ニュース
「ドラゴンクエストXI」,PS4版と3DS版での戦闘の流れを紹介。新たな仲間となる女武闘家のマルティナと謎の老人ロウの情報も
PS4 |
3DS | 3DS |
「ドラゴンクエストIX 過ぎ去りし時を求めて」
発売日発表会 視聴ページ
今回紹介するのは,新しい旅の仲間と戦闘に関する情報だ。
まず,追加された旅の仲間の情報は,女武闘家のマルティナと謎の老人ロウの2人だ。キャラクターの情報については,今までのキャラクターと同様にほとんどが謎に包まれたままだが,「カミュ」「ベロニカ」「セーニャ」「シルビア」「マルティナ」「ロウ」と,現時点で6人が旅の仲間になることが判明した。
PS4・3DS |
ちなみに,2016年12月に公開された本作のオープニング映像をあらためて見ると気付くこともあるので,どのような映像か忘れてしまった人は,今このタイミングで再度視聴してみるといいかもしれない。
PS4・3DS |
3DS |
なお今回掲載した画面写真では,「はやぶさ斬り」「タイガークロー」といった特技や,「ザラキ」「ベギラマ」といった呪文を放っているのを確認できる。
PS4 | 3DS |
はやぶさ斬り |
ザラキ |
PS4 | 3DS |
ベギラマ |
タイガークロー |
3DS |
PS4 |
エンカウントは,3Dのフィールドやダンジョンでモンスターに接触すると戦闘になるという形が両プラットフォームで共通の基本仕様(※後述する3DSの「2Dモード」を除く)。中には,フィールドで寝ているモンスターに遭遇することもあるようだ。
さらに,フィールドを徘徊するモンスターに(戦闘開始前に)攻撃のモーションを繰り出すと“先制攻撃”したことになり,モンスターにダメージを与えた状態で戦闘が開始されるとのこと。
PS4 | 3DS |
PS4版の戦闘では,プレイヤーが「フリー移動バトル」と「オートカメラバトル」のいずれかを選べるようになっている。オートカメラバトルでは視点が自動に切り替わって臨場感あふれる演出を体験できるとのこと。一方のフリー移動バトルでは,戦闘中に位置取りや視点を変えられる。敵の後ろに回り込むことも可能なようだ。
PS4 | PS4 |
PS4 | PS4 |
3DS |
3DS | 3DS |
そして,本作の戦闘にはまだ明かされていない新要素があるという。以下にその画面写真を掲載しておくが,主人公が何やら青白い光に包まれているのが気になるところ。続報で詳細が明かされるのを楽しみに待とう。
PS4 | 3DS |
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」公式サイト
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- この記事のURL:
キーワード
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ※画面はすべて開発中のものです。
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ※画面はすべて開発中のものです。
- 「セガコラボカフェ池袋 バンドやろうぜ!」が4月7日から期間限定でオープン。小林正典さんも登場したレセプションの模様をレポート
- 幅約22mmの超薄型ゲームPC「NEXTGEAR-SLIM」レビュー前編。ゲームがどれくらい快適に動くか確認してみた
- 「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」本作で重要となる“お金の稼ぎ方”を紹介。初登場となるリッカやミンフィリアなどの情報も
- 「ドラゴンクエストXI」,PS4版と3DS版での戦闘の流れを紹介。新たな仲間となる女武闘家のマルティナと謎の老人ロウの情報も
- 「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」4人の調査隊メンバーや謎の少女アレックス,新悪魔アモンの情報が公開。最新スクリーンショットも
- 「戦国IXA」本日のアップデートでレア度【天】のお市,黒田如水,前田利家が登場。レア度【極】の朝倉宗滴や山本勘助など9人の新武将も
- 「無双☆スターズ」合計5万8000本。「BLUE REFLECTION」「マリオスポーツ スーパースターズ」などもランクインの「週間販売ランキング+」
- 金融庁,多数のスマホ向けゲームも払い戻し対象としたリストを4月4日に更新
- 「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」パオラ,カチュア,エストなどのキャラクターやゲームシステム情報が公開。テレビCM動画も
- 「スターオーシャン:アナムネシス」にイヴリーシュ&ミカエルが参戦