スガスガしい

アップロードファイル 17KBようやく39話までの画像修正の指示出しが終わりました。
おっと。
「修正作業が終わった」のではなく、「指示だしが終わった」ということですよ。


かはー。


「自分も母と一緒に行った博品館バージョンのミュージカル好きだ」とのメールとか頂きました。
ラストシーンの「ありがとう愛を」がいいよね。なんか泣ける。
最後にウテナとアンシーが“がっつり抱き合う”。アニメでもやってなかったことを思いっきりやっていて、スガスガしい(笑)。


後編BOXのDisc6は、全てボーナス映像で構成されています。約180分ぐらいになる予定。
蔵出ししたり、見やすく繋ぎ直したり、なかなか大変なのですよ。


かはー。イクニ

みゅーじかる

アップロードファイル 11KB後編のBOXに入る「ミュージカル」を観ています。
何度か舞台化されてますが、僕はこの博品館バージョンが一番好きです。


ファンの中には「なんだかなー」と言う人もいるみたいだけど、いやーこれいいって。
歌が凄い。
特にKannaさんの歌う「エンゲージして…」はとても好き。
ハツラツと踊る若葉が嬉しかった。
冒頭、鳳学園の女生徒たちが、あの制服で踊りまくる。すげーと思ったよ。
そして。
影絵少女、はじけてるっ! ダンサブルだ!
「カシラカシラ♪ ご存知カシラ〜♪」
いかん、頭の中でリフレインする(笑)


キャストも何気に豪華だ。オスカルやってた大輝ゆうさんとか。
斉藤レイさんは綺麗だったなー。今でも年賀状くれます。


演出の三ツ矢さんと打ち合わせしたとき、
「暁生カーを出しましょう、実物の車を舞台に上げて」
とか話していたのだけど、さすがに大人の事情でNG。


チュチュはまあ…いいじゃないですか(笑)イクニ

インタビューとか

アップロードファイル 16KB本日発売されたムック本に、インタビューで登場してます。
ALL ABOUT 渚カヲル A CHILD OF THE EVANGELION
綺麗な本です。よろしければ読んでみてください。


そして。
ウテナのBOX、下巻の発売延期、申し訳ないです。
必ず良い物にしますので、しばしお待ちください。イクニ

ソウルイーターとか

アップロードファイル 11KBメディア芸術祭の審査でアニメのDVDを見まくってます。
来週の水曜日までに、あと約30作品…。


DVDは見終わったら、もう一人の審査員の樋口監督と、別の30本と交換するのですが。
さっき、樋口監督から宅配が届いて、箱の中にDVDと一緒に「信玄もち」が。
何かのロケのおみやげ?


さてさて実は。
久しぶりにテレビの仕事とかをやりました。
来週の月曜日(10/20)に放送される『ソウルイーター』で、絵コンテを描かせてもらったのです。
僕もまだ完成した映像を見てないので楽しみー。
みなさまも是非ー。イクニ

てれびCM

アップロードファイル 18KBご無沙汰しました。
ドタバタしていてなかなか書けませんが。


いつのまにやらWebでDVD-BOX上巻のTV-CMがストリーミング公開中です。どーぞー。

テレビ未公開バージョンもあります。
黒薔薇の彼がいい味出してますよ。イクニ

NOW ON SALE!

アップロードファイル 20KBかなーり疲れてます。もうヨボヨボです。
下巻の作業を続けています。
やっぱ大変です(弱音)。
説明が難しいのですが画像修正はホントーに大変なのですよ。
例えば。
「うーん、なんか画面が汚れてるなあー」とか「画面が揺れてるなー」とか、そんな場合は。
デジタル補正やスタビライザー(画面を安定させる)処理をするのですが、HDだとその作業も大変なのです。これまでの技術が通用しない。綺麗すぎて、下手に触ると「ビデオ処理したな」って感じになってしまうのです。あくまでフィルム作品なので、フィルムの質感を維持しつつデジタル補正、というのは果てしのない作業です。


ああ。。。。
(遠くを見る)
今日も某スタジオには3時半に入ったのに、終わりは終電間際。しかも作業は一話分の補正指示。。。吐血しそうだ。。。
いや、オペレーターのT村さんの方が大変なのだけど。オレは指示するだけだし。。。


それはともかくね。
今日は上巻の発売日ですよね。
早い人はもう手に入れたのかな。
テレビCMやるって書いたけど、全然テレビで見ないよね?
見た人いる?
あれさー、事前告知(9月26日発売!)ってやつと、発売中(Now on sale!)ってバージョンがあるのだけど。
画面は同じでナレーションが違っているのです。
しかも。
「事前告知」のほうはシリアスだけど、「発売中」のナレは「照れるバージョン」なのだ。。。。
おいおい。
これからテレビで長く放送されるのは「照れるバージョン」になっちゃったよ。。。。イクニ

