後味悪い漫画バナー広告に続きを描いてハッピーにしてみた!
こんにちは!株式会社人間の社領です。
突然ですが皆さん。
スマホでネットサーフィンをしているとよく見かける、「刺激的な漫画のバナー広告」ってご存知ですか?
私アレ、めっちゃ苦手なんですよね〜!!
例えばこんな感じのやつなんですが……。
↑社領が描いてみました。こんな感じのやつ
最悪だ……。
黒髪の夫婦から、予期せず金髪の子供が生まれる悲劇……。この後の展開が秒で想像できますね。
なんせタイトル「受難」て! 完全に酷い話じゃないですか! 多分このあと夫婦は離婚して、子供はロクデナシの母親に引き取られますね。「あんたさえ生まれなければ……」とか言われながら虐待受けちゃうんじゃないでしょうか……学校でも、意地悪なクラスメイトから陰湿な嫌がらせを受けるんじゃないの……?
あ〜泣ける!!! 無理!! やめて〜〜〜〜〜!!!
このように、不倫、浮気、殺人、復讐、虐待、ネグレクトなど、漫画の一部分を切り取った刺激的なバナー広告、最近よく見かけますよね。
私、こういうのってつい最悪な結末を想像して怖くなってしまうのでめちゃめちゃ苦手なんです……が!
最近、ある方法を使えば全然怖くなくなるということを発見しちゃったのです!
皆さん、こちらをご覧ください!
↓
祖父に似てるだけだった〜〜〜!!!!!!
浮気じゃなかった! 祖父がアメリカ人なだけだった〜!
しかもこの後も楽しいドタバタストーリーが続きそうな予感……!
最高〜!!! こんなバナー広告あったら泣いちゃう〜〜〜!!!!!
このように、怖いバナーってその後の展開をハッピーに妄想できれば全然怖く感じないんですよ!
終わり良ければ全て良し。バナーも、無理やりにでも後味を良くしてやることが大切だったんですね。
ということで、今回は怖いバナー広告に勝てる"ハッピーなその後の発想法"を皆さんに伝授したいと思います!
これで皆さんも、怖いバナーに対する苦手意識を克服できますように〜!
【怖いバナー広告必勝法その1】
登場人物を全員無理やり良いヤツにする!
先ほどのバナーもそうなんですが、バナーを怖いと思う時って「こいつ悪いことしたんだろうな〜」「悪いことするんだろうな〜」という先入観が全てをダメにしてると思うんですよ。
そこで考えました。悪い想像は一旦全て捨てて、『この世に悪いやつなんて一人もいない』という目線で続きを考えてみたら怖くなくなるのでは!? と!
例えばこちら、
絶対このあと生贄にされるでしょこれ〜〜!!
なんなら磔にされて? xをxxxでxxxされて!? xxxxにされて村人にxxられちゃうんじゃないの〜〜!?! も〜最悪だよ〜〜!!
しかし! そんな邪な考えは今すぐ捨て去ってください!
この世に悪いやつなんて一人もいないと信じて、バナーの続きを作ってみましょう……!
節分だった〜!!
ですよね〜! 「子供を使った風習」しか言ってないし、ちょっと乱暴に連れ去ったからって、そんな酷いことされるワケないですよね〜!
あ〜、全然怖くない漫画だった、よかった〜……。村人の皆さん疑ってゴメン! 完全なる私の被害妄想でした!
【怖いバナー広告必勝法その2】
作者の顔を想像する!
ただ、「無理やり良い奴にする」という対策が全く通用しないヤツもいます。
それは……幽霊!
幽霊ってとにかく怖くないですか……!?
基本目に見えないっていうのがまず怖いですし、あいつら「良いヤツ」と「悪いヤツ」の振れ幅大きすぎません!?
よくいるのが、「良いヤツかと思いきや何かの拍子に豹変するやつ」ね。朗らかだった幽霊が、生前ゆかりのある物持ってきただけで急に黙り込んでヤバいオーラ出し始めたりして……。いやおたくのスイッチどないなってんねん! 急に闇属性の幽霊になるんマジでやめてくれ〜!!
