- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- coldsleepfailed 代わりがいないって感想は変に思う。与党も野党も人材たくさんいるだろ。
- ss-vt 「政治力ははかなく、それゆえに浪費してはいけない」安倍首相の中で改憲・経済・外交・国防は今どんな比重なのかな/稲田防衛相の件はそろそろ蒸し返さないと忘れられる。繰り返すが日報問題は森友よりはるかに深刻
- YukeSkywalker 小池百合子総理とか冗談にしても程々にしてくれ。
- kazoo_net14 代わりがいないから負けないよ。民進党に行くわけないし。そういう状況が良くはないんだけどね
- takayoz 単に長期政権は腐るわけだし、元々日本会議的志向ってネポティズムだから、そりゃ最初から腐敗した思想なんだよな。早く憲法変えて既得権を守り反対者は逮捕かネトウヨ工作員からの圧力で押さえつけたい世の中にな。
- tokage3 豊洲に関する百合子の我欲&無能っぷりを見て尚小池総理待望論をぶつ人がいるなら脳がおかしい。
- nankichi 分析違う。失点があるが失速しない謎を書かないと。
- aya_momo 「安倍氏が日本会議とは距離を置き」何故稲田のような無能が次期首相と言われていたのかを考えれば、それは無理かな。
- samu_i 間違いを認め、制度を見直す人がいい
- tnishimu 超国家主義で怖いと言う人達の気持ちも分からないでは無いが、経済は過去の自民・民主の政権よりは良いのでそれが変わるほうが怖い。 他より少しでもマシならネトウヨでもネトサヨにでもなって擁護するよ。
- udongerge いやある意味加速している可能性も。
- nabeteru1Q78 この記事、日本人が書いてないか?なん、翻訳調のようで、日本国内の予定調和的期待を記事にしてるんだよな。
- uturi 『代わりがいない』に対しての反論が「小池都知事がいるだろ」なあたり、まだまだ盤石な政権が続きそう。
- Dai44 「安倍氏が人気」じゃなくて、「国政選挙では“自民党”が比較的マシに見え(≒人気)、自民党総裁選でいちばん強い(≠人気)のが安倍氏」だよなあ
- weep 社説って、何を書いても許されるんですね。
- TakamoriTarou オチが小池百合子氏っておいおい…。WSJはそうおもってんのか。
- danboard_twins ようちえんで躓くとか、笑えるwww
- junmk2 経済に集中してれば歴史に名を残し得たと思うが、当人には戦前回帰イデオロギーの達成の方が優先順位が高かった。経済政策でもエスタブリッシュメント互助会の枠からは出きれなかったのだから買い被りかもしれないが
- daruyanagi “小池百合子東京都知事は、7月に行われる都議選で勝利するとみられている。同氏がいずれ国政に復帰し、首相の座を狙うとの憶測も出ている” なんかもう馬脚を表してる感もあるけどw
- echorev はてサ死ね
- yingze 代わりになる政党や人物って誰?
- technocutzero WSJはいつもこんなこと書いてるんやで
- shufuo 海外から見てちょっと気持ち悪いなーって感じになってきたんだな。ロイターも退陣リスクに触れ始めたし、FTも今回のスキャンダルをかなり報じてる。ここで判断謝ると転げ落ちるだろう。
- kamakura_blog 稲田さんが上がってきている時点で代わりがいないという意見はある程度説得力を持つ。まあ、俺ごときが軽く言うほど政治家というのは簡単に務まる職業ではないと思うが。
- hatoken 「誰がやっても同じ」程度ならそりゃいるよ、たくさん。
- tabi6suke 10億円気にいった人に横流しして夫人を名誉校長とか、それだけで民主国家なら政治生活終わりだけど、神社神道は支持するとか、神社神道は国民の敵になりつつある。もはや、敵となっているのかな?
