松本人志が森友問題から逃げてたのはこのせい?ダウンタウンが大阪万博大使に就任し松井府知事と仲良く壇上に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
松本人志が森友問題から逃げてたのはこのせい?ダウンタウンが大阪万博大使に就任し松井府知事と仲良く壇上に!の画像1フジテレビ『ワイドナショー』番組ページより


 やはりそういうことだったのか……。

 2025年に万博の大阪開催を目指すための誘致委員会「2025 日本万国博覧会誘致委員会」の発足式が27日に東京・経団連ホールで行われた。

森友問題で渦中の松井一郎大阪府知事や自民党の二階俊博幹事長らが出席するなか、その誘致委員会のアンバサダーとして登場したのが、ダウンタウンの2人だった。松本人志は、渦中の松井府知事と仲良く壇上にならび、万博誘致アンバサダーという立場について「オリンピックにおける滝川クリステルみたいなもんでしょ。向こうは『おもてなし』、こっちは『なにもなし』で」といった冗談を飛ばすなど会場を湧かせていたと報じられた。この発表で、はっきりとわかったことがある。

 何がわかったのか。森友学園騒動に関して『ワイドナショー』(フジテレビ)で松本がかたくなに沈黙を守っている意味である。政権に都合の悪い話は扱わないニュース番組やワイドショーでも、この問題に関しては連日長い時間を割いて取り扱い続けているわけだが、『ワイドナショー』は突出して森友に関する扱いが少ない。バラエティー要素の強いワイドショーにとって、籠池泰典元理事長の「面白おじさん」っぷりなど格好のネタのはずなのだが、にも関わらず、一貫してこの問題を扱っていないのだ。まるで、そこから逃げているかのように……。

 たとえば、19日の放送では、裏の『サンデージャポン』(TBS)が番組冒頭から30分近く大々的に森友学園問題を取り上げていたのに対し、『ワイドナショー』はアリバイ的に5分ほど触れただけ。

 別に独自の大きなネタがあったわけではない。この日の『ワイドナショー』がいちばん大きく取り上げたのは、なぜか野球のWBC。といっても、野球解説者や元野球選手など専門家でなくただ野球好きというだけのトータルテンボスの藤田憲右を呼んで解説させるというやる気のなさ。そもそも松本はかつて『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ)が野球中継に差し替えられたことにブチキレて番組終了につながったこともあるほど野球嫌いで有名で、この日も「試合時間が長すぎる」などと文句を言っていた。WBCを中継しているのはTBSとテレビ朝日で、べつに番宣としてやらざるを得ないわけでもない。いったいなんのためにやっているのか。

 そのあとも、茂木健一郎の「日本のお笑い芸人は権力批判できない」発言問題を、世間から1週間以上遅れで取り上げる。松本があえてなにか言いたいことでもあるのかと思ったら、「茂木さんはおもしろくないから、この発言きいてもなんとも思わなかった」と切り捨てるのみ。プロの芸人がそれを言ってしまったら、もうそれで議論は終わりである。『JUNK 爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)のなかで「日本のお笑いだって全部世相を反映している」と真っ正面から反論した太田光のように、もっとちゃんと議論に参加してほしかった。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 政府が隠していた籠池手紙の中身が判明
2 核禁止条約に不参加に! 渡辺謙が批判
3 松本人志、森友スルーの裏に大阪万博
4 安倍が木村草太嫌がり報ステ出演中止
5 官邸、山口敬之がネトウヨ妄想に丸乗り
6 山本太郎が安倍のインチキを暴いた!
7 橋下徹が籠池証人喚問以来、完全沈黙
8 安倍応援団の情報操作に騙されるな!
9 安倍政権御用ジャーナリスト大賞
10 昭恵夫人が籠池妻に小川榮太郎を紹介
11 ECDの妻が明かした夫のがん闘病
12 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
13 渡辺謙が核軍縮に反対の安倍政権を批判
14 安倍100万円振込票と長女の目撃証言
15 マツコが“忘れられない男”と首都高で
16 2枚目のFAXを封殺、官邸の情報操作
17 山口敬之、“安倍太鼓持ち”の歴史
18 昭恵夫人付役人から籠池に予算化報告
19 小倉智昭が師匠・大橋巨泉に裏切り行為
20 松本人志が森友問題から逃げた!
PR
PR
1籠池独占取材した菅野完爆弾会見の中身
22枚目のFAXを封殺、官邸の情報操作
3 昭恵夫人付役人から籠池に予算化報告
4政府が隠していた籠池手紙の中身が判明
5安倍が防大卒業式で軍人勅諭ばり訓示!
6籠池理事長が「安倍首相から100万円」
7安倍100万円振込票と長女の目撃証言
8橋下徹が籠池証人喚問以来、完全沈黙
9迫田、松井、昭恵も証人喚問せよ
10“第二の森友学園”関係者を最高裁判事に
11安倍応援団の情報操作に騙されるな!
12籠池証人喚問で自民党議員の質問に唖然
13昭恵夫人の口利きで8千万円の予算が
14田崎が“籠池が稲田にセクハラ”の噂を
15官邸、山口敬之がネトウヨ妄想に丸乗り
16稲田夫が籠池と財務局との交渉に同席
17籠池の依頼で昭恵夫人が口利きか
18松井知事が森友認可前に私学課に圧力?
19国税の税務調査を使った報道への圧力
20橋下後援会長の息子と籠池と元在特会
PR
PR

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」