- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kmiura 何度も言うが、日本が独裁体制にすでに入ったと考えて対応しなければならない。つまり、潰すか、逃げるか、どっちか。
-
vabo-space ちょうどあの発言の日からなのか・・露骨過ぎる|客観的に、今の日本の状況は相当にやばい。これで共謀罪も成立したら、逮捕される事を恐れ表では政府の批判もできない旧東側諸国と本当に変わらなくなる。本気で心配
-
nanae_ll 正直「首相の進退はこの際前言撤回でもいいから、とにかく真相を究明して再発防止の手を打ってくれ」と思っていたのだが、露骨になかったことにされると、流石に開いた口が塞がらぬ。
-
driving_hikkey 「毎年内閣が変わるよりマシ」「他に選択肢がない」「まさか強引な事までしないだろう」の結果がコレだよ。この醜い内閣は私たち国民の醜い姿だ。
-
zyzy マジで古代ローマや古代中国等の古代国家の方がマシというか、もはや国家としての体をなしていないんですけどもこの与党。
-
IkaMaru トランプ政権下では証拠隠滅を阻止すべくデータのサルベージが行われているが、こちらでも必要な作業か
-
tikani_nemuru_M
さすが安倍内閣はわかっている!公式記録さえ抹消しておけば、一世代もたてば愛国者諸君が森友学園問題などはなかった、サヨクの陰謀だった、ということにしてくれる。この方法こそ「保守」の成功体験そのものだ。
-
akupiyo “歴史修正主義という言葉がありますが、私たちが見ているのは目の前の現実がリアルタイムで修正されていく様子そのものなのかもしれません。”
-
cleome088 安倍さんをヒトラーのちょび髭つけて揶揄したのがあったけどマジで笑えなくなってきた。
-
osaan きっと「保守」の先生方は、「民主党だって原発事故の議事録を残してなかった」と言って相対化を図るんだろうな。あの時のと同じ舌鋒を自民に向けて然るべき、なはずだが。
-
oops_design 左巻きと、反日連中がいかに頭が悪いか分かるコメント一覧。そして、Buzzap 記事という落ちw
-
tahatahon 議事録を終日分削除なんて出来るわけないので、まだ公開されてないだけでしょ。削除は言い過ぎ。デマを流す記事に、疑うことを知らないブコメ、怖い。与党を追求したいなら冷静な指摘を。
-
ho4416 なぜ載ってないのか問い合わせもしないで消滅と騒ぐのはいかがなもんかね
-
cia62872 右だ左だでくだらない喧嘩してる間に政治はここまで腐れてしまった。そして、ここまでされても尚も無関心でいられる国民が一番怖い。
-
t_inaba これはえぐい。
-
saqamoti もはや倒閣しかない
-
mamezou_plus2 取調室みたいに見える化しようぜ!カメラとかマイクで全部記録。自動書き起こしも有るんだから、速記と平行して
-
tincast 消すと増えません?
-
taron まあ、そこまでして隠したいものがあるってことだよな。これで、隠しおおせてしまったら、日本民主主義の恥だよなあ。
-
boobook 海外に発信するのがいい。国内メディアに浄化力はない
-
ebibibi 遅れているだけという説もありますが、さて。
-
NORITA 隠すんならもっと狡猾にするはずだと思うので単に公開が遅れているという可能性もあるんでは。ちなみに民主党議員のツイート → http://twitter.com/teratamanabu/status/849263116131082242
-
kodebuya1968 王様の尻拭いも大変だ
-
atahara 国会の議事録が簡単に恣意的に作成されてしまう、システムがおかしい。でも議事録に残っていなくても、あの発言はみんなが覚えている。
-
yfujisawa 遅れてるってことだろうけど、いつどんな形で出てくるのか見ものだね。議事録なんて、事実をそのまま出せばいいものを、それこそ記録を改竄しようとするから時間がかかる。馬鹿な国家。
-
Zephyrosianus 大規模なデモや弾劾裁判もあり実質大統領を辞任させた韓国と、ノウノウと総理大臣の椅子に座り続ける日本、みたくみられちゃうんだろうなー
-
tettekete37564 どうでもいいとは言わないが国会をそのためだけに消費するのはいい加減にしてほしいね
-
deep_one オルタナティブ・トゥルス?/最初から載ってないという説もある。その後の回に載っているものがあるので、作業進捗の問題とは考えにくい。
-
xevra 都合の悪い事は無かった事にする。もうすでに日本は大日本帝国になりかかっている。この重大な兆候をスルーしたらもう止める術は無いぞ。気がついたらマトモな人は皆共謀罪で逮捕される時代に逆戻りだ。目を覚ませ
-
mokmok1222 官僚に任せてたほうがいいんじゃない。人事権も良識ある有能な人材が出世せず内閣にごますり、現場の政策を歪める人が出世する今よりマシだよ
-
dco0901 これが仮に首相筋からの指示だったのだとしたら、これ単独で現政権指示から不支持に回るに十分な理由だわ。
-
yuyamman0607 そろそろ。。
-
jmako これはダメだろう。発言に責任持たないといけない。パヨクは昭恵はやめてこっちにいくべき。あっでもこれもブーメランなの?笑
-
kentyan777 勝者の歴史なのだね。
-
roinjkokoind 「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞める」発言を含む国会議事録、ごっそり消滅 | BUZZAP!(バザップ!) @BUZZAP_JPさんから
-
Nyoho 法的にこれできるんですか? 識者教えて
-
yoshihiroueda 法とその運用機構が働かないこの国は北朝鮮まっしぐらのように見える。
-
mohno 議事録を残さないのってアリなのかと思ったら民主党時代に前例があるのか→ https://web-beta.archive.org/web/20120129144243/http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html 遅れているのか破棄されたのかの判断は他社の報道を待ちたい。
-
ssig33 議員は議事録に訂正要求できるので揉め事が起きてる案件だと数ヶ月単位で議事録公開遅れるのはわりとありがちだって皆さん知ってましたか?
