでしょ
お昼ごはんもさっき食べましたからね?おじいちゃん
- 731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:43:22.21
- >>703
七7人乗れる車を知らない。
- 732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:47:41.53
- 七7→49人かw
- 733 :プロボックス:2017/03/28(火) 14:55:56.53
- プロボックス買ったが仲間いる?
- 734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 15:01:28.47
- 七の段みたいだ懐かしい
- 735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 15:12:52.72
- >>733
俺サクシードだから仲間にはなれない
- 736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:04:23.16
- 先ほどの質問者ですが。
結局ゲレンデに行くのに適した車はデリカD5ということで間違いないでしょうか!?
- 737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:09:25.36
- 粘着w
- 738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:10:10.43
- >>736
俺は2人しか乗らないからそんなのいらない スズキSX-4クロスの方がいい
- 739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:14:31.34
- >>736
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:22:48.02
- デリカスレも話のネタが無いからわざわざこっちに来てるのかな?
- 741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:32:31.89
- かまってほしいだけなんだろうけど絶望的にセンスが無いから憐れみしかないな
- 742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 17:14:20.31
- >>738二人しか乗らない場合はSX4?で十分という事ですが、着替え等は車外でなさるのですか?寒い❄️ですよね??
- 743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 17:44:42.23
- ガチでデリカじゃね?
煽り無しで
- 744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 18:28:29.22
- ゲレンデ駐車場で一番多い車が適した車じゃね?
- 745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 18:35:11.39
- >>744
それだ!
- 746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 18:45:25.23
- またヘッドライトワイパー復活しないかなぁ
- 747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 19:09:09.87
- >>742
なんでSX4だと外に出て着替えなきゃならんのか
- 748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 19:12:48.41
- どすこい
- 749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 20:06:24.01
- 駐車場で隣の女が着替えだしてパンツ丸見えだった
っていう夢を見て帰りました
- 750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 22:56:19.44
- 昔、車数台で行った時に、皆の車はセダンで
わしのパジェロは更衣室と化したw
- 751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 22:56:51.74
- SG9最強説
- 752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:26:03.83
- キャブコン借りてスキー旅行行ってくる!
- 753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:32:54.01
- 結局>>679スタイルで向きのある車ってなんなんだ
cx5ディーゼルやフォレスターターボなんかは荒れた道でもサスで吸収できるのか否か
- 754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:42:23.98
- キャンカーならまだしも、ミニバンだって立って着替えられるわけではないから
快適な着替えはスキー場の更衣室だな
まぁ着替えが面倒な奴は、家からウエア着て行くだろうけど
- 755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:43:48.97
- 片道二時間位なら家からウェア着てくけどな
そのままコンビニだろうがパーキングだろうが突入する
- 756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:51:04.93
- 車内が広いミニバンならアルヴェルだし、
スキー場に行くくらいならスタンバイ4駆どころか
FFでも不自由しないし、キチガイお勧め車種の優位性は無いだろjk
- 757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 00:18:50.09
- ゲレンデの駐車場に止まってる車の大半がFFスタッドレスだからなー
実際それで十分行けちゃう訳で
ただ悪天候だったりそれぞれの+αで何を求めるかは人それぞれ違うしね
あまりゴリ押しし過ぎるとその辺の対して可愛くもないアイドルや女優と一緒で周りはさめるわなー
- 758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 00:46:27.87
- >>742
車内で着替え?
普通は利用するホテルとか、日帰りならスキー場の更衣室で着替えるんだよ。
車内で着替えたら、猥褻物陳列罪で逮捕されることがあるよ。
- 759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 00:49:58.68
- チンコ出さなきゃ大丈夫だぞ
- 760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 03:39:30.88
- 真冬の志賀でも悪天候・夜中等じゃなきゃFFスタッドレスで行ける?
- 761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 06:18:00.78
- 行けるけどイケナイ
- 762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 06:37:49.69
- wrx sti最強!