というように、幽霊ってもう挙動が意味不明でめちゃめちゃ怖い! しかし、バナー広告に幽霊って結構ありがちなんですよ。
例えばこのバナー。
*この下、私が描いたホラー画像です! 苦手な方は戻ってください!
ヒイイ〜〜〜怖い〜〜〜!!!
自分で描きながらちびりそうになりました。
こんなんに「無理やり良いヤツにする」とか通用するか〜!!心霊現象は心霊現象なんじゃ〜〜!!!
そこで!
お化けがでてくるバナーは、作者の顔を想像してみるというのはどうでしょうか?
続きを書いてみました。
全然怖くな〜〜〜い!!!
ですよねぇ! あんだけヤバそうな幽霊、もちろんフィクションですよね〜〜〜!
そもそもホラー漫画のヤバ怖い1コマって、『読者がより恐怖を感じるよう』作者が練り上げて熱意を持って描き込んだ、1種の芸術作品なんですよね。
その裏側さえ念頭に置いておけば、全く怖くなくなるはず。いや〜良い作品見させていただきました! お化けの漫画、全然怖くなくなったぞ〜!
【怖いバナー広告必勝法その3】
ギャグ漫画にしてコテンパンにやっつけちゃう!
最後に紹介するのがこの方法!
やっぱり、「無理やり良いヤツにする」「作者の顔を思い浮かべる」じゃ済まないバナーもあるわけです。
例えばこちら。
あ〜……こいつコテンパンにしてやりてぇ〜……!
「罪のない人がたまたま悪いやつの被害にあう」っていう最悪なバナーが正にそれ。
こういう完全なる悪が出てくるバナー、一言で言うと無理……! 秒でこらしめてやりたくなりますよね〜!
こんな悪人にはもう刑務所とかの生ぬるい刑じゃなく、ノーガードで宇宙に飛ばされるぐらいの苦しみを、こちらの後味良く味あわせてやりたいところですが……。
……そんな時、ギャグ漫画が便利ですよ〜〜〜!!!
そう! テイストをギャグ漫画に変えちゃえばいいのです! そうすれば、何がおこっても不思議じゃない……! 宇宙にでもなんでもぶっ飛ばせちゃうんですよ!
というわけで、ギャグ漫画調の続きを描いてみました!
これだよこれ〜〜〜〜!!!!
そう、そもそもこれは漫画なんだから! バナーのテイストが苦手なものなら、自分の好きなテイストに変えてやればいいんですよ!
ギャグ漫画なら死んだ人も生き返れるし、普通の女性が分身できるし、悪いヤツを宇宙送りにしてやることもできる、もうなんにでも対処できちゃう……!
ギャグ漫画、あんたが最強だ〜!!!
ちなみに、いろいろ考えてみたんですが……一番汎用性のある展開が、
まず一番ひどい目に合いそうなキャラクターに「おげ〜」とか言わす
→怖いやつを怯ませて超展開な反撃に出る!
でした。皆さんも困ったらこれで対処してみてくださいね。
おわりに
というわけで!『怖いバナー広告に勝てる"ハッピーなその後の発想法"』でした〜〜!パチパチパチ!
とりあえず私は、漫画を描くのにエネルギー使いすぎてひっくり返っております……。
たったこれだけ描いただけで何を言ってんだって話ですが、いやほんと漫画描くのってすっっごいやる事多いですね!?
アイデア考えて、コマ割り・構図・セリフ回し考えながらラフ描いて…下書き、ペン入れ(すっごい時間かかる)、そのあともまだまだベタ、トーン、背景、枠線…!!
いやー大変でした、手首もげるかと思った……世の漫画って全部、ここまで手間がかかってるんですね……。
もう漫画のバナーに『苦手』とか言ってられないわ……!
世の中の漫画、全部尊敬しましたわ〜〜!!