メールとか

アップロードファイル 10KBえー。ぞくぞくとメールを頂いています。外国からとかも!
CD-BOXよかったーとか、DVD-BOX楽しみだーとか。
多くのファンメールにまざって、知人の某有名漫画家さんからも「ウテナ好きだー。ガンバレ」メールを頂きました。ご無沙汰してます。頑張りますよ。


…ここを見ているのか(ふと気がつく)。
このページって業界人が見てる率高いのかな?
色々な人に会うたびに「見てます」と言われるのですが、そのたびに内心「見ないでいいから」と思うのですよ。
だって恥ずかちぃーじゃないですか。不特定多数に向けてると思って書いていた文章を知人が読んでるのですよ。


母親に、こっそり書いていた日記を隠していたエロい本と一緒に見つけられて、読まれてしまったような気分ですよ。
(隠すのは日記かエロい本かどっちかにしろという突っ込みもあるでしょうが)

だから、僕のことを個人的に知っている人は、なるべく出来るだけ読まないで欲しいいいいい!イクニ

ガヤとか

アップロードファイル 10KB昨日、下巻の分のガヤ収録がありました。
(ガヤって言うのは、業界用語で、人ごみとかの「ガヤガヤ」の声のこと)
もの凄く多くの人に参加して頂けました。ブースが酸欠になるかと思ったよ。
みんな、おつかれさまー。
後編もちゃくちゃくと進めています。まあ、相変わらず僕個人は、かなーりくたびれているのですが。
そんなわけで面白い事が書けぬ。すまん。


上巻のBOXの写真とか。インナーのパッケージをチラッと。イクニ

しーえむとか

アップロードファイル 7KBアップロードファイル 5KBテレビでDVD-BOXのCM放送が始まります。
週末、来週初めぐらいから?
Webのストリーミングでも観られるようにするとのこと。
お楽しみに。


写真は。
ようやく完成したBOXのサンプルを見せてもらいました。
ウテナとアンシーは帯なのです。
イメージは、ネット通販のページなどで既に公開されているようですが、それらは質感が再現できていないのです。
薔薇のマークは、キラキラしてるのですよ!イクニ

今年も

アップロードファイル 16KB本年度の「文化庁メディア芸術祭」の打ち合わせに行ってきました。
今年も審査員なのです。
去年で僕のお役は終わりだと思っていたのですが今年もやることになってしまい、あの猛烈な作品選考スケジュールを考えると、今からブルーになったり。


打ち合わせ後、同じく今年の審査員の樋口真嗣監督と昼食。
あー、よく考えると「トップをねらえ!2」以来の並び(一話のコンテが樋口さんで、二話が僕)だ、と二人で気がつく。


そんなわけで、公募作品を募集中です。
アマチュアの方も是非。イクニ

ありがとー

アップロードファイル 6KBCD発売以来、ぞくぞくと「CDよかった」メールを頂いてます。
なんか薔薇の写真いっぱい送ってくれた人とか。
ありがとー。励まされまするー。


特に「輪舞」と「絶対運命」のClub Mixが評判いいですね。
僕もここのところ、ずっと聴いてます。


写真は。
さて、なんでしょう?
いよいよ迫るDVD-BOX、前編のパッケージの一部です。
とてもゴージャス。
これもまた繊細な作りになっていて、我ながら感心してます。
キラキラしていて「まるで高価な化粧品」が入っているようだ…と某社スタッフの意見とか。
お楽しみにー。


とは言いつつ。
地獄のようなスケジュールにもうメロメロなのですが。イクニ

もらった

アップロードファイル 14KBCDが発売されたようで、幾つか感想、ありがとうメールを頂きました。
概ね喜んで頂けたようで、よかったです。
作ったかいがありました。


10枚目の『絶対運命舞踏会-UTENA in the CLUB-』は、僕とキングレコードのS利プロデューサーの共同プロデュース作品といえるものです。
どんなCDを作るかで、何度も彼と話合いました。
誰かにカバーを歌ってもらうことも考えましたが、でもファンの誰からも求められないだろうという判断で、それはしませんでした。
結果、完成したCDは、ちゃんとウテナしていて、よかったです。
最初の曲「輪舞-revolution vocal Medley」は、始まってから終わりまでウテナのシリーズ全体を思い出せる構成になっています。特にラスト間際の「Rose&release」と「時に愛は」のミックスが嬉しいです。でしょ?