- 763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 07:01:43.51
- >>760
何度も行ってるから
運が悪くなければ大丈夫
- 764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 07:48:14.47
- 今でもパジェロのショート(3ドア)ってあるんだな。複数台所有できる身なら欲しいところだけど・・・。
- 765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 09:04:47.29
- 俺はRAV4の2ドアMTに乗りたいな
あれは楽しい車だった
- 766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 11:48:33.68
- >>762
認めるお(´・ω・`)
でも荷物スペース考慮してSG9最強説だお(っ´ω`c)
- 767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 12:11:14.57
- >>763
そうなんだね。ありがとん
- 768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 12:24:29.25
- >>767
とは言っても、天気良さそうでも前日溶けて流れた水が朝方冷えてガリンガリンなんてのも春先は多いから油断は禁物だよ
- 769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 13:04:11.91
- 道に油撒けばおk
- 770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 14:16:42.28
- >>766
おいブス専、自演もほどほどにな
- 771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 15:35:59.33
- 4月5月の春スキーってスタッドレス必要ですかね?
- 772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 15:46:35.82
- 本気で言ってるなら煤辞めろ
- 773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 16:05:58.84
- >>771
志賀高原なら必要になることはある。
白馬や野沢ならほぼ必要ない。
- 774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 17:53:52.05
- 今シーズンは4月の半ばまではスタッドレスでいた方が安パイ
- 775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 18:15:41.56
- スバル車が最高ですねw
- 776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 18:23:29.32
- >>773
ほぼ必要ないのほぼが何%かでも可能性が残るうちはスタッドレス外しちゃ駄目だろ
都会のもやしっ子みたいに降ったら家から出ないとか行くの我慢するのならいいけどノーマルで来んなよ
- 777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 19:19:21.20
- 何%かでも事故の可能性が残るうちは車運転しちゃ駄目だろ
- 778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:23:39.48
- Mazda vs SUBARU vs HONDA vs Nissan vs TOYOTA
CX3, CX5 vs Forester, XV, Levorg vs CRV, Vesel vs Xtrail, vs CHR
家族4人でスキーに行きますがどれがいいですか?XtrailかForesterかVEZELで迷ってます
ルーフキャリア込みの予算は300万くらいまで
- 779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:26:32.18
- >>778
予算不足
- 780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:28:40.15
- 全部ですか!?
- 781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:31:07.58
- その中ならフォレスター一択だが
家族四人ならもう少し頑張ってアウトバックのベースグレードを買う方がいい
後席がアホほど広い
- 782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:31:38.98
- 四駆必須でしょ?
厳しいな
- 783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:37:50.22
- 300万じゃ4WD買えないのですか?
アウトバックはレガシーですよね?もちろん検討しましたが350万くらいでしたので400万超えちゃいます
さすがに無理です
- 784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:39:52.90
- >>778
パジェロは?三菱の4駆舐めてない?もしや忘れてる?
- 785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:41:44.38
- >>784
RV系はまず予算が合いません
お金あったらランクル買います
- 786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:42:16.15
- >>783
フォレスターのNAなら300切るよ
- 787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:44:07.60
- RVRがそれぐらいで行けたような
CX-3以外の1.5リットルくらいの予算だね
350あれば2リットルクラスで選べる
- 788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:52:25.96
- ヴェゼルはいけるね
- 789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:53:20.61
- >>786
やっぱりフォレスターがいいでしょうか?
ターボ必要ありません
4WDであればパワーも必要ないと思ってますがまだ選択肢し少ないですか?
スキーに行ける4WDが欲しいねって嫁と話してまして
>>787
キャリアオプション、諸費用混みの総額で350万なら頑張れますが4WD選べますよね?
