前へ[ (2択)あなたはどっち派?Part2 ]
[ あなたはどっち派?Part2 結果 ]
次へ 
みなさんこんばんそ! 肥塚良彦でございます。
お元気でやってらっしゃいますか?(←若干日本語がおかしめ)
いきなりですが、本題に入る前に...
みなさん、「0」~「9」までの数字の中から、ひとつだけ思い浮かべて決めて下さい。
決めましたか?
決めたら変えずに覚えておいて下さいね。
後ほどその数字を使いますので。
「2択Part2」にたくさんのご回答ありがとうございます。
本日中ですので、まだの方はお早めに。まだ2時間半ほどありますよ。是非。
現在ご回答頂いた分と、私の回答を見比べてにやにやしています^^。
なかなか...アレでございます。
結果は来週火曜日(1月25日)に公開いたします。
お楽しみに!
===
占いとか...よくありますがあれって何か資格とか免許とかいるのだろうか?^^
関係ないって思っていても、何故か気になってしまいますよね?
大概の人が、良い結果の時は信じて、悪い結果の時は迷信だと思うのではないでしょうか?
私はそうですね^^。
そんなこんなで、よくわかりませんがやってみます。
かなり日本語がイミフだったり、ツッコミどころ満載な感じでございますが
信じる信じない、実行するしない はアナタ次第でございます。
この記事の最初に選んだ数字覚えていますか?
結果は以下の通り...。
ちなみに~2月11日までの運勢でございます。(←テキトウに決めた!!)
そんじゃ、行きますよ。
・「0」を選んだアナタ
健康に注意! うがい手洗いをこまめに...。用のない時は外出を控えた方が良いでしょう。
ギタドラで「憧れのボディービル」を連続プレーするとよいでしょう。
・「1」を選んだアナタ
むやみに拾い食いをしないで! (←×違 暴飲暴食に注意。栄養バランスのよい食事を
BEMANIシリーズをプレーする際、曲が始まる前に筐体に向かって合掌すると運気上昇。
・「2」を選んだアナタ
仕事運や学力が飛躍的にアップします。普段から興味を持っていることを深く研究すると良いでしょう。ポップンで「ネ」で始まる曲や「ふ」で始まる曲や「つ」で始まるアーティストの曲を...いや、なんでもないです。ラッキーナンバーは「5」
・「3」を選んだアナタ
芸術に触れると運気が上がります。展覧会やコンサートなどに行ってみてはいかがでしょうか?
思い当たらない人は、ゲームセンターを訪れますと「BEMANIシリーズ」がたくさんの音楽を用意してあなたをお待ちしております。
・「4」を選んだアナタ
出会いのリーズン到来です!(え? よい出会いがあるとよいですね。
その出会いを大切なものにしたいならjubeatで「コイノチカラ」を3回以上プレーしてみて下さい。
・「5」を選んだアナタ
新しいことを始めるとよいかもしれません。
普段ポップンしかやらないあなたは、ギタドラを
普段jubeatしかやらないあなたは、ポップンを
普段ギタドラしかやらないあなたは、jubeatを
などなど...はじめてみませう。
あ、全部やってる人はどうかそのままでイイ感じです。
え?範囲が狭いって?...そんなことはナイ!
・「6」を選んだアナタ
大きな壁にぶち当たる可能性があります。
その壁を回避するひとつの方法として、「ゲームセンターに行ってBEMANIシリーズを全機種ハシゴする」があります。宜しく頑張ってみるとありがたいです。
・「7」を選んだアナタ
ごく普通の運気です。
この「普通」をミラクルなウィークに変えたいならば、BEMANIシリーズで肥塚関連曲をプレーし、曲が終わった時に軽く舌打ちをすると吉。
・「8」を選んだアナタ
人に親切にすると大きな見返りが期待できそう!!
やたらと人に親切にしてみましょう。み、見返り...グヘヘ (どうなんだか?
あ、お友達を連れてBEMANIシリーズをプレーすると吉。
・「9」を選んだアナタ
ひたすら静かに過ごしましょう。
もしくはゲームセンターに行ってBEMANIシリーズをハッスルプレー!! (←どっちやねん
え、えっと...ゲームセンターにいる時以外は静かにしましょう、ということでございます。
メリハリつけてね。めりめろ。わびさび。
ツッコミどころ満載でございます^^
外出を控えた方が良いと言っておきながらゲームセンターに行け、とか
「2」を選んだアナタ...なのにラッキーナンバーは「5」とか^^無茶苦茶です。
でも、筐体に向かって合掌してる人を目撃したらちょっと嬉しいですよね?
あ、あの人「1」を選んだんだ!...みたいな。肥塚曲をプレーした後に舌打ちしてる人とかも^^。
ホントにテキトウなこと書き連ねていますが そう、どれを選んでもBEMANIシリーズをするように仕向けられた一企業の思惑なのでございます^^。やだねぇ。(←いやいや、自分で勝手にやってるだけじゃないのかと...)
まぁ、宜しければ実行してみて下さい^^。
では、次回の2択の結果発表もお楽しみに!!
今日はここまででございます。
ご清聴ありがとうございました。
<肥塚良彦>