こんばんは。
宇宙一熱い男ダイナです。
春。
出会い、別れ、いくつもの命が芽生える季節。
今回は、この季節だからこそ聴きたい歌をご紹介します。
今、ここにいること。
それまでの道のりには、笑顔があって、困難があって。
そこにはかけがえのない友がいたはずです。
日々の生活に追われていると、人はそんな大切なことすらもを忘れていってしまいます。
というわけで今回は、出会いと別れの季節にこそ聴きたい
青春が蘇り、熱い気持ちを思い出させてくれる歌BEST5をご紹介します。
5位 3月9日/レミオロメン
瞳を閉じればあなたが 瞼の裏にいることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私も そうでありたい
新生活。
新しい街、新しい職場、新しい友。
この場所でもやっていけるのだろうか?
大丈夫、一人じゃない。
瞼を閉じれば、いくつもの笑顔が、いくつもの思い出が。
そんなふうに、自分も誰かの背中を押せればいい。
4位 さよなら/かりゆし58
さよなら ただただ愛しき日々よ
二度と戻らぬ日々よ「ありがとう」
さよなら ただただ愛しき日々よ
ずっと忘れないだろう 僕は君を
「さよなら」
また必ず会える。
でも、あの日々に戻ることは決してできない。
いつまでもあの場所にいれたら。
でも、今日という日は、もっと生きたかった誰かの明日かもしれない。
だから、前を向いて歩いていく。
さよなら、あの日々を、あの瞬間を、胸に刻んで。
3位 嗚呼、青春の日々/ゆず
それぞれの想いを胸に
互いの道を
確かに歩んでゆくんだね
一緒になってバカやったアイツが、結婚して、父親になった。
一緒になってバカやったアイツが、社長になった。
一緒になってバカやってアイツが、南の島で漁師になった。
皆、それぞれの人生を一歩ずつ、力強く歩んでいる。
いつかどこかで、語り合えたらいい。
そんな日を、心待ちにしている。
2位 同じ窓から見てた空/コブクロ
あの頃は、迷ったり
考えたりする暇も邪魔臭くて、
みんなでいれば、何だって出来る様な気がしていた。
どこへでも行って、やるだけやって、
時々、バカを見て。
そうさ、分かっていても、それでも
僕らを止めるものなど何も無かった。
最強の友。
一緒にいるだけで不可能なんてないように思える。
失敗したって、バカにされたって、笑い飛ばしてやればいい。
お前といるだけで、どんなこともかけがえのない思い出に変わる。
そういうふうに、今を生きれたらいい。
1位 C.h.a.o.s.m.y.t.h/ONE OK ROCK
So everybody ever be buddies
Days we grew up are days we will treasure
Everybody show is beginning curtain has risen
Make your own storyline
Dream as if you will live forever
And live as if you'll die today
(和訳)
そうさ僕らはずっと仲間だ
共に過ごした日々は僕らの宝物になるだろう
さあ、ショーの幕開けだ
自分だけの筋書き作れ
永遠の命を夢見て
今日という日を死ぬ気で生きろ
お互いがどんな道を歩もうとも。
共に過ごした日々は永遠にある。
それぞれが選んだ道を、死ぬ気で生きよう。
その先で、また会おう。
以上。青春が蘇る熱い歌BEST5をご紹介しました。
大人になるにつれて人は現実に埋もれ、夢見る心を失っていきます。
僕は思います。
捨てるには早すぎる。
誰しも、確かに感じていた何かを。
この歌たちが、その「何か」を。
そして、胸の中に眠っている情熱を蘇らせるきっかけになればと思いこの記事を書きました。
情熱は、周りにポジティブな影響を与えます。
人を鼓舞します。元気にします。力を強めます。
だから情熱を持って生きましょう。
僕と一緒にストロングかつエモーショナルに生きましょう!!!
人生まあいけるやろ。