- 790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:55:23.48
- >>789
総額350オーケーなら値段を二の次で選べる
このクラス、各社余り差が無いからな
スキー場行ってもばらけてる
直感に従って選べばいい
- 791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:57:22.14
- >>783
そんないかない
俺は乗り出し320で買ってる
ナビとドライブレコーダとスタッドレスで350だ
- 792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 22:01:18.07
- >>789
フォレスターもCX-5もエクストレイルも300切るよ。運転の感覚が好みだったからフォレスター選んだだけ。
後部座席のアレンジがしやすさで言えばCX-5、エクストレイルは飛び抜けたところもない代わり悪いところもなかったかな。クルコン重視なら追従しないエクストレイルは避けるべきだけど
- 793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 22:49:45.33
- >>790
良かったです
XtrailとForesterの2択になりそうです
嫁はVEZELの乗り心地に高評価でしたが私は絶対に買いたくなかった車なのでなんとか説得しようと思ってます
>>791
おー!希望が出てきますね
>>792
CX5良かったです
ただあのデザインと内装(特に独特なナビ)が好きになれず外しました
Forester(狙ってるのはX breakかXT)なら末永く付き合えそうな気がします
Xtrailはy目が嫌がってましたのでやっぱりForesterになるかもしれません
- 794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:00:18.73
- どうせならフォレスター選んだ方が運転楽しそう。ターボあれば道中も楽しみになるかも。
どっちも試乗すらしたことないけど
- 795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:02:04.18
- すげーなコイツ
まだ自演してんのかよwww
- 796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:02:37.59
- まぁ、最初からフォレスターで結論出てて、背中押して欲しかったってとこかな
- 797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:47:58.33
- アウトランダー悪くないのになー
何一つ話題にならんの
- 798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:50:55.48
- >>793
狙ってるやつじゃ300は確実に越えるね
- 799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 00:07:21.39
- ターボって要らないんだけど
小排気量にするために必要なんだろうな
V6 3500くらいのSUVほしい
- 800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 00:20:32.35
- >>799
ダウンサイジングターボって知ってっか?
- 801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 01:18:46.00
- >>776
なめんな。一年中スタッドレスだ。夏タイヤ持ってない。
- 802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 01:23:19.39
- それはそれで雨の高速つらそうだた
- 803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 01:23:31.55
- 三菱ってだけでちょいワルオヤジ気取りだもんな笑
- 804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 01:25:02.03
- >>799
ちょっと前までなら、V6 4000ccのプラドがあったのに。
- 805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 01:26:19.74
- >>776を生かしておいても、将来殺人鬼になる確率はほぼない。
- 806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 03:17:08.71
- >>771
志賀高原なら必要になることはある。
白馬や野沢なら絶対に必要ない。
この「絶対」は雪崩注意報が出ている山でラッセル訓練を行っても絶対安全というのと同じ程度
- 807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 05:57:49.62
- >>805
どうした?
- 808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 06:39:00.15
- >>799
トヨタのハイランダーあるよ
- 809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 08:53:10.98
- V6ハイブリッドのが楽しいし燃費倍走るぞ
- 810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 12:20:36.40
- ベゼル後ろクソ狭くね?
- 811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 12:25:43.20
- コンパクトに何処まで求めるかだろ
- 812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 12:43:41.71
- 同じくCX-3も後ろ狭いがAWDだと雪道安心快適ドライブ
- 813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 14:27:55.16
- >>801
俺もだ
年間3万ぐらい走るから前は毎年後ろは2年に一度交換って感じ
- 814 :776:2017/03/30(木) 14:36:03.64
- 何%かでも危険性が増すならばスタッドレス外さないのは駄目だろ
- 815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 14:44:57.79
- 逆に夏期にスタッドレス履いてるとウエット路面で事故る可能性が数%上がる
- 816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 15:10:08.36
- 俺はトレッド剥がれたことあるわw
カーカスだけで走ってない
- 817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 15:11:11.68
- 制動距離が伸びるなら、そのぶん車両感覚をとったりペースを落とせばいい。
- 818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 15:27:05.31
- >>814
お前の車は何%かGT-Rより制動距離が長いだろうから、そんなブレーキの効かないポンコツに乗っていては駄目だろ。
- 819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 15:31:15.55
- スピードを出すと何%かは危険性が増すのだから制限速度はわずかでも超えては駄目だろ
- 820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 15:34:45.31
- >>814が車を運転すれば何%かは道路の危険性が増すのだから>>814の考え方に従えば運転しては駄目だろ
- 821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 17:01:02.60
- デリカで
- 822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 17:06:19.20
- >>821
消えろガイジ
とゆうか死ね
- 823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 18:02:10.05
