ほんばんか! 肥塚良彦(ほえづはよしきほ)でございます。
ひょうか、「は」行と「か」行を入れ替えて(いれはえて)お送り(おおふり)します。
...あ~早速めんどくさくなったのでヤメます^^。
なにやらもの凄い強風が吹いております神戸からお送りいたします。春何番だろう?
みなさんいつも「みんなのマニフェスト」に遊びに来て頂きありがとうございます。
何かと話題に困っている今日この頃...どんなネタがあったっけ?と思い、昔の記事を読み返していましたらイイのがありました^^。
クイズW翻訳 2回目でございます。
(1回目はこちら→
http://mp.i-revo.jp/user.php/koezuka/entry/181.html 
)
いろんなことやってますね、我ながらある意味感心しますが...もっと感心するのはどれも為にならないものばかりという点^^。それを何のためらいも無くUPするという点...気にするな!!^^
今一度説明をしておくのでございます。
ある翻訳ソフトを使って、歌詞を英訳してそれをまた和訳してみました。
文章はある程度大丈夫なのですが、歌詞は特殊なので面白く化けることがあります。(言っておきますが、明らかに間違った使い方でございます^^)
Q1~Q6まであります。元は何の曲の歌詞でしょう?というのがクイズでございます。更に詳しい方は歌詞のどの部分かもお答え頂ければ...。
いろいろと事情もありますので、すべて肥塚作詞曲となっております。まったく曲を知らないという方は、元がどんな歌詞だったか?または勝手に綺麗にお直しして頂いても結構ですゾ!
それでは、どうぞ!
(↑前回のまんまコピペ^^)
(Q1.)
**一言で言えば毎晩起こる神秘をいっぱいにする現象、 それ
>大体分かるかな? しかし「**」ってなんだ?
(Q2.)
夜空によって時計の針で囲まれるのは止まりましたが
>これもヒントになるキーワードが...
(Q3.)
この日が無限における、ダブルであるという広がり、Iの夢では、旋回してください。
>少し難しいですかね? 「I」って一体?
(Q4.)
その時夢を変えるすべてとこれは今日の愛ではありません。
>なるほどぉ。え?
(Q5.)
味がいとしい若者にすばやく入るのが、メロディーであり、この素晴らしい世界は私たちの同盟国です。
>難しめだけど、なんとなくわかるかな?
(Q6.)
飛んで上がります、そして、それにどうにか噛み付いたか、またはそれは止まりません。
>なんでこうなっちゃったんだろ?^^
以上、ご回答お待ちしております。
===
オフィスで使っているボールペンがすぐ失くなるんです。(え?なに?突然)
ゲームのチェックしたりミーティングしたり、移動する先で多分失くすんでしょうね。
思い入れのないものを使うからきっと失くすのだと思い、よし!ひとつ高価なお気に入りボールペンを買おう!と文具店に行きました。
いろいろありますねぇ、文具店には。とりあえず、色がたくさんあるヤツが欲しくて(カチャッ、カチャッって上のレバーを下げて切り替えるタイプの...相変わらず説明下手^^)
探してました。そんな中、芯の部分だけいろんな色に付け替えるヤツを見つけ、オレンジ色、水色、茶色、ピンクとか絶対使いそうにない色が欲しくなったのですが...そうやって揃えていると結構\2000.-近くなって...値段の割に使わないだろうなと...で、やめました。(既にこの時点で当初の目的から逸脱している^^)
結局、「黒」「赤」「青」「緑」の4色のスタンダードなボールペンを購入しました。なんと、\294.-也。
こりゃきっと間違いなく また失くすね^^。
いやいや、これが結構お気に入りでございます。小さな幸せ^^。しかも本体の色はXG2カラーのペリドットのスケルトン!!(スケルトンって、いまどき珍しくないよね)
そして文具店は楽しいのでございます。
さて次回ですが世間並みにゴールデンウィークということで、私も休暇となります。(多分ね^^)
なので少し更新が空くかもしれませんが、宜しくお願いします。
でも、なにか楽しいことや言いたくなっちゃったことがあれば、コメント残しておいて下さいね。
できれば「か」行と「は」行を入れ替えて...(←嘘です^^)
今日はここまででございます。
みなさんお体に気をつけて過ごして下さいね!
ではまた
<肥塚良彦>