1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:13:32 ID:fFb
サンド伊達 連絡が取れないっていう人が凄く多いんです。家族がいたりとか知り合いがいたりとか、
みんなテレビ見てるんですよ。で、避難している人が45万人いるんですよ。避難所をもっとテレビで
映してほしいんですよ。避難している人の顔をね、もっと映してほしいんですよ。ああ元気だったんだとか、
わかんないんですよ。
女子アナ あのー、これまでだったら避難所というのは、やっぱりあの、避難している人たちの
生活の空間でプライバシーだといわれて我々も配慮しなきゃいけなかったんですが……。
サンド伊達 そんなこと思ってる人誰もいない。
サンド富澤 名前だけでも映してもらえればわかると思うんです。
中山秀征 状況の映像よりも……。
サンド伊達 いいんですよもう。津波の凄い映像とかもういいから! 避難所を映してほしいんです。
全局で同じことやってる事態じゃないですよ今。
生島ヒロシ 助かった人のファックスの紙とか、あれを映してほしいですね。
サンド伊達 報道されていないところで孤立している人が多いんですよまだ。気仙沼の大島って
ところもあるんです。あと茨城県の北部でもまったく報道されていないところで何人も孤立してる。
救援物資が1個も届かないというのが、僕のブログのコメントにも入ってて、これは僕らに
伝えてくれって頼まれたんですけど、すごく多いんですよそういうの。
中山秀征 うんうん、今こうやって放送して伝えられるのは、テレビがいちばん力があるわけですから。
サンド伊達 テレビの力ってメチャクチャでかいですよ。テレビの力ものすごく問われますよこれ。
なお震災当日に気仙沼でロケをしていて被災していた模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:14:43 ID:YBN
かっけぇわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:15:10 ID:n1G
宮城だけじゃなくて茨城のことまで言ってるのも流石
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:16:49 ID:XwS
愛やね
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/30(木)02:16:50 ID:vlO
TV局「大変なところよろしくニキーwwww」ズカズカー 中継車はロチューで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:17:36 ID:wSG
震度スゲー
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:18:11 ID:K4x
仕事で◯してそうな方かっこよくて好き
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:18:55 ID:oxH
??「ちょっと何言ってるか分からない」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:19:12 ID:yHh
トーク下手なのが惜しまれる
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/30(木)02:48:32 ID:75q
>>10
二人でしゃべってるのおもろいけどなあ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:22:13 ID:5L6
宮城で震度7だっつってんのに全国ネットで東京駅のウェーイ勢を映すのが日本のマスゴミ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:24:22 ID:tbE
被災地「助けて…助けてクレメンス…」
東京「大変です!東京の人が家に帰れなくて大変です!スーパーから水が消えて大変です!電気が使えなくて大変です!ほら大変でしょ!?」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:26:34 ID:wSG
東京「電気が足りないから節電しろやおらああああああああ」
被災地「電気使えないんですが」
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:29:04 ID:yHh
>>14
いや復興せなあかんから電気足りへんのちゃうの?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:28:42 ID:Qen
当時東京の帰宅難民の事ずっと報道してだけど正直どうでも良かったわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:30:13 ID:9q0
>>15
まあでも首都直下のときのための教訓としては必要だったと思うよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:32:50 ID:BfB
東北とかいうど田舎がどうなろうが東京さえ機能してれば日本はどうにかなるからな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:34:54 ID:tbE
>>18
冗談抜きで上級国民はこう考えてそう
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:36:42 ID:nCI
>>20
若者が減っていく土地には目を向ける余裕が無いだけなんだよなあ…悲しいなあ…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:33:43 ID:NyI
マスコミが震災の状況伝えてくれるのはいいことなんだがやり方というかベクトルが違うから反感買う
25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/30(木)02:46:44 ID:OOT
これは有能
転載元:東日本大震災が起きた時のサンドウイッチマンのコメントwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490807612/
こんな男は嫌い!!
たけのこVSきのこに結論が出たようです
311以降の韓国ネタを集めたら予想以上に酷すぎ
マジで首都圏で巨大地震起こったらどうなるの?