- じゃあデリボーイ
- 824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 18:26:08.31
- 下回り洗車可を増やして欲しい
- 825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 18:30:26.73
- SG9最強説
- 826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 19:04:38.56
- ゲレンデに近いスタンドで下回り洗車やってないとこなんて実際あんの
- 827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 19:07:01.84
- ゲレンデに近いスタンドで下回り洗車やってみる意味なんて実際あんの
- 828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 20:09:06.23
- 高速道路の復路とかスキー場を降りてからの山道で浴びた分を落とすには地元に必要だよね
- 829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 21:00:37.39
- ゲレンデに近いスタンドで下回り洗車したって、その後にまだ塩カル撒いた雪道走るんだから無意味。
- 830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 21:09:10.55
- だよな
むしろ帰ってから近所で洗うべき
- 831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 21:20:27.42
- 雪も何もない道に撒かれてるとは思えん
- 832 :776:2017/03/30(木) 22:02:21.86
- 何%かでも撒かれてる可能性があるならば下回り洗車は無意味だろ
- 833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 22:06:16.77
- まだアホが粘着してんのかw暇なんだなw
ハロワぐらい行けよニート君www
- 834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 22:25:30.07
- トヨタ セコイアはでかすぎる
- 835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 22:34:00.30
- ホンダ・ラグレイトもでかすぎる。マイクロバス運転する気なら良いかも。
- 836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 23:05:17.90
- 糞スレ主あっち諦めてやんのw
- 837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 23:38:01.11
- 二人くらいならレガシィとかフィールダーでいいような、深雪の雪道はだめかもしれんが
- 838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 23:43:44.95
- トヨタのヴァンガード忘れるなや
- 839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 01:14:17.76
- >>799
それあたしのトゥアレグ
- 840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 01:39:36.62
- CX5人気みたいだけど
CX7ほしいわ
- 841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 07:08:02.31
- でかいあれ
- 842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 08:51:59.91
- できれば
リセール価格が落ちない
カッコよくて
Dynamicな
5人乗りがいいな
- 843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 10:30:23.38
- いつぞやのVWリコールの時、年式の新しいトゥアレグ中古が、捨て値で出回っていたらしいな
そんとき買っとけばよかった
- 844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 11:05:49.25
- 誤魔化し乞食用
- 845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 11:40:14.13
- >>842
エクシーガ
- 846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 18:56:43.11
- SG9最強説
- 847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 19:32:50.65
- スバルうざいな
- 848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 19:37:39.00
- スバル車以外であげたらええやん
- 849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 19:51:16.49
- つかスバルとデリカスレが独立したからこのスレいらなくね?
- 850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 19:57:48.75
- >>849
お前がいらない子なんやで
- 851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:03:08.47
- ゲレンデに行くのに適したスバル以外の車30台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1490957449/
さ、移住しようか
- 852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:11:26.60
- 同じパターンとかやっぱ頭弱いな
スバルうざいなって言ってやったらその気になるという頭の弱さ
そっちもロムってやるぞw
- 853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:17:28.50
- >>851は無視でいいだろ
次スレは次スレで別にたてればいいよ
- 854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:18:57.51
- つまりスバルを隔離すべきではないと言う事?
まあ所詮スバル無しではスレが成立しないからな
- 855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:21:18.36
- ほーら、スバヲタが身の程わきまえないこと言い出した
やはり隔離して本スレではデリカ同様一切禁止すべき
- 856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:21:34.07
- >>854はデリカとスバルで荒らしてた張本人だろう
無視無視
- 857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:28:32.73
- スバルを隔離しても不都合ないだろ
それより荒れないことが優先
- 858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:34:12.89
- 一人で自演しながらレス数増やすしかないというとにかく頭の悪さが際だってるwwwどうせ途中で諦めるからw
- 859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:35:03.85
- 古き話で知ってるやつがいるか知らんけど
スレ立って3台目か4台目の頃にはすでにレガシィ、アウトバックって結論があまりに多すぎて以降スレが何年続こうが蛇足、って感じだったな
あの頃はまだアイサイトも無い頃だったが
- 860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:37:33.91
- 結局スバルアンチがスバル隔離しようとして失敗したってだけの事だろ
デリカが隔離成功したからその復讐かな?
