どうもたんたんです。
以前1000円カットの記事をから髪を切ってなかったので今回は美容院に久しぶりに行ってみることにしました。
1000円カットしたけど思った以上の出来だったのでオススメしてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ
今回美容院行きを決意したのは1年ぶりに髪を染めたかったのと、1000円カットと改めて比べてブログのネタになるかなと思っていつもの数倍のお金を払っていってきました。
やっぱり美容院は店の雰囲気もオシャレ
美容院って本当にオシャレですよね!僕が行っていた1000円カットでショッピングモールの中に入っていてしかもガラス張りになっていたので多くの通行客から見えていました。
1000円だから仕方ないけど、やっぱり店の雰囲気が良ければ居心地も良くなるしパーマやカラーは時間がかかってしまうので多くの人にみられるのは恥ずかしいですからね。
その点美容院は通行客からみられることもないし、平日に行けばほぼ貸し切りみたいな状態になって何も気にせずに美容師との会話を楽しんだり、置いてある雑誌を読んだりできます。
今回僕がした注文は・・・
いくら美容院でも注文をしっかりしなければ理想とはかけ離れた髪型になってしまいます。でも美容師が親身に髪の毛の相談にも乗ってくれるので1000円カットよりリスクは少ないです。
今回はカラーがなんとなくしたかったので【最近流行りの髪型で僕に似合うもの】という大雑把な注文をしました。自分で考えて注文するよりプロが髪質や頭の形をみて適切な髪型にしてもらうのが一番オシャレに見せることができると考えた結果です。
だって「福士蒼汰にしてください」って頼んだところで髪だけ福士蒼汰の冴えない若者になってしまう可能性が高そうです。
結構前から美容師にオススメを注文してきて成功していたので僕的にはいい選択をしたように思えました・・・
ストリートファイターのガイルになってしまった・・・
カラーとカット合わせて2時間位美容院にいたので僕は疲れて眠ってしまった。
美容師のお兄さんに起こされて鏡を見たら驚愕した・・・
なんと僕が昔ファミコンでハマっていたストリートファイターのガイルが目の前にいるではないか・・・
しかもカラーも明るい色になってその後のシャンプーとワックスをしたら更にガイル感が強くなったし・・・
ガイルが分からない人はWikiをみれば詳しく書いてあるのでみて欲しい。
僕は今手からドニックブーム(左ためからの右と赤ボタンの同時押しによって打てる必殺技)だせそうな勢いだ。
最近の流行りの髪はガイルだったとは思いもしなかった。一応美容師さん曰く似合ってるらしくよくこのガイルヘアーを注文する若者が多いらしい・・・
流行の最先端を走ってる実感がない・・・
といっても僕は流行の最先端という実感がない。未だにこのガイルヘアーは本当にオシャレか疑っているところがある。
確かにオシャレってなかなか理解し難いものでもあるし多分そのたぐいのものなんだろうなとも思う。
でもこのガイルヘアーはすぐ髪が乾くしセットもあっという間だし、いつもついていた寝癖もないし非常に楽だ。使う石鹸の量も減った。
最近のヘアースタイルは手間を掛けないものかもしれない。福士蒼汰みたいな髪型だとセットする時間も大変だしぶっちゃけ面倒くさい。しかしガイルだったら上に上げればすぐに完成だ。
しかも前髪が上がるので非常に爽やかな印象を相手に与えることができる。後は眉毛の手入れをしっかりしていればアメリカ人のナイスバディーな女の子から逆ナンされることだろう。
ただ僕の髪型は先を行き過ぎていて一般ピープルには理解されないという懸念がある。
さいごに・・・
結局美容院で髪を切っても1000円カットでもカット技術に差はあまりないように感じた。ただトレンドの髪を押さえているのは美容院だしあらゆる注文ができる。
その選択故に僕はガイルとして数ヶ月を過ごす羽目になってしまった。たぶん次は1000円カットに行くと思う。おもったより気に入ったら1000円カットで「ガイルにしてください」って頼んでみるのが良さそうだ。