So-net無料ブログ作成
検索選択
  • Web検索
  • ブログ全体検索
  • So-net blog検索

水野葉子のつぶやき

オーガニック検査員 & 安心できる食品認証会社社長 水野葉子のぷらいべーと・ブログ

山本太郎さんと湯川れい子さんのトーク [余談] [編集]

昨日は四ツ谷のエイトスターの木曜会で山本太郎さんのトークがありました。
IMG_1241.JPG
山本太郎さんに関して、
脱原発を訴えて、結果的に事務所もやめ、仕事も減っていったということ。それでも自分の気持ちに忠実でありたいと活動を続けていること。
ということくらいしか知りませんでしたが、直接山本さんに会い、お話をお聞きし、本当に純粋な青年だなと(私からすると青年)思いました。
昨日のトークであらためてマスメディアで伝えられていることにゆがんで伝えられていることもあって、報道される内容をすべて鵜呑みにするのではなく、冷静に報道を見聞きしないといけないなと思いました。
山本さんのトークから
「40-50年かけて作り上げた利権構造で誰も何も言えない状況がある」
「人々は沢山の情報から自分が選べない状況になっている」
「支援には支援で返す」
「より多くの人に伝えていき、より多くの人と行動をする。ドイツのように市民1人1人が立たないといけない」
「有事の時にどうなるか皆1人1人がまだ真剣に考えていないし、決めていない。これは霞が関と同じこと」
「自分自身をまず守れなかったら他の人も守れない」
「誰かに託すのではなく、皆1人1人がリーダーにならないとどうにもならないところにきている」
「Step by step で、皆がより多くの人に伝えていくことが重要」
山本さんのトークの後に、湯川れい子さんのトークもありました。
IMG_1244.JPG
3.11事件以降の時にいろいろと情報を入手していた湯川さんは「雨に子どもたちを雨に当たらせないで!」と言ったことで一時非国民扱いを受けたものの、それにも負けず、脱原発、福島の子ども達の保護、日本の子どもたちの安全確保等を訴え続け、行動を続けていらっしゃいます。
湯川さんのトークから
「女性は本能的に守りたいものは何なのかを知っている。だから母親は子どもたちを守ろうとしている」
「オスは縄張り争い、利権争いにとらわれ、それによって戦争が起こり、戦争で多くの人が死んでいった」
「今まで男性原理で地球全体がおかしくなった」
「運動で、私たちはこぶしをふりあげてはいけない。対立行動をとってはいけない。手をあげたが負け」
「一番いけないのはあきらめること」(現に少しずつポジティブなことも起こっている)
「一般市民としてできることは、積極的に参加することの他に免疫力をあげること」。
「免疫をあげることに『笑い』がある。」
お二人のトークで、「首相官邸前に10万人の人が集まって『大飯原発再稼働反対』と訴えたら、政府は動かざるをえないだろう」とのコメントに納得。
抗議デモもドイツのレベルなどと比べるとまだまだで、日本の国民自身が「誰かが自分の代わりに動いてくれる」という意識が強いことにも納得。
IMG_1247.JPG
「自分が動かなくてはならない!」という意識をもっと強く持ち、あきらめずに出来ることをしていくことの重要さを再確認しました。
あと、グリーンピースという団体について、捕鯨反対の過激な活動ばかり報じられているものの、グリーンピースは企業からの援助は全くもらわずに環境に関してのみ活動している団体であり、福島の現状もいち早く伝えたのはグリーンピースであることも知りました。
IMG_1249.JPG
日本のグリーンピースの佐藤事務局長
グリーンピース http://www.greenpeace.org/japan/ja/
今回、いろいろな人の意見を生で聞いて自分で判断することの重要さをひしひしと感じました。エイトスターではこのように毎週木曜日にいろいろな方々のお話をお聞きすることができます。このような会を開催してくださっている田村社長にも感謝です(下の写真の一番右)
IMG_1248.JPG
 
私も今後とも自分のため、自分の家族のため、日本のためにも自分で情報を集め、自分で判断し、自分で出来ることをしていきたいと思います。

ブックマークボタン
.
2012-06-15 23:54  nice!(0)  コメント(0) 
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

コメント投稿に失敗しました。
未入力の項目があります。
認証コードが一致しませんでした。
半角英数字のみのコメントは受け付けできません。
お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

葉っぱちゃん さん

葉っぱちゃんさんの画像
nice! 266
記事 4262
テーマ 日記・雑感
プロフィール
ブログを紹介する?
ブログを紹介する?
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
.

twitter


カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

記事検索

葉っぱちゃん さんの記事から
.
スマートフォン専用ページを表示
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%