今ならどんなバナーでも穏やかな気持ちで見れそうです。それではごきげんよう!
社領エミ(しゃりょう えみ)
1990年生まれ 兵庫県出身。"面白くて 変なことを 考えている"会社、株式会社人間の書けるムードメーカー。面白くて変な記事を書こうと日々頑張っている。
Twitter:@emicha4649
株式会社人間:http://2ngen.jp/
関連記事
コメント 25
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
社領さんって漫画家さん?
何でも屋さん?
先輩頑張ってください!!
ありがとうと言いたいです!この手の広告は大嫌いでしたが、明るい、楽しい内容になって、嬉しい限りです!
社嶺さん多才だなぁ(*´ー`*)
広告バナーは「気になっても押したら負けだ」と自分に言い聞かせて触らぬようにがんばってます。
ホントに同感です、この手のバナーは苦手です。基本気分の悪くなるものは避けたい(楽しいはずのスマホで)性分なんです。一括非表示をお願いしたいくらいです。今度からはポジストーリーに脳内変換してみます。
面白かった!
この考え方大好きです。
>どんなバナーでも穏やかな気持ちで見れそう・・・
結局、究極の対策は自分で漫画を描いてみるということですね。
面白い上に為になる・・・
ありがとうございます。次回も期待しています!
>いやー大変でした、手首もげるかと思った……世の漫画って全部、ここまで手間がかかってるんですね……。
メチャクチャ笑いました。
次回に期待します!
>>皆さん
今回の社領さんの記事、楽しんでいただけましたでしょうか(^^)
怖いバナー広告も、社領さんの手にかかればこんなに素敵に…!
皆さんも、後味の悪いバナー広告を見かけたときは、ぜひ社領さん流のハッピーな妄想を活用してみてくださいね♪
気持ち分かりますー!
こう考えると面白いですね。
しかし社領さんのマルチな才能にビックリですよ!!
お爺ちゃんが白人さんだったんですね!
良かったぁ~ε-(´∀`*)ホッ
もし生まれてきた赤ちゃんが金髪の上に肌が黒かったら・・・おばあちゃんが黒人さん?
私も社領さんと同じく、勝手に画面に出てくるえげつないあれ、大嫌いなんです(ついでにエロいのも)。速攻画面を変えてしまいます。こんな風に素敵に変えてくれるとしたら、ちゃんと最後まで見るのになぁ~。
むっちゃ笑わせていただきました~♪
私の家系に外国人は居ないのですが、姪っ子の娘の眼が青いのは
前世の誰かに似たんですよね。ねっ!そうですよね!ねっ!
そうだと言って!! マジです。
ちょっと違うパターンですが・・・。
クライマックス寸前で、男塾の王大人が登場して終了!というのがありましたね (^^)
社領さん、色んな方向に才能ありすぎでは……?
確かに怖い広告は苦手だったので、こういう記事嬉しいです。怖いからこそ見て安心したい的な効果を狙ってるんでしょうかね……?
今度からこの記事を思い出して、
ふふっと笑えそうです!
社領さん、ありがとうございました(人^▽^◎)♪
意図せず出てくるもんね、常日頃から忌々しく思っておりました。
社領さんありがとう~ww
昔この手の漫画バナーで、でかい吸い込み回転刃から逃げようとして、一緒に逃げてた女の子が転んで力尽きてああ〜〜ってのがあったんですが、コレにならうと
「吸い込む寸前に突然逆回転して回転刃から風が吹き出す〜!逆に近寄れない〜」
「ありがとう逆回転!」
って展開ですかね?
最高ですwww
この手の広告、本当に嫌いなので大笑いしてスカッとしました!
もっとたくさん見たい〜!
よくある漫画広告だけどエロネタがないのはマイネ王の規約があるからか…(^_^;)
でも結構多いんだよなぁ~
これって金髪は祖父似ではなく、祖父の子供だからなんじゃ…?
涙まで流して夫より喜んでるし(意味深)