2011年の日本の地震分布図を可視化した動画が「怖すぎる」と話題に
防災バッグには何を詰めておくべきか
かっけぇわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:15:10 ID:n1G
宮城だけじゃなくて茨城のことまで言ってるのも流石
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:16:49 ID:XwS
愛やね
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/30(木)02:16:50 ID:vlO
TV局「大変なところよろしくニキーwwww」ズカズカー 中継車はロチューで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:17:36 ID:wSG
震度スゲー
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:18:11 ID:K4x
仕事で◯してそうな方かっこよくて好き
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:18:55 ID:oxH
??「ちょっと何言ってるか分からない」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:19:12 ID:yHh
トーク下手なのが惜しまれる
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/30(木)02:48:32 ID:75q
>>10
二人でしゃべってるのおもろいけどなあ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:22:13 ID:5L6
宮城で震度7だっつってんのに全国ネットで東京駅のウェーイ勢を映すのが日本のマスゴミ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:24:22 ID:tbE
被災地「助けて…助けてクレメンス…」
東京「大変です!東京の人が家に帰れなくて大変です!スーパーから水が消えて大変です!電気が使えなくて大変です!ほら大変でしょ!?」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:26:34 ID:wSG
東京「電気が足りないから節電しろやおらああああああああ」
被災地「電気使えないんですが」
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:29:04 ID:yHh
>>14
いや復興せなあかんから電気足りへんのちゃうの?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:28:42 ID:Qen
当時東京の帰宅難民の事ずっと報道してだけど正直どうでも良かったわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:30:13 ID:9q0
>>15
まあでも首都直下のときのための教訓としては必要だったと思うよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:32:50 ID:BfB
東北とかいうど田舎がどうなろうが東京さえ機能してれば日本はどうにかなるからな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:34:54 ID:tbE
>>18
冗談抜きで上級国民はこう考えてそう
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:36:42 ID:nCI
>>20
若者が減っていく土地には目を向ける余裕が無いだけなんだよなあ…悲しいなあ…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/30(木)02:33:43 ID:NyI
マスコミが震災の状況伝えてくれるのはいいことなんだがやり方というかベクトルが違うから反感買う
25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/30(木)02:46:44 ID:OOT
これは有能
【早期購入特典あり】サンドウィッチマンライブツアー2016(メーカー特典:B5クリアファイル) [DVD]
posted with amazlet at 17.03.30
エイベックス・ピクチャーズ (2017-03-29)
売り上げランキング: 200
売り上げランキング: 200
転載元:東日本大震災が起きた時のサンドウイッチマンのコメントwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490807612/
こんな男は嫌い!!
たけのこVSきのこに結論が出たようです
311以降の韓国ネタを集めたら予想以上に酷すぎ
マジで首都圏で巨大地震起こったらどうなるの?
2011年の日本の地震分布図を可視化した動画が「怖すぎる」と話題に
防災バッグには何を詰めておくべきか
コメント一覧
もう見つかったのならいいんだけど
ここで言いたいのは被害の状況とか津波の様子なんて映しても、被災者にとってはなんの意味もないってことでしょ
避難所を映せばたまたま連絡が取れなかった家族や友人の顔が映って安心する人がいるかもしれない
全局揃って視聴率の為に無駄な映像流してないで少しは被災者のことを考えろやってのをオブラートに包んで言ってる
言いたいことは分かるんだが避難所を映せじゃなくて、困窮情報でも生存情報でもいいから災害時に有用な情報を流せってことじゃないだろうか
自分らが金を儲けられればそれでいいウンチばっかり
津波来てからは東北メインでやってた記憶
熊本のときだったかな。度が過ぎるとそりゃ怒られる
挙句マスコミは泣いてる絵がほしいだのなんだのと言って暴言に近い質問してくるからな
取材側がテレビの向こうで生存確認出来る人もいる旨きちんと説明しとらんのか、
高圧的な態度で接しとるからそういう風に言われるんだと思うよ。
避難所に逃れてきた被災者たちを見世物小屋よろしく映してたらそりゃいい気はせんだろ。
とはいえ、被災者側も心の余裕なんてものはないからつい当たりたくもなるんだろうけどね。
あれは安心したなぁ
被災してない君にはわからない感覚だと思う。
俺はTVでこのコメント見て同感だった
いや、被災関係なく勝手にテレビカメラに撮られて全国放送されるのはやっぱ嫌だわ
まずお前は記事をチラ見しただけでどや顔するのをやめろ。
俺は写して欲しくないし、惨状見てもらった方が同情誘っていいでしょ
だいたい、安否確認ってのがよくわからん
知りたいのは分かるけど、どうせ何もできないだろ
そんなのよりも物資輸送に労力かけてほしい
津波が凄かったとかそういうのを流しても実用性には乏しいって言いたいんだろ
そこだけあげつらってドヤ顔してんなよお前ら
そういう意味を込めた言葉なのは全く同意する
が、着の身着のまま放り出された人たちのプライバシーに対して
「そんなこと思ってる人は全くいない!」とか言っちゃう点にテレビ側の傲慢さが透けて見える
局同士連携をとっていたのかかぶらないに常に新しい情報を提供していた。
>3とりあえずお前は一回被災しろ
江口洋介が全部じゃないぞ
東京のナルシスト集団といい、屁理屈集団と言い、コメント欄と言い・・・
熊本地震とかは近所に連絡するとか何らかの方法はあった
熊本地震とかで避難所を映す必要は無いと思うが東北震災のときはあったんだろうと思う
ただし、マスコミが勝手にズカズカと映すっていうのはダメなんだろうが
被災者が怒るのはマスコミの態度だろ?
