羽生獅子王、獅子王戦の表彰状を部屋に飾る ~ 2ch名人

羽生獅子王、獅子王戦の表彰状を部屋に飾る

電王戦×3月のライオン「第零期 獅子王戦」羽生三冠,加藤九段,先崎九段,藤井四段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv291096518








3月のライオン コミック 1-11巻セット (ジェッツコミックス)
羽海野チカ
白泉社
売り上げランキング: 3,702
[ 2017/03/29 13:00 ] 棋士 | CM(98) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


 
コメント一覧
  1. 2017/03/29 (水) 13:01:48
    羽生先生おめでとうございました。
  2. 2017/03/29 (水) 13:01:56
    おっそ
  3. 2017/03/29 (水) 13:03:28
    遅い
  4. 2017/03/29 (水) 13:04:22
    羽生家での価値

    獅子王戦直筆ひょうひょうじょう>>>>>>>>>>>竜王/名人推戴状
  5. 2017/03/29 (水) 13:05:17
    表彰状欲しくて本気出した説
  6. 2017/03/29 (水) 13:06:55
    46歳男性「直筆だよ!」キャッキャッ
  7. 2017/03/29 (水) 13:08:09
    帰宅してすぐに額縁に入れて自室に飾る仕事の早さを管理人も見習えばよかったな
  8. 2017/03/29 (水) 13:09:42
    ここのクッキーおいしいよね
  9. 2017/03/29 (水) 13:09:53
    七冠達成より嬉しかったりして。
  10. 2017/03/29 (水) 13:11:27
    理恵ちゃんが喜ぶから勝たなきゃ(使命感)
  11. 2017/03/29 (水) 13:19:06
    これは普段の棋戦とは別腹で嬉しいなw
  12. 2017/03/29 (水) 13:21:34
    おっそ!
    羽生さんの本気で嬉しそうな顔が可愛い!
    おめでとうございます。
    タイトル戦などとは違う嬉しさだろうね!
  13. 2017/03/29 (水) 13:22:41
    おっそ
    もうここはダメだ
  14. 2017/03/29 (水) 13:23:10
    「タイトルはいつでも獲れる。が獅子王戦は一度きりだ。」「理恵の為にも。」かな。(笑)
  15. 2017/03/29 (水) 13:29:46
    ツイッターに付いてた「表彰状全部飾ったら壁がなくなる」コメに草生えた
    実際そうかもしれんけどさw
  16. 2017/03/29 (水) 13:35:13
    タイトル97回もとって一般棋戦もクソほど優勝すると
    賞状の重みもなくなるわなーw
  17. 2017/03/29 (水) 13:35:31
    これは獅子王戦でも永世位を狙うって事だな?
  18. 2017/03/29 (水) 13:42:30
    ※17
    最初で最後の獅子王戦だとすると、既に、文字通り、永世獅子王であるといえそう。
  19. 2017/03/29 (水) 13:58:44
    羽生さん、家族で3月のライオン好きだもんね。他の賞状が…とか、変なとこ突っ込まなくてもいいじゃん!もらった賞状全部飾るなんて他の棋士にしたって無理に決まってるし、皆大事に保管してることだろう。それは羽生家の問題。いちいち細かいことを突っ込む意地汚いコメすんなよ。
    滅多に…って理恵さん書いてるし、羽生さんにとって特別な賞状は飾ってあるんだろう。それは羽生さんにしか分からないこと。外野が首突っ込むことではないし、素直によかったですね!でいいだろが。
