読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

まさきちボイス

鼻で笑ってくれるだけで、僕はうれしい。

「僕のブログはバズとは無縁だ」と思っていたらバズって混乱した話

どーもです!

まさきちです!

 

まずはじめに、

「俺様の書いた記事がバズったぞ!ドヤぁ!」

ってつもりでこの記事を書いたわけではないのです。

 先日、僕がツイッターでフォローしている方達が「バズった」とツイートしているのを何件か見たんですよ。

「僕のブログはバズとは無縁だ。日陰でコツコツ記事を書いて頑張ろう」と思っていた矢先にバズりまして。「何が起こっているんだ?」と混乱しました。

 

その後、状況を理解してとても嬉しかったので、記念に記事にします。

初心の気持ちを忘れないよう残しておこうと思います。

 

今回はけっこう自己満足な記事になりますが、

お願いです。ページ閉じないでください最後まで読んでください僕を嫌わないで(涙目

 

 

バズった記事

3月30日のことでした。僕はこの記事をアップしました。

www.masakichivoice.com

 

 

そして次の日「さーて今日は何の記事書くかなー?」ってのんきにパソコン開けたら、アクセス数がえらいことになってました。こちらがそのアクセス数であります。。。

f:id:masakichi02:20170402203125p:plain

なんと3472PVッ!!すげー!!

 

だってね僕のブログ1日の平均PV数はいつも30PV前後ぐらいです。

(↑公表するのとても恥ずかしいぐらい弱小)

それが急に、いつもの100倍ものアクセス数だったので最初はとてもあせりました。

 

 

「なんでこんなことになってんだ?」

「誰かのいたずらかな?」

「アノニマスにハッキングされているんじゃないか?!」

f:id:masakichi02:20170402213455j:plain

と頭をよぎったりしました。

今冷静に考えるとアホでしたね。アノニマスが僕のブログのアクセス数を上げて何のメリットがあんだろう(笑

 

バズった原因を調べてみると、はてなブックマークとyahooからのアクセスが多かったので何かにとりあげられたのかな?詳しくはわかりませんでした。すみません。来月「美女と野獣」が公開ですし、旬なネタだったのでバズったんだと思います。

 

 

 

プロブロガーの方は毎日これ以上のアクセス数なんですよね

たかが3000PVで心臓バクバクの僕からすれば

「どんなメンタルしてんの?記事書くのプレッシャーにならないの?」

と心配と疑問をいだきますよ。先輩達だいじょうぶなんですか?!

 

 

まとめ

もちろん次の日からはアクセス数はいつもどーりに戻りましたよ。(ちょっと期待してたんだけどね)

今後はバズったことは忘れ、一発屋にならないように質の良い記事を書くよう精進したいと思います。応援よろしくお願いします。

 

 

 

おわります!

読んでくれてありがとうございました。