|
9月23日「ブッツ シャルキュトリ銀座」が銀座松坂屋B1にオープンしました。
「シャルキュトリ」とはフランスではポピュラーな惣菜屋さん。パリのエスプリをとり入れた肉料理と洋惣菜を多種取り揃えております。お洒落なお惣菜を、普段使いに、ホームパーティーにと、是非ご活用ください。
|
|
ISO 22000認証取得
弊社は「食」を通して社会に貢献する企業です。
従って、お客様の安全と健康に重要な役割と責任を担っています。私たちはこの重大な使命を果たしてゆくため、 ISO22000「食品安全マネジメントシステム」を導入し、 その運用に全社をあげて取り組んでまいります。 従業員全員参加のもと、あらゆる作業を分析し、 創意と工夫をこらし、手順を定め改善し、遵守を徹底し、最高の安全を目指します。
* ISO22000:2005「食品安全マネジメントシステム」 * ISO(国際標準化機構)が2005年9月1日に発行した規格で、 消費者に食品安全を保証するため、HACCPシステム (技術的、科学的根拠に基づいて連続的に管理状態を監視し、製造した全ての製品の安全を保証) の原則を基礎として、さらにマネジメントシステム化したものです。 |
|
「本場の味」シリーズ商品リニューアルのお知らせ
良質で美味しい、お手頃価格の「本場の味」シリーズがリニューアルしました。最新情報は弊社サイト内 [本場の味] ページ よりご確認下さい。 |
|
デピスのメニューが新しくなりました!
新しいメニューはお持ち帰り自由。情報誌「おいしいデピス便り」としてデビューです。春の素材をいかしたお料理でお待ち致しております ディナーメニュー、ドリンクメニュー、ランチメニューに、シェフのレシピや三浦の野菜情報など、 デピスから耳寄りな情報も加えてあります。 お持ち帰りいただいてゆっくりご覧下さい。 ● [ナチュラルキッチン デピス] について ● 最新情報は weblog [おいしいデピス便り] から |
|
ニューヨークデリ そごう八王子店に
新しい感覚の洋惣菜、サラダ各種ご用意して、お客様のお越しをお待ちいたしております。
新規オープン! [そごう八王子店B1フロアガイド] ● [ニューヨークデリ] 情報はこちらから |
※ 画像はイメージです。 |
家庭画報通販「デリシャス宅配便/春号」
和牛ハンバーグ 発売中!
和牛100%と国産玉ねぎの美味しさを大切に、丹念に練りこんで、ふっくら焼き上げたハンバーグ。こぼれ落ちそうなほどのジューシーな肉汁と玉ねぎの甘さが口いっぱいに広がります。 袋ごと湯煎にかけて、秘伝の特製デミグラスソースでお召し上がりください。
詳しくは家庭画報の通販カタログ「デリシャス宅配便/春号」で。 通販カタログは下記のサイトへアクセスするか、お電話でお申し込み下さい。 (下記サイトでデジタルパンフレットのご案内もあります。) ※ 販売は終了いたしました。誠にありがとうございました。 |
|
三つ星レストラン「トロワグロ」三代目オーナーシェフ、ミッシェル・トロワグロ氏来社!
フランスで39年にわたり「ミシュラン」の三つ星に輝くレストラン「トロワグロ」。
その歴史と伝統を守りながらも常にフランス料理の新境地を拓いてきた ミッシェル・トロワグロ氏が来日、弊社をご訪問くださいました。 マダム・トロワグロ、リオネル・ベガ氏 (※) とともに東京工場デリキッチンの見学の後、 シャルキュトリのデリを任される芳野シェフの味を試食、確認されました。 芳野シェフのソースの味を格別に賞賛され、なごやかな談笑のなか試食会は終了いたしました。 ※ リオネル・ベガ氏 ...ハイアット・リージェンシー内 「キュイジーヌ ミッシェル・トロワグロ」ヘッドシェフ 写真: [左] リオネル・ベガ氏(左)とデリの味を確認 [右上] タカラ食品工業・佐々木康成社長(左)と固い握手をかわすトロワグロ氏 [右下] 弊社プレゼンルームの壁にサイン [下](右から)ブッツ・デリカテッセン 佐々木基保社長 リオネル・ベガ氏/マダム・トロワグロ/ミッシェル・トロワグロ氏 タカラ食品工業 佐々木康成社長/芳野仁志シェフ 天城亜紀子パティシエ(当時) |
※ 画像はイメージです。 |
家庭画報通販「デリシャス宅配便/新春号」
本場欧州の味にこだわった3種類の自信作をセットにしました。煉瓦窯工房ソーセージセット発売中! キャベツ入りソーセージはフランス風にボイルで。温かいポトフの具材に最適です。 ロングサイズのソーセージは南ドイツ風。 こんがりきつね色に焼いてマージョラムの香りをお楽しみください。 馬蹄形のソーセージは一口大にカットしてお野菜と炒めるなど自由自在。 ぷりっとした肉からじゅっと広がる肉汁、まさに本物の逸品です。
詳しくは家庭画報の通販カタログ「デリシャス宅配便/新春号」で。 通販カタログは下記のサイトへアクセスするか、お電話でお申し込み下さい。 (下記サイトでデジタルパンフレットのご案内もあります。) ※ 販売は終了いたしました。誠にありがとうございました。 |