  20. 2017/03/29 (水) 13:58:49
     モテ光「JT杯改め獅子王戦を開催するから、羽生さんよろしく」
     羽生「・・・・」
  21. 2017/03/29 (水) 13:59:14
    此度の永世獅子王獲得にて.永世七冠(NHK杯を含めば八冠)達成。此れを持ちまして国民栄誉賞.並びに人間国宝.紫綬褒賞.を賜りました。(悪のりしました.すみません。)
  22. 2017/03/29 (水) 14:00:44
    このまとめに渡辺や三浦が何の関係が?汚いから出てってくれ。管理人使えんな。
  23. 2017/03/29 (水) 14:04:04
    ですね。賞状全て飾ってたら(プロ以後でもタイトル戦+優勝棋戦.で140越えてるし.家中が....)他の棋士も.貰った賞状を飾ってたら....あっ。
  24. 2017/03/29 (水) 14:13:33
    やっぱ、主人公のモデルて豊島を主体にしてんの?
  25. 2017/03/29 (水) 14:17:39
    モデルがきゅんならきゅんも出してほしかったわ獅子王戦
    まあ出たとしても本気出した将棋星人が賞状持って帰るんだけどさ
  26. 2017/03/29 (水) 14:23:02
    ※27さんへ。始めにマジレスですみません。貴方様の仰有る事は至極当然です。ですが.※一部の方達のアノ醜悪.不愉快なコメよりは.「皆さん緩やかな笑いを誘うコメで微笑ましい。」と大きな大きなお心で見守ってあげて下さいな。(涙)※最近は例のコメに席巻されつつあり。こういった微笑ましいコメが目立たないので悲しいです。
  27. 2017/03/29 (水) 14:27:06
    3月のライオン見て、タイトル戦最中に外野がコソコソ対局者の悪口言ってたり、リアルに将棋界の汚さとか裏側が見えたわ。実際、狭い村での胃の痛くなるような世界なんだろな。名前忘れたけど、獅子王の人って誰がモデルなんだろ?
    主人公のモデルが豊島なはずがない。
  28. 2017/03/29 (水) 14:32:50
    豊島、中学生棋士じゃないじゃん。豊島は父親弁護士で裕福な家庭のおぼっちゃんでしょ?
  29. 2017/03/29 (水) 14:36:26
    しかし映画は2週目圏外
    凄まじいほどの大コケ
  30. 2017/03/29 (水) 14:37:33
    部分的に豊島だと思うけどな
  31. 2017/03/29 (水) 14:38:50
    くっそつまんない映画だからしょうがない
  32. 2017/03/29 (水) 14:46:02
    羽生一家の喜ぶ姿が浮かぶ微笑ましいスレだと思ったけど、最近は嫌味な奴が多いね。映画不評なんだ~将棋がメジャーじゃないから、3月のライオンっていっても、興味ない人多そう。ここの人はわりと見に行ってるんだね。見てないから分からん。
  33. 2017/03/29 (水) 14:47:41
    賞状、すごい可愛いじゃん!獅子王ってのもかっこいいし、実際の棋戦のタイトル名にしてほしいくらい。
  34. 2017/03/29 (水) 14:51:28
    羽生獅子王…かっここいい響き。
  35. 2017/03/29 (水) 14:51:50
    好きな漫画家の直筆カラーイラストなんて喜ぶのが当たり前だろ
  36. 2017/03/29 (水) 14:56:54
    これには羽海野先生のファンも嫉妬
  37. 2017/03/29 (水) 15:03:26
    3月のライオン主人公のモデルは当然のことながら羽生その人
    中学生棋士、授業日数の不足で苦労する、作者が羽生の大ファンなどなど

