いやぁ、楽天マガジン良いですわ!


さっきまで、

熱心に読んでいたのは


{13DFB1EE-7479-49C2-8702-BFC4C5DCA8A6}



『ゆうゆう』です。ぇ



高齢者向けライフスタイル誌の定番、



お坊さんインタビュー

が良かったんですウインク


{E16F190F-5952-4FAB-8C12-6C6AA90D09FB}
婦人公論なんかもそうだけど、

寂聴さんのお言葉とか、
日野原重明さんとか、

他にも人生、苦労してきた方々の
コラムは欠かせません。何気に心洗われるし笑い泣き


今回は、


「運」と「縁」のお話音譜


これがなぜか、グッときまして。



ワシは小学生の頃からずーっと


自分は運が悪い


って、思ってたんです。
(今もときどき思いますが……)



なにかっちゅうと、


仲間はずれになったり、
人に誤解されて苦しんだり、


頑張っているのに
むくわれないどころか、


状況がますます悪化したり……ダウンダウンダウン



みたいなことを、
小学生の頃からずーっと
考えてて。


人生って、
成功しそうになると必ず
邪魔が入るでしょ

←ワシだけか!?真顔


……何かにつけて邪魔する人、いるよね!?



そのたびに


自分は運が悪いんだなー


って思うんです。



それを、このお坊さんは言うんですよ。




「運ってものは、
自分の力が及ばないものだから、
コントロールしようがない。



それより、人とのご縁を
大切にすることで、


前向きに生きられます



↑大体こんな感じだったと思います↑


ポーンポーンポーンポーンポーン




な     る      ほ     ど   !!!



自分は運が悪いとか良いとか、


あの人は運がいいから、
うらやましいとか、


考えてもしゃあないなと


それより、


自分を想ってくれる人との
ご縁を大事にしようチョキ



離れて行く人にすがったり、


自分を嫌いな人にも、
好きになってほしいと媚びたりするのは、


たんなる「執着」
にすぎないから、


心が消耗するんですね……


{D19C5E14-8CB6-4E86-8313-36FCC4450892}


だったら、



自分がご縁だと思う出会いを
大切にして、


感謝して過ごす方が、
こころ穏やかにいられるなぁって。




『ゆうゆう』あなどれん!



{8EFAFCC2-AE5E-4B58-B745-E3D86BE7C5A3}


読んで思わぬ収穫でしたウシシウシシウシシ


AD