私は30歳を超えた高卒の無職のオッサンです。
特別な資格や就職に有利な経歴等も一切ありません。
そんな私が最近「求人情報誌」でアルバイトを探し始めました。

無職ゆえ、お金がガリガリ減っているからです。
あと、焼肉のタレで焼いたコンニャクじゃなくて
本物の肉が食べたいのです。

週1で良い、さすがに毎日コンニャク食べていると飽きますね。
とはいえ、前職をクビになった原因である
「ケガ」のリハビリがまだ半年程?続きそうなので、
すぐカラダを動かして働けるわけではないのですが・・・・。

今のうちから目星をつけておく方が良いと思っているワケです。
うんうん
目に優しくない求人情報誌
求人情報誌の写真は孤独な無職には眩しすぎる。
眩しすぎて目玉をくりぬきたくなってきます。

ああ・・・求人情報誌の写真をご存知でしょうか?
とにかくみんな笑顔で、
とにかく楽しそうに働いている写真が並んでいるのです。
こんな感じの。

この求人誌によく書いてある「明るく楽しいメンバー」の中に
「暗くてつまらないメンバー」が加わっても問題は無いのだろうか?

たぶん明るく楽しいメンバーに私が話しかけられても
「えっ?ええ・・ええへへへ・・・」位の対応しか出来ない。

「場の空気を気まずくさせる能力」だけは
人一倍長けている自信があります。
誰とも喋らなくても良いバイトも探せばあるのでしょうが、
それはそれで寂しい。
適度に人と接しさせて欲しい。(ワガママ)
いや・・・やっぱり人と接するのは怖いからやめよう(ワガママ)
友達も家族もいない無職ゆえ、
最近はあまりの寂しさに、
平日の昼間にペットショップへ行って
犬を触らせてもらう事で心の平穏を保っています。

店員のお姉さんには、もう顔を覚えられていますが、
こちらにはもう張る見栄は無いので気にしたりはしません。
店員のお姉さん・・・ごめんなさい。

犬を触ってなければ3回くらいは首釣ってたと思います。
犬は癒やし。
そうそう、私も警察官をクビになってから2年ほどは
いろいろなアルバイトの掛け持ちをしておりました。
スーパー・コンビニ・銭湯・スイミングスクールなどなど・・・。
けっこうな数をこなしてきました。
一番楽しかったアルバイトは・・・
スーパーの青果売り場のアルバイトですかね。
カートを転がして「野菜を売り場に並べる」アルバイトです。

「それの何が楽しいの?」って思われるでしょうが・・・・
店長をはじめ、職場に良い人が単純に多かったのです。
それだけです。
でも、その仕事が良い仕事かどうかって
「職場の人間関係次第」みたいな所ありますよね?
たとえばスイミングスクールのアルバイトは
仕事内容は面白かったのですが、
受付のおばさまが厳しい人で
よく怒鳴られたので苦痛でした。

いつもオドオドしていた私のことが気に食わなかったのでしょう。
求人誌等で見ると、一見楽しそうに見える職場でも
「どこに魔物が潜んでいるのかわからない」のが仕事の怖さですよね。
これまで何度職場に潜む魔物に食い殺されかけた事か・・・・。

もし次働く事があるのであれば、
良い人達に・・・・巡りあえれば良いのですが・・・・・
こればっかりは「運」の要素が強い気がしますよね。
リハビリに目処が立てば沖縄へ移住する予定なので、
やっぱりどこでも働けるような在宅仕事で何か探してみようかな・・。
なにかオススメはありませんでしょうか?
