ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

見えない道場本舗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

.      HP(Mail有)  twitter  togetterまとめ twilog 社説を一覧で 読書メーター

2017-04-04

どうもTBS系の番組では、文在寅氏(今度の韓国大統領選有力候補者)を「反日」と表現するのがデフォルトらしい

| どうもTBS系の番組では、文在寅氏(今度の韓国大統領選有力候補者)を「反日」と表現するのがデフォルトらしいを含むブックマーク どうもTBS系の番組では、文在寅氏(今度の韓国大統領選有力候補者)を「反日」と表現するのがデフォルトらしいのブックマークコメント

えーと、はじめて気づいたのは3月前半だった。

で、記録だけしておくと、この前4月2日の同じ「サンデーモーニング」で、これは出席者の発言だったか、ニュース原稿だったか、・・・・・・・ともかく、ナチュラル文在寅氏を「反日」と表現しておりました。


検索してみると、動かぬ証拠が。まあ見出しには「 ”” 」がついていることが判明。でもアナウンサーが読んだら””があるかないかなんて分らんがな(笑)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3019429_ie9.html

韓国大統領選挙に向けて、最大政党の「共に民主党」は、反日色の強い文在寅(ムン・ジェイン)氏を公認候補に決定しました。


で、別に報道は「共謀罪と呼ぶかテロ等準備罪と呼ぶか」でもある政治家を「保守派と呼ぶか極右と呼ぶか、リベラルと呼ぶか極左と呼ぶか」も自分たちの判断で呼べる。一種の「呼称自由」であり「見なしの自由」である。

文在寅氏の今までの言動政治的軌跡から、「文氏は反日」と認定し、そう呼ぶのはそれなりの判断だろう。

ただ、TBS番組でどうも耳にするのは、たぶんこちらが偶然聞いただけ&「へー、あのTBSがねえ…あそこ『ですら』文在寅氏は反日であると定義してるんだねえ…」という『印象の強さ』もあるかもしれない。

そしてTBSの内部では、実はあまり考えていなくて、デフォルト的に一回そういう表現が使われると、それが資料として内部で使いまわされて、結果的にそこでのデフォルトになる、というパターンもある。

ネット検索をしていると、この「文在寅=”反日”」という表現を怒っている人もいるなりよ。


このあとも大統領選挙とその報道は続き、また文氏は大統領選当選する可能性も高い。

TBSを中心に他局も、この「反日」という文氏のデフォルトの紹介表記が続くのか、途中で消えるのか(笑)などもふくめて、注目してみてください。