こちらからメッセージを送ってください、って避難所の隅でやればいいんじゃないの?
映してほしくない人も伝えたい事がある人も、友人知人親戚の安否確認がとれなくて不安な人も
みんな尊重されるべきだと思うけどね
そんなにいたらTVで映しきれないし、いつ映るかわからんもののためにTVに張り付いているわけにもいかん
津波映像並みに意味がない
てか最近サンドイッチ野郎を変に持ち上げる記事が多くねえか?
あの時は誰でも自分に出来る範囲で何かしてたさ 誰もが自分の立場でなにかしらしてた してなくったって責める筋のもんじゃねえ
今頃になってサンドイッチだけが持ち上げられるのは何かおかしい
当の都民は電気使いまくりだしハロウィンでウェーーーーイとかして遊んでるっていうね。
って、救援物資を持たんどころが現地で物資調達しながら来たらそりゃ追い返すわ
「親戚や友人や誰かに伝えたいことはありますか?」
だったら無事やで!とか救援物資ありがとな!とかコメントくれる奴おるやろ
確か土建屋で男たちは被災したその日から復旧活動して夜は自警団として二時間交代で夜警だからろくに休んでないのか目が死んでたけどババアたちは楽しく いいちこと焼き肉楽しんでてインタビュー受けてた。
越後女は怖いと思った。田中眞紀子は表情的な新潟の女なのがよくわかった。
→津波→首都圏交通麻痺→ぽぽぽーんくらいの時系列で
ただ、津波の脅威ばっかり見せられてもしょうがないし、
インパクトのために損害が激しい地域ばかりを何度も映してもってのは分かる
そこそこの余震もまだまだ来てるってのに恐怖煽るだけのゴミ。
ニコ動でありがとウサギロボの動画見て笑えてやっとストレス発散できた気がしたわ。
勝手に避難所映すよりは、こういうのにもっと尺取ったほうが良いかもね。
ハロウィンでウェーーーーイしてるのなんてお前みたいな馬鹿しかいないよ
映りたい人だけ募って映せばいい
あれはやり方がまずかったんだっけな
一概にとかそんなことをいっている場合じゃないって話だろ?
本当に無事を願っている人がたくさんいるなかで一部の人間のプライバシーなんぞ考えている余裕なんかねぇわ
写されたくなきゃ避難所から出てきゃいいだろ
救援物資とかだって送られてるのに買い占めだなんだと、まるで東京のせいで被災したかのような言い草
嫉妬に狂うのもいい加減にしろよ
恩があるとは思わんが仇で返すような事ばかりして、次に被災した時にもう支援なんかしたくないと思うやつが増えるとは考えんのかね
自ら被災してるにも関わらず他人を気遣えるって人間できてないとできる事じゃないと思っちゃう
震度5弱くらった場所だったけど人の事気にする余裕なくて自分の事で精一杯だったわ
「避難所を映すのはどうかと」なんて思うなら
避難が確認された人の一覧を流すなりなんなりすりゃいいんだよな
ぶつぶつ言うな!
正義感や道徳心に溢れるのは結構な事だがね、先走って空回りされるとみんなが迷惑するの。
やってる事が震災直後の被災地に千羽鶴送りつける団体と同じだって事を自覚して欲しい。
とんだ無知やな
キー局という概念をご存知ない?
東京の半分は痴呆だから東京以外を首都にした方がいいな。
東京東北震災って最初に言ってたの忘れんなよ馬鹿が
同姓同名が日本中にどれだけいるのかわかって言ってるのか?
