[PR]

 現地メディアによると、爆発は、サンクトペテルブルク中心部を走る地下鉄2号線のセンナヤ広場駅から技術大学駅に向かう途中の車両内で起きた。死者は10人、負傷者も50人近く。ツイッターなどにはドアがひしゃげた車両や、血を流して倒れている人たちの写真が次々と投稿された。

 駅の出入り口から、数十チームの救急隊が入っていった。インタファクス通信は、治安当局が、爆発の規模はTNT爆薬換算で200~300グラムに相当するとみていると伝えた。

 英BBCなども速報し、地下鉄の駅構内とみられる建物内に、煙が立ちこめている様子をとらえた映像を放送した。車両は紺色で、扉付近が強い力で吹き飛ばされたような形でひしゃげていた。乗客らが車両の外に出る姿が映し出される。現場の駅周辺には無数の救急車が駆けつけ、けが人を搬送するヘリコプターも急行した。

 また、BBCと米CNNは、ロ…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら