前へ[ 本日からGITADORAロケテスト!! ]
[ 夏が終わる ]
次へ 
みなさんこんにちは!!肥塚良彦でございます。
だいぶ遅めの報告ですが、GITADORAロケテストが終わりました(遅いネ^^)ご参加頂いた方ありがとうございました。(先週の記事にロケテストに関してのコメント頂いた方も...ありがとうございましたっ!!)
今回は、店舗に行かなくてもロケテストに参加できるという新しい試みがありましたがいかがでしたでしょうか?私も、暇があればミニゲームをせっせとやっておりました。その甲斐あって5曲解禁することが出来たのでございます。
そして、いつだったかな?土曜日だ、8日の土曜日の夜に梅田ロケの方に視察に行きました。たくさんの方がプレーして下さっている様子で嬉しかったです。現地でお会いした何名かの方とはお話しさせて頂いたり...本当にありがとうございました。今回もいろいろなご意見頂きましたので、参考にさせて頂きながら稼働まで作り込んで行きたいと思っております。宜しくお願いします。
...と言っている間に9月も半ば、滞っていた「大夏祭り」やら「花火大会」やら再開した肥塚なのでございます。jubeatの「Devil Fish Dumpling」が出来なくて滞っていたのですが、梅田である方に助けて頂いて^^...無事に「DOUBLE IMPACT」解禁ができました。(ホントに助かりました) あと少し、ラストスパートをかけている今日この頃でございます。みなさんも頑張って下さいね!!
XG3、他にもいろいろと...。
Pleasure Boxのバージョンアップなどありました。今回の新曲は「侯爵夫人の陰謀」でございます。お馴染の劇団レコードさん作で、ノスタルジックな雰囲気に浸れる逸品ですよ。他にも「三度笠ポン太は今日も行く」「A SHOOTING STAR」「Tizona d'El Cid」の3曲を追加しております。みなさん是非GETして下さいね!!
===
極めてどうでもいい話...。
オフィス内に大きな音を出せる部屋がありまして、ここが10m×20mぐらいあろうかという広い部屋なのでございます。ロケテスト直前にこの部屋でひとりでいろいろなチェックをしておりました。
で、ひと段落した時に何気なく座ったところがドラム筐体だったのです。
ちょうど左ペダルと右ペダルの間で、なんていうか...お尻が、お尻がもう少しでこの間にすっぽり入りそうだったのでございます。どうもポケットの財布が邪魔らしい(私はいつもお尻のポケットに財布を入れているのですが...)ということが分かり、財布を取り出して再度ペダルの間に座ってみますと、おーー、入った!!ピッタリサイズでペダルとペダルの間にお尻がっ!!!
そんな小さな喜びを感じながら勢い良く立ち上がりました。すると、その上にあるスネアのパッドで尾てい骨を強打しまして...アォゥっ!!と叫んだあと、しばらく悶えておりました^^。誰も見ていなかったから良かったのか、はたまたひとりだったがゆえに恥ずかしいのか...何やってんだか感丸出しで^^。喜びの小ささの割に、あまりにメリットの無い行為にただただ愕然とするばかりでした。(そんなことしてないでさっさと仕事しろ!!というお告げですネ、きっと)
とまぁ、そんなことがあったからこそ、GITADORAロケテストを無事に行うことができたのでございますヨ。(←ゼッタイ違う^^)
みなさんもこのような「ひとりでアホなことしてて失敗したこと」ありませんか?(普通ないよね^^)あれば教えて下さいませ。
ちなみに、↑の私の行為は誤ったドラム筐体の使い方ですので、みなさんに於かれましてはくれぐれも真似しないでくださいね...お店とかで。
はい、というわけで...
引き続き「大夏祭り」「花火大会」の他、この後もjubeat saucer稼働、ギタドラサントラ、jubeatサントラ、KAC...などなど、話題盛りだくさんのBEMANIシリーズをお楽しみ下さい。
宜しくお願いします。
それでは今日はこの辺で。
ご清聴ありがとうございました。
<肥塚良彦>