メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

改善、22年ぶり2%台…求人倍率は横ばい 2月

完全失業率の推移(1994年~)=共同

 総務省が31日発表した2月の完全失業率(季節調整値)は、前月比0.2ポイント低下の2.8%で、2カ月連続で改善した。2%台となったのは1994年12月以来22年2カ月ぶり。景気の緩やかな回復を背景に企業の人手不足感が強まり改善につながった。

     厚生労働省が31日発表した2月の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1.43倍だった。

     有効求人倍率は求職者1人当たりの求人数を示し、企業の強い人手不足感を背景に、1991年7月以来の高い水準が続いている。求人票が届けられたハローワークが所在する都道府県別で見ると、最高は東京の2.04倍、最低は沖縄の1.02倍。(共同)

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. ORICON NEWS 杏、早くも第3子妊娠 昨年5月双子を出産
    2. 人事 都教職員8389人が異動(その1) /東京
    3. 大分・こども園 サバイバルナイフ男が襲い男児ら3人けが
    4. 大分こども園襲撃 「助けて変な人が暴れてる」恐怖の瞬間
    5. 栃木・那須の雪崩 雪の中からうめき声 救助隊「がんばれ」「寝るな」 訓練強行に疑問

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]