    もちろん、ここで書かれているような豊島などは全く該当しないのは明らかだし、かつて、そういう噂になったことさえない(作者は豊島のことも殆ど知らないだろう)

    参考サイト
    ://3lion-fan.hatenablog.com/entry/model-profile
  38. 2017/03/29 (水) 15:13:04
    主人公にモデルなんてないんじゃない?
    不幸で未熟な少年なんてありきたりなTHE・主人公キャラでしょ
    周りのプロ棋士にはモデルが居るんだろうけど
  39. 2017/03/29 (水) 15:13:34
    まあ、たしかに豊島ではモデルとするには、材料となる話題が不足しすぎている。
    160センチほどの豊島では身長が低すぎで華奢過ぎてイメージがかけはなれている。
    羽生ならエピソードにこと書かないし、イメージ的にもずっと近いな。
    ただ、露骨に羽生モデルとわかってしまうようなことを避けるため、わざと出身地とか師匠とかを全く異なるものにしているけどね。
  40. 2017/03/29 (水) 15:18:56
    3月のライオンの作者って、羽生さんのファンだったのか~
    アニメ見始めたところだったので、情報ありがとう!
  41. 2017/03/29 (水) 15:21:47
    ウティや永瀬も3ライオン好きだよね
    天彦は奨励会時代を思い出してしまうので読まないとか
    ナベの家には羽海野直筆ナベも飾ってあるし
    出たい棋士は多勢いそう
    ぜひ第一回を開催してほしいな
  42. 2017/03/29 (水) 15:30:42
    もうひとり、子供が生まれそうな予感
  43. 2017/03/29 (水) 15:32:18
    羽生さんにとって家族が喜んでくれるのが一番嬉しいんじゃないかな
  44. 2017/03/29 (水) 15:32:35
    作者本人がモデルはいないって言ってるね
    理恵さん若い頃の羽生さんには零くん要素が多くあるって言ってたけど
    零くん:若い頃の羽生さん
    天然不思議ちゃん名人:今の(全盛期の?)羽生さん
    って感じかな
  45. 2017/03/29 (水) 15:38:46
    島田 → 島
    宗谷 → 谷川
    二階堂 → 村山聖
    土橋 → 三浦
    神宮寺 → 中原+米長
    藤本 → 米長
    隈倉 → 加藤
  46. 2017/03/29 (水) 15:46:29
    羽生獅子王。渡辺棋王。三浦欺王。しっくりくるなww
  47. 2017/03/29 (水) 15:51:05
    中学生棋士で、かつ高校時代に新人王とって、名人との記念対局で勝っているところも羽生そのものだな
    ほかに該当者がいない
  48. 2017/03/29 (水) 15:58:30
    棋士としての話題で言うと、羽生獅子王三冠、若藤井、天彦叡王名人、若ハゲ二冠、藤井銀河、モテNHK、三浦?って感じかな?
  49. 2017/03/29 (水) 16:00:32
    零は記念対局で名人に負けてるよ?
  50. 2017/03/29 (水) 16:03:40
    永世名人の賞状は飾らずに、獅子王戦優勝の賞状を飾っているのかな?
  51. 2017/03/29 (水) 16:14:34
    羽生も記念対局で谷川に負けているw 同じだ
  52. 2017/03/29 (水) 16:16:47
    娘はどうなっているのか?
    女優の母譲りの容姿に羽生の頭脳の組合せか、
    父譲りの鋭い目つきにおにぎり屋を倒産させる才能の組合せか。
  53. 2017/03/29 (水) 16:19:12
    分かりやすい所で宗谷名人だと言われるけど、主人公にも羽生さん入ってるだろ
    この前の朝日杯解説でえりりんと山崎もそう言ってたし関係者から見てもそうなんだから
    島田が森内と木村が混ざってるように、そのままでは無いだろうけど、基本は羽生さんだと思う
  54. 2017/03/29 (水) 16:24:04
    羽生さんの娘は歯科医大合格したか何かだよね。立派じゃん。羽生家は家族円満で微笑ましい。おにぎり屋倒産させたとか、何でいちいちここでそんなところ突っ込むわけ?ろくな私生活送ってない人なのか、妬み根性すごすぎる。普段から人の粗捜しばかりしてる嫌われ者なんだろうな。可哀想な人。人生で賞状一枚も貰ってなさそう。
  55. 2017/03/29 (水) 16:27:10
    羽生さん家族が3月のライオン好きなの分かる気がするな。随所に羽生さん要素が入っていて、作者が羽生さんのファンならなおさら…相思相愛かぁ。
  56. 2017/03/29 (水) 16:28:21
    ※52

    おにぎり屋倒産してないよw 黒字だったけど祖母の健康問題で辞めたと。
  57. 2017/03/29 (水) 16:30:20
    ※53
    21歳で名人になった宗谷はどう見ても谷川
    もちろん、多少は羽生的な要素は入れていても、基本は谷川だろ
  58. 2017/03/29 (水) 16:35:06
    ※56
    個人でやっているから「倒産」じゃないが、赤字になってやめたのは理恵さん本人の弁だよ。
    かつて、雑誌でもそういうこと語っているし、Twitterでも最初の頃にそのこと書いていたような記憶あり。

