この記事を作成する2017/04/05時点ではレシピ紹介記事はそこまでないんですが、今後も少しずつ作った料理のレシピは記事にして、自分自身も後でまた作りたくなった時に活用できるようにしておきたいと思っています。(毎日料理するわけではないんですが…)
なので、まだ記事が少ないうちにまずは入り口をしっかり設けておこうと思い、このまとめ記事を作成することにしました。今後、記事が増えるたびに本ページにも各レシピ記事へのリンクを追加していきます。
オクラを豚バラ肉で巻いて炒めるだけという簡単調理法ですが、オクラをそのまま食べるよりも味わいがグッと深くなります。
オリーブオイルベースで炒めてもいいし、ごま油ベースで炒めてもいいので同じ調理方法でもいろんな味の楽しみ方ができます(^^)
この料理を作ってみたいというよりも、豆苗を育ててみたいという気持ちが勝って試してみた料理です(料理といえるほどの工程ではないけど…)
豆苗は下茹でせずに生のままで塩コショウとごま油と鰹だしでサクッと味付けしましたが、豆苗自体の青臭さがワンポイント加わりお酒のつまみとして最適な味わいになりました(^^)
私の数少ないレシピの引き出しにおいては得意料理と言っても過言ではありません(ただ刻んで振って垂らして混ぜるだけですが…)
アボガド自体にもタコ自体にも深い味わいがあるので素材の良い味は活かしたまま、オリーブオイルと塩コショウで簡単味付けを加えるだけで、ものすごくお酒との相性が良い逸品へと昇華させることができます(^^)
冷蔵庫にほとんど材料がなくても、鉄板やヘラがなくても、薄力粉とソースと醤油さえあれば、具材は適当に何か放り込むだけで作れてしまう超簡単なフライパンで作るもんじゃ焼きのレシピを紹介しています。
記事中ではオーソドックスにキャベツ・桜えび・ベビースターラーメンを加えたものを紹介していますが、冷蔵庫にあるものだったら大体のものは対応可能なのではないかと思います。あとポイントとしては…隠し味として加えている梅肉です(^^)
まだまだこれからも気が向いた時に料理をして、なるべく簡単に作れそうなものは記事でレシピを紹介していくので、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
何かリクエストがあればコメント頂ければ(作れるものは)チャレンジしてレシピ化していきたいと思っています\(^o^)/
でででーさん
d3dayo.hateblo.jp