トップ > 趣味どきっ!

NHKEテレ1東京

趣味どきっ!

この番組を

9307人が見たい!

みんなの感想 16

趣味どきっ! 三都・門前ぐるめぐり「秀吉が愛した北野天満宮の茶菓子」

2017年4月4日(火)  21時30分~21時55分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年4月4日(火)

次の放送>

最終更新日:2017年3月28日(火)  0時11分

古都のお寺や神社、お参りにいったついでに、おいしい名物を食べる、という日本人の趣味の原点。第一回は京都の北野天満宮を訪ね、秀吉の大茶会ゆかりのお菓子を食べる。

番組内容

古都。そこには人々が心のよりどころにしてきたお寺や神社があり、人が集まる門前には、長年愛されてきた名物グルメがある。お参りついでにおいしいものを食べるという日本人の趣味の原点を京都・奈良・鎌倉で実践。第一回は京都の北の天満宮を訪ねる。ここは豊臣秀吉の大茶会の舞台となった地。大茶会ゆかりのお菓子や、大茶会を契機に生まれた名物などを紹介する。背景にある歴史を知れば、名物がますますおいしく味わえる。

出演者

  • 出演
  • 羽田美智子,
  • 語り
  • 葛城七穂

その他

<前の放送

2017年4月4日(火)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

趣味どきっ!

レギュラー放送:水曜 21時30分~21時55分
レギュラー放送:月曜 21時30分~21時55分
レギュラー放送:火曜 21時30分~21時55分

NHK受信料のクレジットカード払い開始!

近隣地域の番組表