- 861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:45:01.58
- スバルに親でも殺されたんだろw
ただこの荒らしはやることなすこと頭の悪さが滲み出てるわw
- 862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:52:33.80
- まぁ最終的にはどんな車でもゲレンデにたどり着けるから
そのなかで好きな車で行くんだけどね
- 863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:55:27.32
- スバヲタの巧妙なスバル価値向上工作にまんまとハマってるお前らワロ
隔離されないで本スレに居てくださいって頭下げて恥ずかしくないのか
- 864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 20:59:49.94
- けどね、ゲレンデの道中で、後ろからフォレスターやパジェロが来たら、道を譲ろうと思うのが普通だろ。
実際、煽ってくるのはミニバンの奴らが多いけど。
- 865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 21:14:41.01
- フォレスターやパジェロじゃどかねーよw
輸入車やクラウンならどくわ
- 866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 23:15:28.65
- SG9最強説
- 867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 23:43:46.13
- この荒らしマジでつまんねえな
ウザいから死んでいいよ
- 868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 01:05:09.91
- プリウス最強!
http://i.imgur.com/hIKRMs3.jpg
http://i.imgur.com/SstbJCk.jpg
http://i.imgur.com/uMnMGQ8.jpg
http://i.imgur.com/kIFgp19.jpg
http://i.imgur.com/37Hdi5Y.jpg
http://i.imgur.com/CKgqhMf.jpg
http://i.imgur.com/9mTbhwg.jpg
http://i.imgur.com/mWCNyOX.jpg
http://i.imgur.com/kqk52pa.jpg
http://i.imgur.com/2gHufi0.jpg
http://i.imgur.com/J3WEI2D.jpg
http://i.imgur.com/z2vUZYQ.jpg
http://i.imgur.com/hwtBSAS.jpg
http://i.imgur.com/V0kjVGO.jpg
- 869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 05:47:10.41
- やっぱりミニバン。
- 870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 08:57:34.01
- プリウス出た頃
静か過ぎて危ないって言われてたよなー
セブンイレブンは窓側に鉄のポール設置してる店が増えたね
- 871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 09:37:46.95
- >>867
SG9最強説ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー
- 872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 09:47:23.40
- VEZELハイブリッドなんてどうですか?
ミニバンの中では良い方かと思うんですけど?
ただ新モデルの為、ミーハー感もあるが…
- 873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 09:54:42.24
- あれもミニバンにジャンル分けされるの?
- 874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 10:20:18.74
- くるまにあにはsuvにカテゴリー分けされてたけど
- 875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 11:17:08.35
- 素直に昴
- 876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 11:25:35.63
- こんぶ?
- 877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 11:59:26.92
- VEZELは似非感ありすぎ
- 878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 12:02:51.30
- シエンタにしとき
- 879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 13:49:09.38
- リアガラスに「水曜どうでしょう」「幸田組」「DAD」バカ率100%。
E.Yazawa、浜あゆの変なヒゲオヤジみたいなマークも同じ。
馬鹿であることを自らアピールしてどうする?
- 880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 14:25:44.07
- どっかの空手道場のステッカーも あとがまかつ シマノはセーフよ
- 881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 14:50:29.63
- TEAM DAIWAはダメですか?
