前へ[ 大阪でも盛り上がりたいと思います!! ]
[ またひとつ歳くったゾ! ]
次へ 
みなさんこんばんは、肥塚良彦でございます。
10/16東京、10/23大阪、2回に渡り開催したギタドライブ2011が終了しました。
お越しいただいた方々は楽しんで頂けましたでしょうか?
中には両方にお越しいただいた方も...本当にありがとうございました。
今回ご都合で来られなかった方や、抽選に当たらなかった方(ホントにゴメンナサイ)また次の機会にぜひお会いしたいです!!
前回の記事を書いた時点ではまだ大阪公演が残っていたのであまり詳しく書きませんでしたが、今日は感想などを書くのでございます。
ヒトコトで言うと「最高に楽しかった!!」で片付いてしまうのですが...ホントに楽しかった^^。
ざっくり説明しますと、前半(関東バンド)と後半(関西バンド)に分けて行いました。
それの関西バンドの方に私は出演しましたヨ。
(東京公演 セットリスト)
=関東バンド=
・X-treme Grade
・10,000,000,000
・Before Daybreak
・photon
・Lepton
・さよなら僕自身
・ナキムシの凱旋
・優勢オーバードーズ
・衝動がえがいた どうしようもないストーリー
・群青と流星
・SCREW DRIVER
・百鬼夜行
・going up
・R#1
・no way …
・kiss me
・serial number
・The 勇気
=関西バンド=
・Love☆Carnival
・DRY MARTINI (solo)
・Big Wave
・タイムカプセル
・Spiral Wind
・Pink Bird
・FIFTH GIG (solo)
・Chinese Snowy Dance
(大阪公演 セットリスト)
=関東バンド=
・X-treme Grade
・10,000,000,000
・Before Daybreak
・photon
・Lepton
・さよなら僕自身
・ナキムシの凱旋
・優勢オーバードーズ
・SCREW DRIVER
・百鬼夜行
・kiss me
・serial number
・The 勇気
=関西バンド=
・Spiral Wind
・Chinese Snowy Dance
・Pink Bird
・FIFTH GIG
・Egocentricity
・NOW I'M SURE
・Charismatic
・Love☆Carnival
・DRY MARTINI (solo)
・Big Wave
・タイムカプセル
・ダイヤモンドロマンス
・人気者なんです
両公演ともアンコールは
・情熱 fun! fun!
プレアン
・HYPER JET LAND
個人的に印象に残っていることを...
・関東バンドのサウンドがものすごく纏まっていた。
・大菊さんのドラムが更にバツグンの安定感。
・「PON」の名前を忘れるぐらい、みんな「北関」って呼んでた^^。
・TIME CAPSULE Lab.さん初登場。ベース上手いのよ...。
・96ちゃんのギターはなんであんなに凄いのか!アンコールでステージ上から写真撮ってたね^^。
・TAG MC頑張る^^。なんかTAG見てると和むのよ。(←え?私だけ?^^)
・ピンクターボのライブパフォーマンスはいつも抜群!!(大阪公演ノボさんが欠席でちょっと残念でしたが...)
・2B-Waves 6月のライブではMAIちゃんだけが歌い、今回はHARUKAちゃんだけが歌ったんだけど、どちらもちゃんと2B-Wavesサウンドになってて不思議だ^^。
・colors かっこぇーよ!!、これぞライブっていうノリが!!
・HOKKAさんのドラムソロ、神!!カッコいいのよ...ドラムだけじゃなくて人間的にもね。
・泉さんのギターはいわずもがな...ですが、直前で「情熱 fun! fun!」参加したかったとか言わないで^^。
・Atsukiさんと更に仲良くなった?(仲悪く?)...twitterで遊ばせてもらった。
・Junさんのギターパフォーマンス大好き!!なんていうか盛り上げようとする精神が素晴らしい。
・ショッチョーさんのMC「どうでもええ話」のコーナー超好き。これから定番化させないと...。
・Thomasに関西弁ツッコミを強要^^。大成功。
・Twinkle☆berry春菜、天然ボケが炸裂^^。「人気者なんです」では、はずむちゃんの振付けを。
・肥塚はねぇ...「FIFTH GIG」のベースソロで、東京は「Black horizon」大阪は「White Tornado」のフレーズを盛り込んでみたが、割と迷子気味になって、しかもあんまり気付かれなかったようでございます。
なんだかんだ言って、両公演ともやっぱりウチのお客さん、最高でした!!抜群に反応を返してくれるから何やっても気持ちイイ。ありがたい!
あ、あと言い忘れてました。
「情熱 fun! fun!」ね^^。ビックリしたでしょ?YAMATO組。
「PON」と「TAG」は若いから適役かな、でもショッチョーさん30代ではかなり無理があるよ、うん。(↑え?そうね、40代もいたね、明らかにリズムに乗れてないヤツ^^。でもあんなに真剣にダンス覚えたの初めてだった。無理したらアカンって^^)
ホントはYAMATO組って5人じゃないですか?...最後の最後まで96ちゃんはゴネてました。で4人でやることに。(普通はゴネるよなぁ^^)
なんか、書いててもよく分かんないなぁ。いろんな楽しいことがあって...。
あと、朝早くから並んでいた方、夜遅くまで残ってくれた方ありがとうございます。
大阪公演の終了後、何人かの方とお話しさせて頂いて...楽しかったです。嬉しかった!!
あの時宅急便に荷物の引き渡しをしないといけなかったので遅くまで残ってたのでございます。
で、トラックがやってきて...バックしてくるトラックに向かって右手を上げて「オーライ!オーライ!」ってやってました。その横で皆さんが待ってて下さって...。
思わず両手を振ったりして、「いかんいかん」宅急便の方に右手を上げて「オーライ!オーライ!」、「王子~」って呼ばれて両手を振ったりして...以下繰り返しをやってたら、その度にトラックが「ガクンガクン」なってた^^。
その宅急便作業が終わった後、残っていてくれたみなさんと少しお話しさせて頂いて...嬉しかったです。いろいろと調子こいでてスミマセンでした^^。でもテンション上がっちゃてね。
それから、たくさんのプレゼントも貰っちゃって、ありがとうございました。
今、たくさんの”おにぎりせんべい”に囲まれた幸せな生活を送っているのでございます^^。
初めて見たんですが、通常の10倍の大きさの「おにぎりせんべい」とか...ビックリ!!
あと、可愛いタルトとか、”りこちゃん”のストラップとか...他にもいろいろありがとうございました。
机の上が華やかになって楽しく仕事ができますね^^。
てなわけで、ちっともライブのレポートらしきものにはなってませんが...喜びを伝えつつ...。
そうですね、みなさんからも...ライブの感想とか...来られなかった方は質問とかコメント頂ければ、と思います。(←また人任せ^^)
ありがとうございました。
では、またお会いしましょう。
<肥塚良彦>