東大のケーキ一切れ分。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

東大のケーキ一切れ分。

東京大学大学院に合格するための方法と勉強法、ライフハックコラムを紹介!

Amazon欲しいものリストの作り方-はじめてブクマが50個近く付いたので調子乗りました(笑)

ブログ運営
フォローする
まずはここから!

TOP PAGE このブログの全てはここから

絶対合格!東大院試合格までの全戦略

短期間で得点率9割!超効率的なTOEFLの勉強法

ブログ始めて2ヶ月で月間1万PVを達成するために行った全てのこと 

自分への投資-本を読む人はKindle(キンドル)を絶対買うべき! 

この記事をシェアする

f:id:minatoblog:20170330230436j:image

昨日の記事にはてブが50個近くつきました!

 

どうも!みなこです!!

 

みんなー!すっげーことおきたぞ!!

 

これこれ!ちょっと見てみ

www.minako01.xyz

 

 

初めてはてブがこんなについたぞ!

 

皆ありがとー!!!!

 

んで、今日はいつもよりかなりテンション高めです。

 

(うざいよね、ごめんね、今日だけ許して)

 

えっ、これ人気ブロガーに近づいてるんじゃね?

 

っていうとっても都合の良い勘違いをしてこんなもの作ってみました!

 

Amazon欲しいものリストを作ったよ!

 f:id:minatoblog:20170330230256j:image

 

そう!人気ブロガーがブログにのっけてる欲しいものリスト!

 

ちょっとていうか、だいぶ憧れてたんだよね( ´艸`)

 

なので、今回この上手く調子に乗れてるときに、ちょちょっと作ってみました!

 

(ん?勘違いもほどほどにしろって?まあまあ、許してって)

 

で、できたみなこの欲しいものリストはこれだー!

みなこの欲しいものリスト!!


 

ちゃんと作れてるのかな?

あんまり自信ないので、何でもいいので気付いた人いたら教えてほしいです、、、

 

未来の人気ブロガーのためにAmazon欲しいものリストの作り方を載せておくね!

f:id:minatoblog:20170330230303j:image

 

ではでは、Amazonの欲しいものリストの作り方を簡単にだけどご紹介!

 

  1. まずは、Amazonにログイン
  2. 次に、右上の欲しいものリストってところをクリック
  3. 欲しいものリストを作成
  4. そしてリストの名前をつけるよ!
  5. んでからは、普通にAmazonで買い物するときと同じように商品を検索するよ
  6. そして、右側の「カートに入れる」の欄の下をずーと見ていくと、欲しいものリストに追加するっていうボタンがあるのでクリック!
  7. そしたら、右上の欲しいものリストのボタンをもう一度クリックしてみよう
  8. さっき追加した商品が欲しいものリストに入っていたらおっけー!

 

ね!簡単でしょ?

 

(え?写真付きじゃないとわからないって?)

 

そう言うと思ったよ!

 

そんな人はこちらを参考にしてみてね!

 

写真付きでとっても詳しく解説してくれていますよー

www.iwako-light.com

 

みなこの欲しいものリストをよろしくお願いしますね!

f:id:minatoblog:20170330230356j:image

 

こちらがみなこの欲しいものリストです

みなこの欲しいものリスト!!

 

もーし、心優しいお方がいらっしゃれば、送ってください(・∀・)

 

めちゃめちゃ喜んで、絶対に記事にします!

 

ではでは、みなこの欲しいものリストをよろしくお願いしますね!!

 

以上、

Amazon欲しいものリストの作り方-はじめてブクマが50個近く付いたので調子乗りました(笑)

でした!

あたなの1クリックが私の大きな応援になります。

  

にほんブログ村 受験ブログ 大学院受験へ
にほんブログ村


大学院受験 ブログランキングへ