セキュリティ未経験の初心者がCTFに出場するための5ステップ

  • 21
    いいね
  • 0
    コメント

 私の前職の企業が、SECCONのスポンサーなこともあり、SECCONに出場する社員が多数いました。私自身はインフラエンジニアで、普段コードを書かなければ、セキュリティが専門でもなかったので、CTFに出場するために必要な知識やスキルがわからず、独学で勉強していました。
 参加者曰く、セキュリティの実務経験があるから有利というわけではなく、時間を費やして(CTFの問題を)やりこんだ者が勝つそうなので、どれだけCTFのトレーニングに時間を割けるかが勝負の分かれ目のようです。

 この投稿では、これからSECCONに出場してCTFに挑戦してみたいという方に向けて、セキュリティ未経験の初心者がSECCONに出場するために必要なCTFの知識やスキルを得るための方法をご紹介します。

Step1 SECCONや、SECCON以外のCTFのスケジュールを確認する

Step2 本を買ってCTFのルール、必要な知識やスキルを身につける

セキュリティコンテストチャレンジブック

セキュリティコンテストチャレンジブック -CTFで学ぼう! 情報を守るための戦い方

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版]

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ~問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える~

Step3 初心者向け勉強会でCTF問題の解き方を教えてもらう

Step4 常設CTFで問題演習を重ねる

Step5 SECCONに出場する