僕もCDのサンプルを頂きました。
僕も実際に始めて見た部分が幾つかあって、新鮮な驚きがあったり。
プラケースにプリントするって聞いてはいたのですが、そーかー。こうなるのか。
なんか宝石箱みたいで嬉しい。
全体的に、繊細な作りで、デザイン事務所のみんなが頑張ってくれました。
(くー。イロイロわがまま言ってスイマセンでした)


まだ聴いていない人は是非!イクニ

最近さむい

アップロードファイル 12KB5.1chの作業もいよいよ佳境です。
38話、39話は効果音がさらに劇的になりそうです。もの凄く盛り上がると思います。
…とは言いつつ、今日は寝坊して大遅刻。
なんだか疲れてるなー。


と、昨日のブログに今頃気がつく。
内容がダブっている…。何でこんなことに?
書き込み用のテンプレートを触っていて、混乱したのか?
修正します(こそっ)イクニ

いんなーじゃけっと

アップロードファイル 7KB写真は制作中のインナージャケットです。
日曜の今日も打ち合わせをしてきました。
働き者だなーみんな。
スタイリッシュでとてもカッコイイです。
しかもちゃんとウテナしているところが素晴らしいー。イクニ

こんてにゅー

アップロードファイル 18KBアップロードファイル 11KBアップロードファイル 13KB発売中の雑誌「CUNTINUE」が、ウテナを特集してくれましたー。
さいとう先生と対談してます、オレ。
自分で言うのもなんですが、こんなにページがあるとは。読み応えあると思うよ。
あ。
偶然にも、コンセプトデザインの長濱君のインタビューが乗ってます。DMCの監督。写真が凄いなー。


それと。
スタチャの扉で、ウテナの告知フラッシュ第2弾が公開中です。ネギまの後。


ハッ。
今、気がついた。
「生まれてきてよかった」ポニョ
「生まれてきてよかった」アンドレ


ポニョは愛の話…(なのか?)。イクニ

みなさんへ

既にご存知の方もいると思いますが、川上とも子さんが入院しました。
実は、今日、手術です。
その今日、入院のことを公表したい、という彼女の意向がありましたので、この場では僕が代わりに公表させて頂きます。


日曜に彼女に会って、話をしてきました。
突然のことだったので僕も驚いたのですが、入院とは言え、顔色もよく元気、普通に談笑してきました。
大丈夫、すぐに退院できます。


ブログだとどうしても内容が日常的なことに縛られてしまいます。
なので、退院して仕事を再開するまで、しばらく彼女の書き込みはお休みさせて頂きます。


あるいは、どうしても彼女の近況を知りたい、という方は彼女のメールマガジンの受信登録をお勧めします。
彼女からの第一報は、そこからかも知れません。


みなさん、待っていてください。
そして今後も、川上とも子の応援をよろしくお願いします。


8月19日 幾原邦彦イクニ

ここはどこ

アップロードファイル 19KB5.1chダビングもいよいよ終盤。
あーなんか金鳥緊張するー。
今日は随分時間がかかったよ。


終わりは某Sプロデューサーと、新大久保の食事屋さんを探検。
先週はマレーシア料理、今週はネパール料理。
エスニック。。。ここはどこだ。。。日本人はオレと某Sプロデューサーだけ。。。


そして。
CD-BOXでさらに試聴できる曲が増えました
どうぞー。


で・す・が。
クゥ〜悔しい。
「輪舞-revolution Vocal Medlay」と「絶対運命黙示録 J・A・シーザー Medlay」は、この試聴だと“カッコよさ”が全然伝わらない。。。
試聴だけ聴くと「Club Mixって、オリジナルよりダサいじゃん。こんなことだと思ったよ」なんて思うでしょ、そこのあなた!


違うんだよ〜。


「輪舞」は約5分、「絶対〜」は約16分、その中に“しかけ”があるのですよ。
シリーズを通してみ観た人ならガビーンと来るから、本当に。イクニ

お知らせ 3

アップロードファイル 17KBアップロードファイル 16KBもうじき発売のCD-BOXのサンプルです。
すごく分厚いのですが、さいとう先生のカラージャケットが、とても美しいです。


裏とか。
ウテナの足がバーン!って感じでいいですよ。


これから川上とも子嬢に会うので渡してきます。イクニ

お知らせ 2

アップロードファイル 22KB発売中のKERA(ケラ!)は、『ノケモノと花嫁』の連載一周年を記念して大特集です!

キャラクターの相関図とか、中村明日美子嬢のインタビューとかイロイロ盛りだくさんです。

是非読んでみてくださいいいい。イクニ

お知らせ

アップロードファイル 29KB何と。
秋葉原の駅の構内に、ウテナのDVD発売告知の電光看板が設置されています!

設置は9月19日の夜までとのこと。

秋葉原にお寄りの際には探してみてください。
…って駅の中のどこなんだろう?
僕も知りません。。。

でもこの色は。このピンクは!
何も知らない人が見たら。


「少女革命ウテナという風俗の宣伝か?」


そう思うのではないか。
そんなことないよな。イクニ