- zm_nouveau WSJはもっと有能な特派員を派遣した方がいい。
- udon-muscle ところがどっこい最新の調査だと支持率は微増なんだよね。国民は馬鹿じゃない
- pakocpa この時点でまだ小池百合子を評価してる時点でだいぶ遅れてるんだよな。経済はまだしも外交で同じレベルで立ち振る舞える指導者がいないのが大きい。
- kj03 いや小池も化けの皮はがれつつあるやろ。
- white_rose こんなのに代わりがいないとか寝言ほざいてるから舐められるんだよ。
- aramaaaa このところの暴走を見ると変わりがないから仕方ないのレベルをはるかに超えてるよ。
- mamezou_plus2 懸念されてた、法の濫用を乱れ撃ちしてるからね。今までは、政治術の範疇だったけど。
- aopis メディアが失速を補ってきただけ。
- wideangle 構造改革キチガイよりはそれでもマシかなあ……民進党、代われるかとも思うんだが、あそこの主流派もな……
- tune2011 わけわからん懐古保守趣味はいい加減にして欲しい
- soylent_green “安倍氏は、規制緩和や正社員の雇用と解雇を容易にする労働市場改革など、必要不可欠な経済改革を先延ばしにしてきた” いい首相じゃんか
- homarara 自民党が安倍首相を下ろすなら、多分次も自民党に入れる。そうでないなら別の選択肢を考える。
- warulaw 小池百合子の仕事進まないこけ脅し感はちょっとトランプに似てるよね。総裁選じゃなくて知事選でよかった。
- Arturo_Ui 官僚組織やマスメディアも、これ以上安倍政権を延命させて何か展望が開けるのか?という視点が必要な時期なのでは。仮に今回の森友事案を乗り切った場合、更に締め付けが強化されるだろうし。
- yogasa
- ico_mizusawa
- tsukurirain
- miyazatoyuino0409
- nasuhiko
- udongerge いやある意味加速している可能性も。
- ko-kosan
- gekko11600
- SigProcRandWalk
- nabeteru1Q78 この記事、日本人が書いてないか?なん、翻訳調のようで、日本国内の予定調和的期待を記事にしてるんだよな。
- cmsk
- HanaGe
- parakeetfish
- uturi 『代わりがいない』に対しての反論が「小池都知事がいるだろ」なあたり、まだまだ盤石な政権が続きそう。
- digitalglm
- Dai44 「安倍氏が人気」じゃなくて、「国政選挙では“自民党”が比較的マシに見え(≒人気)、自民党総裁選でいちばん強い(≠人気)のが安倍氏」だよなあ
- weep 社説って、何を書いても許されるんですね。
- amy385
- hatebupost
- uimn
- TakamoriTarou オチが小池百合子氏っておいおい…。WSJはそうおもってんのか。
- danboard_twins ようちえんで躓くとか、笑えるwww
- junmk2 経済に集中してれば歴史に名を残し得たと思うが、当人には戦前回帰イデオロギーの達成の方が優先順位が高かった。経済政策でもエスタブリッシュメント互助会の枠からは出きれなかったのだから買い被りかもしれないが
- daruyanagi “小池百合子東京都知事は、7月に行われる都議選で勝利するとみられている。同氏がいずれ国政に復帰し、首相の座を狙うとの憶測も出ている” なんかもう馬脚を表してる感もあるけどw
- echorev はてサ死ね
- yingze 代わりになる政党や人物って誰?
- hiccha-ya-re
- rgfx
- Nobeee
- narwhal
最終更新: 2017/03/31 14:32
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 【社説】失速する日本の安倍首相 - WSJ
- 2 users
- 政治と経済
- 2017/04/01 03:41
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 現代日本思想大系〈第31〉超国家主義 (1964年): 本
- 1 user
- 2009/12/23 16:09
- www.amazon.co.jp
-
サンデー毎日 2009年 7月5日号 [雑誌]
-
徹底追及 築地市場の豊洲移転―崩された「食の安全・安心」
おすすめカテゴリ - 広告業界
-
デイリーポータルZの林雄司さんと、ヨッピーさんに聞いた「コンテンツを作る・...
- テクノロジー
- 2017/03/30 10:47
-
株式会社はてなを退職します - はてなの広告営業 mtakanoの日記
- テクノロジー
- 2017/03/29 20:25
-
ドアラがコイやトラに襲われる広告がTwitterで話題に 担当は「ユーモアが大事...
- テクノロジー
- 2017/04/01 07:27
- 広告業界の人気エントリーをもっと読む