XG3ロケテスト終了しました
おはよう誤字余せん!!(え?)肥塚良彦でございます。みなさんお元気でお過ごしでしょうか? 更新が遅くなり申し訳ございません。 さてさて、8/5~8/7までの3日間行われましたギタド

肥塚良彦さんのブログ記事

前へ[ XG3 ロケテストでございますよ! ]
[ 「幻想雷神記」 ]次へ

XG3ロケテスト終了しました

spacer
おはよう誤字余せん!!(え?)肥塚良彦でございます。みなさんお元気でお過ごしでしょうか?
更新が遅くなり申し訳ございません。
さてさて、8/5~8/7までの3日間行われましたギタドラXG3のロケテストが終了いたしました。お店に足を運んで頂いた方、本当にありがとうございました。
私も期間中、六本木と神戸両方からマッチング参加して、みなさんと一緒に楽しませて頂きました。なんか離れていても一緒に演奏している感じがとてもワクワクして楽しかったのでございます。
ロケテストノートに「肥塚は自分の曲ばっかやってる」的なことが書かれていましたが^^言い訳を...
違うんですよぉ、ある程度時間ごとに担当曲みたいなのを決めてやってて、たまたま自分の曲を担当してただけで、別にそんな自分の曲だけをアピールとかそんなんじゃないですからね><...まぁ確かに自分の曲はいっぱいやりましたけど...。
5日~6日は六本木、7日は神戸とハードなスケジュールでしたが、その合間をぬって川崎と梅田のロケテストにもお邪魔しました。何人かの方とは直接お話しをさせて頂きましたが、楽しいひとときでございました。それにユーザーさんの生の声が聴けるとても貴重な時間でございました。
頂いたご意見を元にこれからもっともっと作り込んでいきますね。ありがとうございました。
ロケテスト参加して頂いた方には感想を聴かせて頂ければ、また参加頂けなかった方にも期待することなどコメント頂ければ幸いでございます。
宜しくお願いします。

===
前回の記事にたくさんのコメントありがとうございました。
いろいろ情報を頂けるので、”ためになる”blogになってきたゾ!^^
自分でふっておいて何ですが...
どこかの国に双子の出生率が高い場所があるだとか
「双子素数」ですとか
メロンパンとサンライズの違いははそうなのか!とか...全部人任せですが^^
そうそう、そういえばクイズ出しましたね。
正解は
3.カレーパン でございます。
もちろん甘系のパンやベーコンエピも大好きなのでございますが、このカレーパンはしっかりと「食事」した気になれますしね。いつも欠かせない存在となっております。
ということで、
李王*Rio*さんが見事正解でございます!!
あと、タイムさんも正解(?)かな?微妙ですが^^
おめでとうございました!!
ちなみに、あんぱんは断然こしあん派でございます。

===
またまた語題頂きました。ありがとうございます。
あかてんさんより「花」
「夏になると、ひまわりの青空に向かって咲く鮮やかな黄色が恋しくなりますね。」とのコメントを頂いて思い出しました。
もう一年も前のことだったと思いますが、兵庫県の某所に広大なひまわり畑があって、見に行きました。
添付写真はその時の...(もしかしたら前にも貼ってたかも^^)若干旬を過ぎていたのと、天気があまり良くなかった為、イイ写真ではないですが...。
そこで「肥塚的好き花クイズ」!!
日頃から日本一花が似合う男と評判の肥塚でございますが(←聴いたことねぇよ!)
肥塚の一番好きな花はなんでしょう?というのが今回のクイズでございます。
1.ひまわり
2.すみれ
3.さくら
4.バラ
5.チューリップ

なんか幼稚園のクラスみたい^^
実はあんまり花は詳しくないですが、↑の5つの中から選んで下さい。ホントの正解は団子だったり^^。
あれ、全然花について語ってないですね^^。次回正解発表の時に語ります、あかてんさんゴメンナサイ。

李王*Rio*さんより「占い」
タロット占いを勉強中とのことで...こういうのってきっと奥深いんでしょうね?
私肥塚は「占い」に関してそこまで熱心でもなく...といって信じないわけでもないのですが、どうなんでしょうね?
ちょっと気分が落ち込んでる時とか、精神的に不安定な時とかには気にしますね。みなさんもそんなことないですか?何かにすがる感じで^^、でもそういう時に限って12位だったり、余計落ち込みます。なので結果が良い時だけ信じることにしています^^。
よく当たる占い師さんとかいるようですが、科学的に分析すると多分「解釈」によってどっちでも取れるようにしてあって必ず「おーー!」ってなるような仕掛けがあるのかな?(占い術より話術に近いもの)...とも思ったのですが、それではあまりに夢が無いですよね。
いや、きっと人を見ただけで瞬時にあらゆるものを読み取れる(第六感っていうのかな?)力を持った人はゼッタイいると思います。どういう鍛錬をすればそうなるのかは分かりませんが...。
李王*Rio*さん、今度是非私を占って下さい^^。

るーんさんより「月」とか「星」
私はたまに作詞をするのですが(←知ってました?^^)「月」とか「星」を題材にすることも多いのでございます。見た目にも聴いた感じも優しいので、歌詞として美しく仕上げやすいのでよく使います。
月夜の晩に歩いていたり、流れ星に上手くネガイゴトできなかったり...(宣伝宣伝^^)なにより神秘的ですよね、宇宙のアイテムは。
何万年前の光が今この目に届いてるとか...規模感が違う!!「あー財布に17円しか残ってないや、どうしよう」とか言ってる場合じゃないですよこれは^^。
小さなことでひどく悩んだ時はよく宇宙のことを考えます。「月」とか「星」とか現実から離れた事を考えると「小さなことなんてどうでもいいや!」ってなれますね。
七夕の話とかも大好きですね。ロマンティックで^^。まぁ私もおっさんなのでそんなにうっとりはしませんが、もし自分が乙女だったらかなりイタい娘になってた自信はありますよ^^。
私の住んでいる神戸のお隣に明石という街があります。そこには子午線(135度線)なる「日本標準時」を示すものがあります。そこに天文科学館という施設が建っていて結構神秘の世界へ今飛び立てます^^。
中にプラネタリウムなどがあって...ボーッと眺めていると優しい気持ちになれますよ。とってもロマンティックで(キャーーー^^)
あと、月の満ち欠けは非常に重要でございます。潮の満ち干きは「月」に大きく関わっていて...そう、なんだ...魚の釣果を左右する重要なポイントなのである。
あーあ、せっかくロマンティックな話してたのに急に魚臭くなっちゃったよ。
このサカナ野郎が!!^^
神秘的ですよね。(←今更)

はい、ということで今回も語れたような語れてないような^^。
みなさん語題ありがとうございました。
引き続き募集いたします。クイズやXG3の感想も宜しくお願いしますね。

では、今日はこの辺で...またお会いしましょう。

<肥塚良彦>

  • │2011-08-09 21:42:27│ カテゴリー:日記│ コメント(9)
  • 宛先 :
loading
肥塚良彦さん
お友達人数:1人
spacer
spacer

© 2017 Internet Revolution