あきと

@akito070902

きままに生きてます( ˙˘˙ )

2013年3月に登録

ツイートと返信

  1. 2 時間前

    へヴンリーイージスの唯一のメタカードのラストワード発動しないか~。

  2. 2 時間前

    絶対不具合起こってる。

  3. 2 時間前

    カグヤのラストワード発動しない不具合起こってない?

  4. 2 時間前

    ドラゴンとビショップ、ネクロがTier1だな。

  5. 2 時間前

    シャドバ、アグロがただでさえ強いのにバーンと疾走刷りすぎって初段の頃から言ってる。

  6. 2 時間前

    復讐ミッドレンジ組んだけど環境に疾走多すぎてきつい。

  7. 3 時間前

    どのみち、リスクを取れなければ成功することなんてありえなくて、鉄華団はリスクの上に散っていった…。 マクギリスが、他のセブンスターズを抱き込むことが成功していれば、結末は変わっていただろうし。

  8. 4 時間前

    オルフェンズ完成度高すぎて、変に続編とか作って欲しくない感あるよね。多分ないけど。

  9. 4 時間前

    別に正解なんてないんだし、いいと思う。

  10. さんがリツイート
    9 時間前

    会社を辞めていなかったら出会えなかった人がいまして、その人に出会えたおかげで、今は良い環境で仕事が出来ています。 「会社を辞める=逃げ」という人もいまずが、そんな人の話は無視してください。 新卒を失うよりも自分の命の方が大事です。

  11. 4 時間前

    ライドの最後は悲しかったなー。 仲間が命を賭して守った結末が新しい火種になると思うと( ˇωˇ) でも、正直劇中で使われたダインスレイヴの場面はどの場面もやきもきする所が多かったし、結局力のあるものが力なきものの主張をねじ伏せることの容易さたるや。

  12. 4 時間前

    イオク様死んだ時は心の底からざまぁないぜ!って思いましたまる。

  13. 4 時間前

    オルフェンズの場合、出来る人ほど必ず死ぬのはまさにその通りで。 一つの解答を見た気がした。

  14. 4 時間前

    仕事の規模が大きくなってくると、責任は力を増し、守るべきものが増えるのも、皮肉なものだけどね。

  15. 4 時間前

    80の仕事しか出来ないけど、100の仕事を任された時、「出来ます」の一言を言えるかどうか。そしてそれを努力で完遂した時、次は120の仕事を任されるようになる。 そーやって成長してくんだよな。

  16. 4 時間前

    入りやすいし、色々な場面で考えさせられるし、音楽も映像も綺麗で面白かった。

  17. 4 時間前

    いいアニメだった。ガンダム史上一番好きな作品だわ~。

  18. 5 時間前

    オルフェンズ見るか。

  19. 5 時間前

    「僕らはまだチャンスの1〜2%しか掴めていない」グーグルCEOスンダー・ピチャイが語った「AIファースト」(後編)│グーグルと人工知能 革新し続けることの意味をわからされるな~。

  20. 5 時間前

    僕は企業がタックスヘイブンを利用することは何とも思わないけど、政治家が使うのはどうかと思う。 でも、租税回避地の問題は今のルールでは解消が難しい。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·