    そこそこ繁盛していた(常連客には森内もいたそうだ)が、凝り過ぎてコスト高>価格安で商売としてなりたたず。
    ちなみに資金は理恵さん本人の貯金からで、羽生は金も口も出ししていない。
  59. 2017/03/29 (水) 16:36:23
    谷川に不思議ちゃん要素が皆無なのが、あの漫画の主人公っぽくない最大の要因だね。
  60. 2017/03/29 (水) 16:38:28
    ※57
    うん?53だけどあれは主人公が基本羽生さんだ、とゆう話だよw
    宗谷は谷川+羽生足して二で割っていないキャラクターだと担当さんが言ってた
  61. 2017/03/29 (水) 16:39:04
    島田八段がウティと木村とか聞いたことないわ
    つか木村要素ってハゲ以外ねーじゃねーかよいい加減にしろ
  62. 2017/03/29 (水) 16:39:38

    すまん。主人公でなく宗谷ね。
  63. 2017/03/29 (水) 16:41:19
    ※60
    「わかりやすいところは分かりやすい所で宗谷名人だと言われるけど、主人公にも羽生さん入ってるだろ」
    という部分について書いたもの

    主人公=羽生、宗谷=谷川で、基本つじつまがあっている。
  64. 2017/03/29 (水) 16:42:55
    ※61
    島田は基本は島だけど、島そのものじゃつまらないから、その他の要素も入れている感じだな。
  65. 2017/03/29 (水) 16:47:03
    ※58

    そのツイッターでC型肝炎でやめたとちゃんと言ってたよ。今本人のwikiにものってるし。

    > 1998年8月、目黒区自由が丘に完全無農薬のおにぎり店「リトルキッチン」を開いたが、手伝っていた実母がC型肝炎を発症し、看病に専念するため、1999年3月に閉店した。当時はC型肝炎に対する偏見も根強く、客の心理を考え、閉店の理由を「経営不振のため」とした(実際は利益も出ていた[2]本人のTwitterより)
  66. 2017/03/29 (水) 16:47:17
    あるないクイズ

    森内にあって木村にない
    羽生にあって渡辺にない
    佐藤康にあって佐藤伸にない
    谷川にあって熊坂にない

    (ヒント:頭頂部)
  67. 2017/03/29 (水) 16:57:05
    ※61
    要素は両方あると思うけどなw
    でもああゆうのは人それぞれだし、不愉快な気持ちにさせるつもりではなかった
    ごめんね
  68. 2017/03/29 (水) 16:59:55
    入れる額縁がすぐにあるところが、なにげに凄いな
  69. 2017/03/29 (水) 17:02:18
    ほのぼのとした雰囲気と真剣な将棋でとてもよかった。
  70. 2017/03/29 (水) 17:03:59
    ※60
    足して2で割らないは聞いたことがある
    宗谷の経歴みると最年少名人の部分が谷川で他の初の7冠独占
    長年トップに君臨等は羽生だから基本は羽生でいいと思う
  71. 2017/03/29 (水) 17:07:30
    獅子王戦があると聞いた時点で理恵夫人が「獅子王戦の賞状入れる額縁買ったからね」(にこにこプレッシャー)
    だったりして
  72. 2017/03/29 (水) 17:11:16
    作者の為にも、理恵の為にも、額縁の為にも、賞状は持ち帰らねば!
  73. 2017/03/29 (水) 17:14:34
    3月のライオンの人物達に、一人を除いて特定のモデルはいない。
    いろんな棋士のいろんな要素を混ぜて割ってる。
    これは作者も言ってるよ。
    そうでないと、自由に動かせないから
    (特定のモデルはを作ると、モデルに遠慮が出る)
    唯一の例外が二階堂で、二階堂のメンタルの動機は村山聖がかなりのウェイトを占めてる。
    まあ、意識してかなり村山聖と変えたところもあると言ってるけども。
    作者本人は、村山聖の存在を知ってかなり衝撃だったそうだ