-
Cunliffe 第一次安倍内閣の時の議事録が改竄されてないか、過去にさかのぼって調査する必要が出てきそう。
-
mtcdotcom
-
skmtic
-
oops_design 左巻きと、反日連中がいかに頭が悪いか分かるコメント一覧。そして、Buzzap 記事という落ちw
-
Mofuyuki
-
hazlettanna441
-
ritek
-
tahatahon 議事録を終日分削除なんて出来るわけないので、まだ公開されてないだけでしょ。削除は言い過ぎ。デマを流す記事に、疑うことを知らないブコメ、怖い。与党を追求したいなら冷静な指摘を。
-
nitino
-
ho4416 なぜ載ってないのか問い合わせもしないで消滅と騒ぐのはいかがなもんかね
-
cia62872 右だ左だでくだらない喧嘩してる間に政治はここまで腐れてしまった。そして、ここまでされても尚も無関心でいられる国民が一番怖い。
-
hryshtk
-
t_inaba これはえぐい。
-
saqamoti もはや倒閣しかない
-
mamezou_plus2 取調室みたいに見える化しようぜ!カメラとかマイクで全部記録。自動書き起こしも有るんだから、速記と平行して
-
tincast 消すと増えません?
-
taron まあ、そこまでして隠したいものがあるってことだよな。これで、隠しおおせてしまったら、日本民主主義の恥だよなあ。
-
shiroikirin
-
boobook 海外に発信するのがいい。国内メディアに浄化力はない
-
ebibibi 遅れているだけという説もありますが、さて。
-
NORITA 隠すんならもっと狡猾にするはずだと思うので単に公開が遅れているという可能性もあるんでは。ちなみに民主党議員のツイート → http://twitter.com/teratamanabu/status/849263116131082242
-
dimitrygorodok
-
wvirfg97
-
kodebuya1968 王様の尻拭いも大変だ
-
atahara 国会の議事録が簡単に恣意的に作成されてしまう、システムがおかしい。でも議事録に残っていなくても、あの発言はみんなが覚えている。
-
htnma108
-
watapoco
-
viva100s
-
pink_revenge
-
living
-
yk4192
最終更新: 2017/04/04 19:14
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
2017/04 - mi-memo
- id:mi-memo
- 2017/04/02
関連エントリー
-
AIに書かせる議事録、人間が議事録を書く意味 - いろいろやってみるにっき
- 4 users
- 政治と経済
- 2017/03/09 09:21
-
- shigeo-t.hatenablog.com
- SBM 会議
-
リモートワークのチームのための3つの会議シーンとツールの使い分け | Social ...
-
国会で誰がどんな発言をしていたかがわかる「国会議事録検索」がパワフル!
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日本の国会――審議する立法府へ (岩波新書): 大山 礼子: 本
- 7 users
- 2011/01/17 10:58
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: サクッとわかる 図解 政府・国会・官公庁のしくみ―三権分立の...
- 1 user
- 2008/09/22 03:51
-
- www.amazon.co.jp
-
民主主義の文法―市民社会組織のためのロバート議事規則入門
-
国立国会図書館の理論と実際
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 広告業界
-
デイリーポータルZの林雄司さんと、ヨッピーさんに聞いた「コンテンツを作る・...
-
- テクノロジー
- 2017/03/30 10:47
-
-
株式会社はてなを退職します - はてなの広告営業 mtakanoの日記
-
- テクノロジー
- 2017/03/29 20:25
-
-
SEOコンサルティングは二人三脚の姿勢が重要。事例で見るPLAN-Bのサービス【オ...
-
- テクノロジー
- 2017/04/02 21:02
-
- 広告業界の人気エントリーをもっと読む