- 882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 15:06:10.92
- 俺の車の眞空雪板等ステッカーカッコよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 16:17:15.15
- >>882
それ、冗談でも通じないくらいダサい。
不謹慎レベル。
- 884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 16:38:02.90
- トラベリングサーカスのお猿さんステッカーを大きめに貼りたい。
- 885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 16:46:49.38
- スノボのデカールとか今1番やっちゃ駄目だ
10年以上前にみんなやめてる
- 886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 16:49:08.65
- >>879
水曜どうでしょうはよく見かけるけどなんかきっかけでもあったの?見かけるたびに不思議になる
- 887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 17:00:35.78
- >>882
しんくうゆきいたひとし?
- 888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 17:11:19.49
- ゲレンデに行くのに適したスバル以外の車30台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1490957449/
お前ら次スレらしいぞ。
- 889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 17:57:16.18
- ハイエースにレクサスエンブレムに比べたら
ステッカーはかわいいものだ許してやれ
- 890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 18:11:54.90
- 俺はS4tsにTRDのステッカー貼ってるけどあまりにもかっこいいのかみんなジロジロ見てくるわ
- 891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 18:40:07.44
- TRDってなに?
- 892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 19:34:18.00
- とてもリッチなDT
- 893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 19:38:45.35
- 東京 ランド ディズニー
- 894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 19:44:21.74
- 友達 リア充 田楽
- 895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:05:46.42
- >>893
クソワロタ
やくざ
- 896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:08:04.24
- TRD
Toyota Racism Development
- 897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:09:09.22
- Racing
すまん
- 898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:17:15.79
- TOMSは?トヨタ車体は?
- 899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:25:52.25
- とても おっぱい もみもみ したいお
- 900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:28:24.01
- もまいらいいかげんにしろ
- 901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:37:54.36
- STIは?
- 902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:40:33.75
- セクロス堪能愛
- 903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 20:41:16.66
- STI
Subaru Tokyo Internal
- 904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 21:13:58.92
- 今日白馬行ってきたが86けっこう多いな
- 905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 22:31:57.22
- スバル トッテモ イタイ
- 906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 22:38:59.57
- STI=寂しい〜友達〜いない
- 907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 22:44:57.10
- やめろwwwww
- 908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 02:00:08.30
- ステーション ターミナル インフォメーション
- 909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 02:42:46.08
- スピン ターン 一番
- 910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 09:05:01.07
- >>906
評価するw
- 911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 09:21:33.05
- >>906
実際STIにのるオタク率の高さは異常
しかもだいたいぼっちだしw
- 912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 09:23:57.84
- セカンドカーなんじゃない?
- 913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 09:42:04.71
- 今までゲレンデで一度も見かけたことがない車
ロードスター
- 914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 09:50:51.79
- 春の丸沼で見るよ
- 915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:06:23.12
- もちろん板などすべてレンタルだよな
- 916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:12:13.44
- stiやらランエボやらは雪道凸凹で酷いことになりそうだけど
そこまでサス固くないのかな?
- 917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:16:57.06
- リアトランクにキャリア着けて板積んでたよ
- 918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:35:25.86
- 春の丸沼ならダークグリーンのコルベットを見たことあるな
リアトランク部分から屋根にかけて斜めにキャリア付けてた
上積みなのに板下ろすのメッチャ楽そうって思ったので覚えてる
- 919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:44:37.85
- >>917
不可能やろそれ
- 920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:47:55.78
- リアトランクとリアバンパーで立掛けるタイプだっだと思うが
- 921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 10:52:05.97
- >>919
いや売ってるし
- 922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:04:36.67
- ロードスター乗りがゲレンデとか正直往生際悪いというか見苦しいわ
セカンドカーにしとけよと思う
- 923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:07:28.35
- ゴールデンウィークでしか見ないから、セカンドカーなんじゃない?
オープンで来てるし。
- 924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:09:49.07
- bp5こそ伝説
- 925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:13:31.44
- ゴールデンウィークの かぐら でバイクで来てる人を見た事ある。
- 926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:15:17.00
- セカンドカーの意味知ってる?
ゲレンデ行くのにあえてロードスターてw
頭悪すぎ
- 927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:18:59.51
- 敢えてウケ狙いなんじゃね?
