皆さん今回、非常に残念なお知らせがあります・・・
Canonical社が発売していたUbuntu Phoneが業界から撤退することを決定したそうです。
以下を参考記事にしてください。
1.そもそもUbuntuってなに?
UbuntuはLinuxというOSのディストリビューション(種類)のひとつであり、現在ではもっとも代表されるディストリです。LinuxといえばUbuntuという認識も多くあります。LInuxは違う機会に説明してもいいんですが、Windows、Mac(OS X)に並ぶOSです。日本ではあまり知られません。ですが、LinuxはWindowsやMacに比べて、全て無料で使うことができるので、パソコンが好き、もっと便利にパソコンを使いたいという人は興味が湧くかもしれません。
2.Ubuntu phone
Ubuntu phoneは、上記したUbuntuをPCのみならずスマートフォンに参入させようという試みでした。これがまた、個人的には非常にいい出来で買いたかったのですが、インストールしている端末自体が日本の技適を通せず国内で使えないこと、OSのみを違う端末にインストールするにしてもインストールできる端末の種類が非常に少なかったことが問題で、僕は結局買えませんでした。ですがトップの写真を見て分かる通り、非常にクールな仕上がりになっています!! Linuxの同志とはこのことも話し合いたい限りです。うぅ。
3.UnityからGNOMEへ
さて、デスクトップ(パソコン)ではデスクトップ環境がUnity8(今はまだ選択できる形だったかな?)になっていましたが、いよいよGNOMEになる(戻る?)らしいです。
Unity8↓
GNOME3↓
Linuxは大好きなのでどんどん知名度を上げてほしいですが、Ubuntu phoneがなくなるのは非常に残念です。