連続テレビ小説 べっぴんさん(149)「エバーグリーン」 2017.03.30

(五十八)藍の事やけどなぁ…大丈夫や。
そのうち帰ってきよる。
(はな)辛抱強く藍の話を聞いてあげて。
心の声を。
(すみれ)お姉ちゃん…。
(五十八)ゆり。
こっちおいで。
目には見えなくてもずっと見守ってるよ。
(五十八)お前らはお父さんお母さんのべっぴんや。
夢…?・
(さくら)藍!あっ…。
・「『雨上がりの空に七色の虹が架かる』」・「ってそんなに単純じゃない」・「この夢想家でもそれくらい理解ってる」・「たとえば100万回のうちたった一度ある奇跡」・「下を向いてばかりいたら見逃してしまうだろう」・「さぁ空に架かる虹を今日も信じ」・「歩き続けよう」・「優しすぎる嘘で涙を拭いたら」・「虹はもうそこにある」・「きっと虹はもうここにある」
(さくら)みんなほんまに心配してたのよ。
どういう事かちゃんと話して。
藍!今日はもうやめにしてまたにしたらどう?こんな時間やし…。
(君枝)そうやね。
みんな疲れたやろうし藍もね一日ゆっくり寝て…。
(昭一)そやな。
とにかくよかった。
藍が無事に戻ってきてくれて。
(紀夫)うん。
(藍)ごめんなさい。
「ごめんなさい」ばっかり!ほんまにそう思うならちゃんと話してよ!あれは夢やったのかなぁ…。
お父様とお母様が来てくれたの。
(さくら)おじいちゃんも?うん。
藍は私によう似てるって。
ようしゃべらんでポ〜ッとしてる子やったの。
学校の先生にも注意するよう言われてね。
でも…お母様は見ててくれた。
ポ〜ッとしているようで夢を見たり好きな事を考えたりしていただけやって。
確かにそういう子やったすみれは。
「子育ては思うようにはいかないけれどそれがまた楽しい」。
子どもたちの成長を見届ける事ができず亡くなってしまったお母様の言葉。
そうね。
自分の事を振り返ってもそうやったと思うわ。
いや…さくらが家出した時はどないするかと思うたで。
ほんま!でもこんなに立派に育ってくれた。
おはよう。
(紀夫)おはよう。
(さくら藍)おはよう。
よし…そしたら頂きます。
(藍さくら)頂きます。
頂きます。
藍。
おばあちゃんのお母さんが病気で入院してた時にね早う元気になってほしくて針と糸を使って刺繍をしたのよ。
そやけど初めてやったしうまくできなくて…。
悔しくて悲しくてどうしたらうまくできるんやろうって…。
そのころうちに来てくれていた靴屋さん。
麻田さんいう人なんやけどね…。
(麻田)針と糸で縫い合わせて…。
針と糸!?靴は針と糸を使って出来てるって教えてくれたのよ。
針と糸…。
そう。
それを聞いたらどうやってるんやろうって居ても立ってもいられなくなって…。
お父さんが大事にしていた舶来物の靴を分解してしまったのよ。
藍。
どうしてカメラをあんなふうにしてしまったのかおじいちゃんにちゃんと話して。
カメラの中はどうなっているのやろうって何であんなふうに写真に残すすごい事ができるんやろうって思って気になって気になって…。
ひいおじいちゃんもひいおばあちゃんもひいひいおばあちゃんもみんな優しい顔してた。
外国の赤ちゃんも幸せそうな顔してた。
何で…何でそんなにみんなの幸せな顔を残せるんかって思って…。
中に何か入ってるんやないかって思って…おじいちゃんの大切なカメラを分解してしまいました。
ごめんなさい!うん…顔を上げなさい。
塾も自分で行きたい言うたけどただ友達が行ってるだけで…。
行ってみたら何で私はここにいるんやろうって…。
ただ流されてるだけで…。
行きたくなくなりました。
ごめんなさい。
藍。
そういう事やったら言うて。
お母さん怒らないよ。
話を聞くよ。
(さくら)お母さんはね藍に自分の好きな事を見つけてほしいって思うてるの。
それを一生懸命頑張ればいい。
そんな人生送ってほしい。
(紀夫)座りなさい。
(紀夫)藍。
カメラやが…写真に写ってる五十八さんやはなさんやトク子さん忠さんも喜代さんもその時はほんまに優しい気持ちやったんやろう。
そのまんまを残すのが写真や。
ただなぁ写真いうのは見る人によっても変わってくる。
おんなじ一枚の写真でも見てるだけで幸せな気持ちになれる人もいればそうやない人もいる。
優しさや幸せを感じる事のできた藍の心が豊かなんや。
その豊かな心をなぁず〜っと持ち続けていなさい。
それがおじいちゃんとおばあちゃんの願いや。
うん。
ねっ。
さあ食べようか。

(チャイム)は〜い。
は〜い。
ああお姉ちゃん。
(ゆり)急にごめんね。
すみれと話したくなって…。
入って入って。
お邪魔します。
昨日の晩お父様とお母様が夢で会いに来てくれたの。
私も夢見たよ。
お姉ちゃんもいた。
(ゆり)ほんまに?うんここで…。
ああ…。
(潔)きっとゆりとすみれちゃんに会いに来てくれたんや。

(潔)お〜。
(藍)ただいま!お帰り。
(ゆり潔)藍!なあゆりおばちゃんどんな子どもやった?
(ゆり)え〜?優しくて頼りになるお姉ちゃんやったよ。
(ゆり)フフフッ…。
あっピアノが上手でね。
そうなん?久しぶりに弾かせてもろたらどうや?いや…ほんまに久しぶりすぎてそんな…。
あないに上手やったやないか。
何言うてるのよ!私のピアノなんて全然聴いてなかったくせに。

(ゆり)この年になって改めて思うけど姉妹っていいねぇ。
うん。
(潔)幸せいうのは一人やと感じられんもんなんやなぁ。
誰かと分かち合えてこそや。
2017/03/30(木) 12:45〜13:00
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 べっぴんさん(149)「エバーグリーン」[解][字][デ][再]

行方不明だったすみれ(芳根京子)の孫・藍(渡邊このみ)が、家に戻ってくる。問われても自分の思いを口にしない藍に、すみれは自分が子供の頃のエピソードを語る。

詳細情報
番組内容
行方不明だったすみれ(芳根京子)の孫・藍(渡邊このみ)が、家に戻ってくる。しかし、どこにいたのか、なぜいなくなったのか尋ねても、何も答えようとしない藍。そんな藍に、すみれは自分が子供の時に、針と糸に興味があったあまり、父の靴をばらばらにしてしまったエピソードを語るのだった。それを聞いた藍は、心に秘めていた気持ちをすみれたちに伝え始める…。
出演者
【出演】芳根京子,高良健吾,生瀬勝久,菅野美穂,蓮佛美沙子,土村芳,永山絢斗,平岡祐太,井頭愛海,古川雄輝
原作・脚本
【作】渡辺千穂

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:6610(0x19D2)