読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

要件を言おうか

マックで働くフリーターの備忘録

【マック】卒パムを終えてきました。これから就職する人たちに伝えたいこと

マック

マクドナルドには卒業シーズンである3月に、就職や進学でお店を辞めてしまう人たちのために、「PAM(パム)」という、辞める人を祝う卒店式が開かれます。
まあお店行うプチ卒業式みたいなものですね。

親睦を深めるというのが本来の目的なので、夏にみんなでバーベキューをしたり、クリスマスパーティーを開いたりするお店もあります。

そんなわけで僕が働いているお店もおととい卒パムを終えましたので、感想をブログに書き綴っておこうと思いまっす(((*‘ω‘ *)))

目次

  • 今年お店を卒業する人は4人でした
  • 卒パムのプログラム
  • 人がたくさんいる空間は苦手だけど楽しかった
  • 外から見たマックのイメージはネガティブだけど、実態は違うっていうことは声を大にして言っておきたい
  • これから就職する人たちへ
続きを読む

【歯医者奮闘記8】右下奥歯の治療をしてきました。さよなら神経( ;∀;)

歯医者奮闘記

ご無沙汰です。

歯医者奮闘記シリーズ8回目。

前回の記事からだいぶ日が空いてしまいましたね。その期間実に1年。
どんだけさぼってるんだよ自分(苦笑)

今回の治療は右下奥歯。
ええそうですとも。神経を引っこ抜いてきました!!

( ;∀;)

目次

  • すいません。歯医者行くのさぼってました
  • 唐突な宣告で恐怖マックス
  • 治療はわずか20分程度で終了。あっけないほど簡単に終わりました
  • 貴重な休みを割いて治療に専念します
続きを読む

【2017年版】コンビニチェーン 店舗数ランキングベスト10

ビジネス

 


 以前ハンバーガーチェーンの店舗数ランキングを記事にまとめたのですが、他にも作ってみたくなったので、今回はコンビニチェーンの店舗数ランキングデータを作ってみました!


まあ結果は大方予想がつくとは思いますけどね。
ではいっきます!

続きを読む

ハンバーガー大学での講習が終わりました

マック

 


以前記事にした通り、僕は3日間ハンバーガー大学で講習を受けてきました。
ハンバーガー大学で何を学んだか、何を感じたか、どういう雰囲気だったか、みたいなことを、前回に引き続き備忘録がてらブログに書き留めておきます。

もっとも社外秘情報があるからぼかすとこはぼかしますが。

目次

  • あまり学ぶことはなかった
  • どんな雰囲気だったか?
  • マック大好き人間がたくさんいた
  • 気づけばチームのリーダー的ポジションになっていた
  • 本社にはあの人の影が・・・

 

続きを読む

ちょっと3日間マクドナルドのハンバーガー大学に行ってくる

マック

突然だけどマクドナルドの教育機関、ハンバーガー大学へ講習を受けにいくことになりました。

とういうわけで備忘録がてらブログに書き留めておきましょうか。

目次

  • ハンバーガー大学とは何か
  • ハンバーガー大学はマクドナルドビジネスの根幹とも言える
  • なぜマクドナルドは外食産業のトップになれたのかは結局これよ
  • 普通に考えてバイトに店長代理をやらせるって頭おかしいよね
  • というわけで3日間ハンバーガー大学に行ってきまっす(((*‘ω‘ *)))

 

続きを読む