お手入れ
みなさんこんばんし。肥塚良彦でございます。 先週金曜日またまた更新をすっぽかしてしまいました、ゴメンナサイ。 全国各地で雪だのインフルエンザだの大変な感じになってますが、

肥塚良彦さんのブログ記事

前へ[ あなたはどっち派?Part2 結果 ]
[ もうすぐAOU ]次へ
みなさんこんばんし。肥塚良彦でございます。
先週金曜日またまた更新をすっぽかしてしまいました、ゴメンナサイ。
全国各地で雪だのインフルエンザだの大変な感じになってますが、みなさんは大丈夫ですか?
先週から昨日にかけて神戸もこの冬一番の冷え込みとやらで寒いのですが、他の地域に比べたら全然マシだと思います。贅沢言っちゃダメですよね。
オフィス内のスタッフも何人かインフルエンザにかかってしまって...マスク着用が必須になっているのでございます。
マスクしてヘッドホンして...あぁ息苦しい。でも予防の為には仕方ないのでございます。

サッカーアジアカップも凄いことになりましたね。素晴らしい!!
私は大きなスポーツの試合は極力見ないようにしているのでございます。私が見ると”負ける”というジンクスが^^。いや、冗談抜きでホントにダメなんですよ。見た瞬間に逆転なんてのも何回かありました。
かの有名な「ドーハの悲劇」の時も、意識的に見ないようにしていたのですが...
何か他の番組を見ていてCMになったのでテキトウにチャンネルを変えていたのでございます。
すると、サッカーの試合がチラッと...ヤバイヤバイと思った瞬間、例の悲劇のシーンが!!でゃーー、やっちゃったよ!!...あれは日本代表の選手が悪いのではなく、私が見たから負けたんですよ。みなさん知らなかったでしょ?かなり落ち込みましたね。
で、今回のアジアカップも一切見ませんでした^^。翌日の朝のワイドショーで知り感動しました。
しかも今回優勝した場所もドーハということで...ドラマチックじゃないですか?
もちろん技術力もですが、団結力とか強い意志とか...もの凄いパワーを生み出しますよね。

===
昨日、少し時間が出来たので楽器のお手入れをしてました。
ベースの弦を張り替えて、ボディーやネックを磨いて...
新し弦は”パキパキ””ビンビン”した音が気持ちいいです。
普段からきちんとお手入れしていないので相当汚れていたのでございます。
お手入れしないとヘソ曲げてイイ音を出してくれなくなりますからね...
道具には愛情を!!
ということで、みなさんの大事にしている道具の話とか...どんなお手入れしているのか等聴かせて下さいませ。

では、今日はこの辺で。
ご清聴ありがとうごいました。

<肥塚良彦>
  • │2011-02-01 20:46:37│ カテゴリー:日記│ コメント(11)
  • 宛先 :
loading
肥塚良彦さん
お友達人数:1人
spacer
spacer

© 2017 Internet Revolution