今夜は、現 内閣総理大臣補佐官 の
衛藤晟一 議員の講演会に出席しました 。
衛藤さんとは、安倍総理誕生前から
親しくさせていただいております。
昨年、私事ですが
帰化をした事を手紙で ご報告した際には、
なんと 衛藤さん自ら 私に 電話をくださり、
「玉山さん、今、5分ほど大丈夫?」
と、とても熱い お言葉を頂戴しました。
(心から感激しました!!)
さて、今回の話の内容ですが・・・
衛藤さんの お話は いつも直球(剛速球)で
とても この場で お伝えできません。(笑)
でも、それだけ、強い信念を持たれて、
まさに『命を賭して』政(まつりごと)を
されておられるという印象を受けます。
それでいて、
プライベートでは とても優しい お方で、
講演後の懇親会に移動する時、
会場に向かうエレベーターが定員オーバーに
なると、最後に乗られた訳でも無いのに、
「僕が降りるよ。後から行くから。」
と、他人に譲られるような
素晴らしい配慮を自然となされます。
(逆に こっちが恐縮する程です!! 笑)
衛藤さんが 内閣総理大臣補佐官 として
裏で支えているからこその安倍内閣だと
心から再認識した一日でした。