読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

漆黒堂

人生を無彩色で彩りたい。

今後のブログ運営について考えてみた件

雑記

f:id:shikkokudo:20170402093839j:plain

桃の節句に開設した当ブログ、早いもので1ヶ月が過ぎ、世間は桜の季節となってしまった。

未だ方向性はハッキリと定まっていないが、ここに至るまでそれなりの動きがあった気もするので、この辺りで当ブログのこれからについて考えてみようと思った次第。

とりあえず、これまでに達成した事と今後の目標について箇条書きにしてみた。あれこれ考えるのは、その後にしよう。そうしよう。

■ブログ開設後1ヶ月で達成した事

・はてなProメンバーになった

コレは、正直迷いに迷った。料金を支払ってまでブログを書くべきかと。でもまぁ、1ヶ月やそこらで結果が出るはずもなく、とりあえず継続してくことで何か見えてくるのであろう。

・独自ドメインの取得

Proメンバーになったその日に思わず取得。一説には、酔った勢いでの行為だという噂も。まぁ、人生なんてそんなものだ。勢いって怖いですよね。

・記事の毎日更新

ハッキリ言って、偉業である。私にとっては。これもひとえにご覧になっている皆様のお陰です。と、申せば模範解答なのだろうが、有料ブログと化してしまったことで義務感に駆られてしまい、意地になって書き続けた、というのが正直なところだろう。まぁ、理由はともあれ、これからも続けていこうという気持ちが維持できるのは良い事だ。

■今後の目標

・ブログデザインを自分好みに

この分野は全くもって知識がない。が、折角独自ドメインも取得し、まがいなりにも自分だけのURLを持つようになったのだから、ちょっとばかりイジってみたい。プロフィールアイコンも間に合わせで作成したものだが、もう少しオリジナルティを醸し出したいという願望も無くはない。

・ブログの方向性を定める

とは言ったものの、元来飽きっぽい性格なので、一つのカテゴリーに絞った内容で継続していくのは難しいと思われる。よって、基本的にはこのまま。でも、何となくブログのカラーぐらいは明確にしておきたいとも。まぁ、そんな感じ?

・継続する事

まぁ、コレに尽きるだろう。ただし、毎日更新には特別こだわっていない。これでも一応社会人の端くれでもあるし、たまの休みには家族サービスもしなくてはならない。少なくとも有料契約の一年は出来る限りのペースで書き続けようと思うが、決して無理はしないスタンスで。

以上、特筆すべき重要な報告もなく、単なる記事稼ぎになってしまった感はぬぐえないが、開設から1ヶ月ならばこんなもんだとも思う。くどい様だが、兎にも角にも継続する事。これ以上の目標などあるのだろうか。

この様に毎度くだらない内容で大変恐縮では御座いますが、今後とも皆様から変わらぬ御愛顧を賜れれば幸甚に存じます。