Good morning, it is not!!
↑いつものあいさつを某ソフトで翻訳したらこうなった、肥塚良彦でございます。
(結構ふつう...)
記事タイトルはただの回文です。特に意味無し^^。
みなさん「ギタ・ドラ・jubeat大夏祭り」楽しんで頂いてますか!?
聞くところによると、初日、2日目で既に全解禁した方もおられたようで...凄すぎますね、素晴らしいです。とはいえ、まだまだ夏は続きますので、みなさんそれぞれのペースで楽しんで頂けたら、と思います。
私もまったりゆっくりやろうと思っていたのですが...あれって、解禁する→とりあえず新曲プレー→また提灯が灯る→だったらもうちょっとやろっかな...って永久ループする^^。
そのお陰で、もうすぐ8曲目が解禁できそうでございます。
そして、大夏祭り楽曲の紹介もUPしました。
http://www.konami.jp/bemani/gdj/music/
なので、言っちゃいますが...例の「ギタ・ドラ・jubeat大夏祭りのテーマ」も収録しちゃいましたヨ。
ここまで来るのはちょっと遠いかもしれませんが、是非頑張ってプレーしてほしいですね。
ボスの後...通常なら大ボス的な感じになるのでしょうが、あくまで「おまけ」的な感じで捉えて下さいね^^。
その他も、魅力的な曲を取り揃えたつもりでございますがいかがでしょうか?楽曲のご意見や感想なども聞かせていただけると嬉しいです。
私もこれを機にjubeatを本格的に始めてみましたが、日に日に上達してる気がする!楽しくなってきたゾってかんじでございます。とはいえまだADV以上は恐くて触れませんが^^。
ドラムの方も少しずつ上手くなってる気がします。何事も上向いていくのは楽しいですね。
そして更にお知らせ...。
明日8/8(水)Pleasure Boxが7にUPします。
(ネタバレ注意)
・
・
・
今回の新曲は、
な、なんと「Star of Muse」の あの鈴木健治さんの登場ですよ!!
今回も素晴らしい楽曲を提供して下さいました。心地よい「夏」を感じられる、まさに名曲でございます。タイトルは「Moon of Muse」。シリーズな感じでございます。いや、ホントにイイ曲だから是非聴いてみて下さい。
もう1曲は、「Orange Flower Garden」でございます。
ん?タイトルに色名が...気のせいか?^^ こちらはゲームで確認してみて下さい。
プレートやLPが溜まっている人はソッコーGETしてみて下さいね!!溜まってない方は朝ンクスだ!!
「ギタ・ドラ・jubeat大夏祭り」と併せてお楽しみ下さいネ!!
あ、ちなみに旧曲からは
「ヘリコプター / ピンクカプセル」
「STOP THIS TRAIN / Thomas Howard Lichtenstein」
の2曲です。お楽しみに!!
・
・
・
げ!!
ってかHollyがアーティスト名とか先に書いてんじゃん!!↑の文章がおじゃん...。
http://mp.i-revo.jp/user.php/gsgfdm/entry/886.html
詳細はこっちで書くって言ってたのに...。
(いつも出遅れる肥塚であった^^)
===
先週の記事にもたくさんのコメント頂きありがとうございました。
・例の「踊り」を練習された方も^^、うれしいですが、私はもう既に振付を忘れt...。え?一緒に踊るの?...また練習しておかないと^^。ダンエボ収録は、マジ勘弁してーー^^。
(無いと思うけど...)
・そして好きなかき氷の味は私も「いちご」ですが、練乳がかかってないとヤだ。(←わがまま^^)
・私と同じようにドラムにハマりそうな方も...いろんな楽しみが増えたい!!
(日本語がおかしい)
・ちなみに「時代作吾」さんはへなちょこです^^。
・みなさんのi-revoアイコンが(Plumやらくますいくんやら)他にもカラフルなのが多くて賑わってますネ。
・そして3周年のお祝いメッセージもありがとうございました。また1年頑張ります。
そんなみなさんに感謝でございます。
とりあえず、みんなで「エイヤッサー」しましょうね!!
ではでは、宜しくお願いします。
今日はこの辺で...ありがとうございました。
<肥塚良彦>