神戸にある旧貿易商の邸宅で撮影したのは、すみれの家で繰り広げられるシーンの数々。
繊維会社の「坂東営業部」を一代で築いた父・五十八のお屋敷にふさわしいと選んだその空間は、豪華けんらんそのもの。シャンデリアがきらめく玄関ホールに、美しい調度品がしつらえられたリビング、バルコニーから眺めるのは噴水のある庭……。この空間を、スタジオセットでも一部再現します。
ちなみに、この日撮影されたのは、すみれの結婚式シーン。すみれが着ているこのドレスは、母はな(菅野美穂さん)から受け継いだ大切なもの。その姿の愛らしさはもう言うまでもありません。
私にとって、人生初のウエディングドレス!衣装合わせで何着かご用意いただいた中から、これを選びました。今どきのドレスは肩が出ているのが主流だけど、いま着ても、ものすごくかわいい!すごく清そだし、“お母さんが着ていたもの”っていうのがまたいいですよね。ドレス丈が少し短めなのは、実はオーダーメイドの靴をちゃんと見せるため。この靴の意味は……ぜひ放送で!
すみれちゃん、めっちゃきれいでした!ドレス姿ってやっぱりキラキラしますね。なんだか幸せオーラを感じたし、結婚式って女の子が一番輝くんじゃないかな。レースたっぷりのドレス、今後の物語にも関わってくるのでそこはお楽しみに!
ちなみに、結婚前の女性がウエディングドレスを着ると…なんて古い迷信がありますけど、私はきょんちゃん(芳根さん)と顔を合わせるたびに「婚期おくれるね~」って冗談言ってからかってました(笑)。
すみれちゃんの結婚式の集合写真の撮影シーンでは、マグネシウムを燃やしてフラッシュにする昔の撮影方法を再現しているんです。その爆発音にびっくりしたすみれちゃんが飛び上がったのを、私、目撃しました!カメラを見ていたら、視界の隅っこでドレス姿の白い物体が「ぽん!」って。確かに私も、びっくりしたんですけどね(笑)。