そういうことはテレビなんてものじゃなくてしかるべき機関がやればいいだけのこと
消費者・食品安全担当相ですら千代田区のコンビニ行って
流通を調べたらしいからしゃーない
文句しか言えない子たちが騒いでいた
まるで他には被災者居ないみたいな扱いはどうなんだろうね
他の県にだって多くの被害が出てるってのに
逆に東京出身の人が地方を叩くと馬鹿にしてるだの言って怒り狂うくせに
どの番組見ても、過ぎ去った地震直後の映像ばっか。
被災者に取ったらなんの意味もない。
被災者の安否情報を延々と流してた。
逆に考えたら東京が危機に陥ったら日本中がヤバいってことなんだよなそれ。
ある程度地方に分散させる必要はあるとは思うが難しい話で
事実だけをみろよ。
例え、お笑い芸人だろうが、
現実的に被災した地にいて、被災した人だろ。
被災した人が「こうして欲しい」と言ってるのに
被災してない人が「プライバシーがどうだ」とか
その時点でオカシイんだよ。
被災者の一代表として「こうして欲しい」という
願望を言ってるんだけだぞ。
ああやられたらやだと言っているけど想像の域をでてないからね
サンドを持ち上げるわけじゃないけど被災者の気持ちは被災した人にしかわからない
同じく被災をしていない安全な場所でテレビクルーに指示する上にも気持ちはわからないし
理解できない輩が叩く道理はない
麻痺した交通ルートを押しのけて一杯一杯の現場に押しかけて
「チラッとでも映って知人が偶然見かけたらホッとするだろ?」
は正直ありがた迷惑じゃないかと思ったな。
被写体ほしさのおためごかしとまでは言わんが、
安否リストの共有なんて時の政府の仕事だろ。
母ちゃんの情報わかるなら、自分の情報が身内に伝わるなら、何でも映して欲しかったよ
津波流した方が同情引けていいだろって奴、それでも人間か?
事実だけをみろと言うなら…
テレビ慣れしきったテレビ人が「テレビを連絡手段にしろ」と言ってるわけで
被災者というくくりがあってもそのまま素人に置き換えが利く話じゃないから
事実としてこうやって揉めてるんだが
被災してないから言えるんだろうが明日は我が身だぞ
被災して以来この日本で安全な場所なんてないと実感したわ
自粛ムードとかいう糞の役にも立たなかった事忘れたのか?
都市部が自粛したら田舎もしぬぞ
けど実際は救助の邪魔になるって言われてるのに爆音のヘリコプター飛ばしたりしてるんだよな。東日本の時、マスコミが真っ先にしたのは、被災地周辺の使えるホテルを数ヵ月先まで予約すると言うことだった。そのせいで数少ない宿泊施設はほとんどがマスコミ連中の独占状態になった。そして暖かいベッドでぬくぬくぐっすり寝て、避難所の被災者にマイク突き付けてたら、そりゃ反発も招くだろうさ
お前のその情報、いる?
数ヶ月もマスコミが占拠してたなんて聞いたことない
熊本と東日本大震災を比べてどうこう言ってもしょうがない
被災者一人にとって死活問題なのは変わらないといっても規模が全然違う
東日本大震災では被害が広範囲すぎてプライバシーがうんぬん言っていられない期間が長かった
わざわざ早朝や夜中にライト付けて避難所の前や中でやるから腹がたつ
連日瓦礫よけや救助で疲れているんだよ
そに上さらにパヨクメディアやパヨク野党達が足並み合わせて水を得た魚のように堂々と売国してるの見てると泣けてくる
思考停止してどのチャンネルでも同じ映像と同じニュース
災害の時くらい、自分らがやるべきこと考えてやれってことでしょ
相当に心にくるものがあったのだろうね、未だに毎年宮城に寄付してるよ
当時、「早速被災地行ってドキュメンタリー撮ろう」「話を盛って感動話を撮ろう」とか言われて相当怒ってたみたいだね
そんなのいいから1日ずっと生存者の氏名と避難場所の情報を流せってキレて
そのせいで一時期関東のテレビ局からは干されてたとか
最近やけに名前を見る気がするし、「干した」状態が解除されたんかね
本気でどうでもいい内容で本気で気持ち悪いぞ…
本当に何言ってんの?
この記事見て思い浮かぶことがまずそれとか本当にどうしたんだろうこの国…こんなやつらが隣にいるかと思うと本当に怖い
救援物資の航路妨害、避難経路封鎖
孤立難民の救援の妨害、自殺推進
報道されてないがヘリの騒音により助けられなかった数百人、夜間ライトによる心臓麻痺
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…