  74. 2017/03/29 (水) 17:26:23
    ※73
    辻井武史はてんてーモデルにしたと先ちゃんの本の巻末対談で明言しているよ
    いつの名人戦かは忘れたけど北海道開催時のレセプションで同席のてんてーが演壇のスピーチそっちのけで延々とギャグ(おやじ)飛ばし続けていたのを見て思いついたって
  75. 2017/03/29 (水) 17:35:53
    おにぎり屋さんなんて関係ない話でまた風評被害広めようとした奴、謝れ!ボケが。
    理恵さん、実際は立派な嫁じゃん!
  76. 2017/03/29 (水) 17:38:13
    あやふや.胡散臭い情報を元に他人を貶める行為かぁ。私も注意しなきゃね。
  77. 2017/03/29 (水) 17:50:28
    絶後の天才が藤井(神童)から藤井(システム)の叡智を駆使して家族の為に勝ち取った成果だと思うと感慨深い
  78. 2017/03/29 (水) 18:42:58
    嬉しそうに表彰状をうけとる羽生さんの姿が
    ちょっと珍しくてなんか嬉しかった。 いい一日だったな
  79. 2017/03/29 (水) 19:04:45
    羽生獅子王対Ponanza電王が見たい
  80. 2017/03/29 (水) 19:11:18
    ちかって人漫画家なの?ジャンプ派の私は全然知らないんだけど。どの程度売れてるの?ジャンプの尾田っちはもうすぐ4億部いくけど。
  81. 2017/03/29 (水) 19:43:44
    はぶしし
  82. 2017/03/29 (水) 19:53:27
    尾田先生5億部。素晴らしいですね。ですがチカ先生の部数が.尾田先生に及ばずとも.チカ先生も又素晴らしい先生だと想います。比較に一数字だけを以て判断材料とするのはどうかと想います。その論点で言えば.「羽生先生はタイトル97期獲得ですが他の棋士は?。」と同意になってしまいます。勿論羽生先生は棋界のレジェンドですが.他にも佐藤(天)名人.渡辺二冠.久保王将.谷川.佐藤(康).森内.藤井(猛).木村(一)....等々お名前を挙げたら.枚挙に暇がありません。※一数字を以てのみの判断には呉々も御注意の程を。※稚拙な駄文長文をお詫び申し上げます。また生意気な発言で失礼致しました。
  83. 2017/03/29 (水) 19:54:52
    5億の記載は4億の間違いでした。重ね重ね失礼致しました。
  84. 2017/03/29 (水) 20:26:34
    本人が棋譜で判断してくれ言ってるのに
    擁護してる奴バカじゃねえの?
    棋譜で判断したら限りなく黒に近いグレーだろwww
  85. 2017/03/29 (水) 20:26:55

    だいたい休場するって最初に言ったのは三浦自身。
    第三者委員会も認めてる。
    休場したやつに何を保障するんだw
    有給休暇とでも言うつもりかw
  86. 2017/03/29 (水) 20:27:20

    三浦を擁護してる棋士が三浦と一度も対局したことないクラスの低級棋士ばかりな件について
  87. 2017/03/29 (水) 20:33:01
    羽生さん可愛すぎワロタ
  88. 2017/03/29 (水) 21:19:41
    なんだこの可愛いオッサンは(笑)
  89. 2017/03/29 (水) 21:55:02
    普通の賞状の山はどうしてんだろうか

    専用の収納ケースでもあるんかな
  90. 2017/03/29 (水) 21:55:55
    わしは、映画では宗谷は、ぱっと見、きゅんに見えたよ。
  91. 2017/03/29 (水) 22:43:44
    おそすぎて草草の草
    何周遅れだよ(笑)
  92. 2017/03/29 (水) 22:46:32
    羽生嫁がコメント書いてそう
  93. 2017/03/30 (木) 00:19:40
    獅子王のまとめで、その夜にこの話コメ書いてました

    理恵さんは海野さんに獅子王戦で会いましょうって直接招待されてたんだけど、取材もたくさん来てるからって羽生に止められて、仕方なくやめた。会えないの口惜しがって拗ねてた、理恵さん、そして賞状に大喜び

    もしかして羽生は、これは賞状を絶対に持って帰らねば、と聡太くんが不慣れであろうFシステムを採用したのかもしれない w
  94. 2017/03/30 (木) 00:21:00
    まあでも、みんな遅い遅いってそう管理人さんを責めなさんな
  95. 2017/03/30 (木) 00:52:44
    元天才先崎が成すすべなくやられたからなぁ〜
    先手でも一手差で勝った羽生さんが後手番はやられるかもな
    マジ怪物だな藤井くん
  96. 2017/03/30 (木) 01:18:13
    獅子王将棋して欲しい。
  97. 2017/03/30 (木) 01:41:29
    ライオンキング「心配ないさあ〜」
  98. 2017/03/30 (木) 03:19:29
    クイズの答え

    :名人の冠があるかないか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。