蔭西晴子
2017年3月4日10時23分
■松本剛明元外相
政権交代可能な2大政党とは、対立ではなく競争だと思ってきた。競争の結果、国民の政策の選択があり、バランスがとられると。2009年の政権交代まではそう思っていた。
だが、今は対立型だ。有権者には、「洗濯機を買う場合、どこが性能がいいか選ぶのが2大政党だ」と言ってきた。だが、対立型は「洗濯機じゃない。あなたにはテレビが必要だ」と売り込むようなもの。私の目指す2大政党の姿ではなかった。民主党を離党する際、中心的な支持者1500人ほどを集めたが、「ついて行けない」と言われたのは3、4人だけだった。むしろ「出てよかったね」と言われている。
民主党がずっと悩んできたこと…
残り:451文字/全文:729文字
新着ニュース
あわせて読みたい
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞官邸クラブ