- 928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:37:27.44
- 今期はミゼットIIを見た
荷台に立て掛けのキャリアを自作していたあたり猛者だと感じた
- 929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:48:02.79
- むしろメインだろロードスター
冬がセカンド
折れも冬だけ実家の軽のってるw
- 930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 11:58:28.67
- ミゼットって強者だね
- 931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:03:34.99
- コルベットやらロードスターはドライブメインでスキー場来てんだろ
春らしくていいじゃん
- 932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:15:19.13
- コペンがその更に上
- 933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:17:31.95
- 普段見ない車をスキー場で見ると春を感じる。
- 934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:41:29.26
- ランボルギーニは流石に見た事ないな
- 935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:43:20.35
- ヨンオルソンが乗ってたね
ガヤルドにキャリア付けて
- 936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:48:33.58
- 意外と見ないのがランクルやパジェロ
- 937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:49:39.64
- >>936
ランクルでもプラドは多いぞ
- 938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 13:05:01.54
- エリーゼは3度見した
- 939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 13:09:09.52
- パジェロって見なくなったね。
- 940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 13:43:54.00
- パジェロはアウトランダーがデビューしてから姿を眩ましてる
- 941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 13:44:41.06
- プラドはランクルじゃないから
- 942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 14:26:15.57
- SG9最強説
- 943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 17:08:23.57
- http://clicccar.com/2017/02/15/445128/
これでいいだろ。
5.7L V8 4WD
- 944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 17:52:46.56
- >>938
シリーズ1ならやったことあるわ。
- 945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 17:56:11.90
- パジェロは横開きで最悪
- 946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 18:04:40.91
- ポルシェ959ならみたなぁ
道路ガリガリに凍ってて
事故ってたけど
- 947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 18:10:31.86
- 959ってラリー出てた記憶が?
- 948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 19:20:44.53
- ドラレコ必要ですか?
- 949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 19:49:05.25
- カーレコードよりもカセットがいいよ
- 950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 19:52:06.78
- カセット 懐かしい
- 951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 20:35:07.40
- >>948
年長になるにつれて装着率高いかと
若い奴らでつけてるの見たことないし
- 952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:05:37.23
- >>944
男らしい
- 953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:14:35.37
- SUBARUに社名変更わろた
- 954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:17:46.05
- >>946
まじならすごいな
限定だぞあの車
ロスマンズからー最高
- 955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:53:09.18
- >>950
俺の車にはMDプレーヤーが MDってなんだったろうな...
- 956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:56:09.32
- >>953
だいぶ前に発表してるだろw
- 957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:57:18.54
- >>955
MD知らんやつけっこういるし
- 958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 23:50:37.21
- >>951
俺20台前半からずっとつけてるよ
動画は記録残せて良いね
- 959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/03(月) 11:33:50.91
- SG9最強説
- 960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/03(月) 13:09:17.94
- DAT「呼んだ?
- 961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/03(月) 16:52:04.41
- エスクード
- 962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/03(月) 21:40:31.51
- DATが一番良い音だと思う
- 963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/03(月) 22:06:50.49
- 今の規格は知らんが、出た時はリニアPCMでサンプリング周波数48kHzとかだったよな。
- 964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/03(月) 22:12:37.90
- 車はラジオの聞きやすいオーディオが一番いい
- 965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 07:07:09.42
- エスクード1.6とsx4って
欧州車なのか
- 966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 08:23:16.67
- DAD?
- 967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 09:33:26.91
- >>965 だったらトヨタのFJクルーザーはアメリカ車って事になる。
- 968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 10:04:52.09
- FJクルーザーは日野で作ってるけど
エスクードとSX4は欧州で作って輸入してんじゃないの?
- 969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 12:35:01.14
- じゃあ
A.Cクラスはブラジル車
C.Gクラスは南アフリカ車
Sクラスはベトナム車
ってことになる
開発した企業の本社がある所に決まってんだろボケ
- 970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 12:44:34.65
- アスペかな…
- 971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 13:39:09.75
- >>965がわるい
- 972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 13:54:49.83
- >>971
なんでだよ!シボレーMW乗りの僻みか?ダッサwwwwwwwww
- 973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 14:40:17.67
- あのシボレー
韓国生産じゃなかったけ?
- 974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 15:02:58.49
- SX4は欧州車だろ所有欲と走りの質感が国産とは違うからな
- 975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 20:02:17.54
- SG9最強説
- 976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 21:25:38.05
- >>975
つまらん、飽きた
- 977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 21:38:27.98
- 粘着w
- 978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 21:47:24.29
- SG9最強説 (●`ε´●)
- 979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 22:21:17.95
- >>978
ほんとにつまらんなおまえ
- 980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/04(火) 22:41:16.28
- 行政の除雪体制の整備、スタッドレスタイヤや車両制御技術の向上でFF,4WDの基本車種なら問題無くゲレンデに行けるし適した車種も出尽くしてる感あるからあんまり議論する事もないもんね
話すなら更に条件を絞って価格帯毎や乗車人数毎に適した車を見つけてくとかしないと定番車種ばかりあがって面白味もなんもないわな
- 981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 06:58:09.55
- SG9最強説 (●`ε´●)
- 982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 07:07:29.12
- 粘着人生かわいそうw
- 983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 07:13:26.28
- 本スレ強し
- 984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 10:29:12.06
- >>980
今年は土日朝方の降雪が多かったからFFとAWDの違いが明確になったな
- 985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 10:41:47.15
- お前ら、次スレこれらしいからな。
ゲレンデに行くのに適したスバル以外の車30台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1490957449/
- 986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 10:59:46.89
- SG9最強説
- 987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 12:20:09.52
- ↑死ね
- 988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 12:34:33.94
- 餌を与えないで!
- 989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 16:33:47.93
- 次スレを建てないのがベスト
- 990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 18:24:54.38
- いらないしな
- 991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 09:06:08.99
- スバルに負けを認めて心の中で頭を下げて今までどおりスバル有りのスレ立てろよ
- 992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 09:14:22.54
- スバル、デリカ、テラノはゲレンデに行くのに適した殿堂入りの神車ってことでいいから、
それ以外の車について語ろう。
- 993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 09:18:18.39
- 一般車スレ
ゲレンデに行くのに適したスバル以外の車30台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1490957449/
神車スレ
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/
- 994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 09:19:12.87
- お前らスレの消費してないでさっさと立てろよw
- 995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 09:22:33.29
- 最近ハイエース出てこないな
- 996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 12:41:26.98
- たしかにデリカスペースギアは普通に良かった
- 997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 12:43:30.38
- 本スレの次スレ
ゲレンデに行くのに適した車30台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1491450121/
- 998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 19:57:38.16
- 札幌ひばりが丘病院 廃業 不衛生 逮捕 ブラック 不祥事 怨念 真犯人 麻薬取締法
札幌ひばりが丘病院 いじめ 劣化 閉院 廃業 倒産 横流し ブラック 不衛生
札幌ひばりが丘病院 不祥事 いじめ 逮捕 麻薬取締法 劣化 閉院 倒産 怨念
札幌ひばりが丘病院 真犯人 廃業 ブラック 横流し 不祥事 不衛生 麻薬取締法 劣化
札幌ひばりが丘病院 逮捕 倒産 閉院 怨念 真犯人 いじめ ブラック 廃業
札幌ひばりが丘病院 不祥事 横流し 不衛生 劣化 倒産 麻薬取締法 閉院 いじめ
札幌ひばりが丘病院 逮捕 真犯人 ブラック 怨念 廃業 不祥事 横流し 不衛生
札幌ひばりが丘病院 劣化 閉院 倒産 いじめ ブラック 逮捕 怨念 真犯人
札幌ひばりが丘病院 廃業 不祥事 横流し 麻薬取締法 劣化 閉院 倒産 いじめ
http://www.hibarigaoka-hp.jp
- 999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 19:57:58.49
- 札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html
- 1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 19:58:18.78
- 麻薬取締法違反+労働基準法違反=札幌ひばりが丘病院
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 21時間 59分 45秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)