おひさしぶりです、めがね主婦です。前回の記事投稿から約3週間が経ちました。
たった3週間ですが、私にとっては怒涛のような、そして人生が変わるような濃い日々でした。
子供が産まれました!
タイトルのとおり、第1子を出産しました!女の子です!母子共に今のところ健康です。
臨月に入ってから、出産が怖くて不安でいっぱいでした。
正直、陣痛なめてました。
一応、安産でしたが、陣痛の痛さが想像を遥かに越えていました。あの痛さ、しばらく忘れないでしょう。トラウマになりそうでした。
そのうち出産レポでも書こうかと思います。
なにはともあれ、元気に産まれてきてくれたことに感謝です。
我が子は
よく泣く子で、看護師さんも苦笑いするほど激しい泣き方をします。 足の力も強く、泣いているときの暴れ方がすごくて、とても新生児とは思えない力強いキックを繰り出します。
夜中にギャン泣きする我が子に、「あーもう!いい加減、泣き止んで!」と思う事もありますが、静かな寝顔は天使のようです。
子どもはみんなかわいいですが、やっぱり自分の子は特別ですね。親バカになる親の気持ちが少しわかった気がします。
たまに見せるぶさいくな表情もまたかわいいです。 そんな小さな彼女に夫もメロメロで、早くも我が家のアイドルです(笑)
産後の生活
初めての出産・育児で、わからないことだらけ。
入院中は看護師さんに頼りっぱなしで色々助けてもらいましたが、退院してからは頼みの綱だった看護師さんがいません。昼間は家で娘と二人きりで、とても心細いです。
なにもかもが、「これでいいのかな?」と手探りの状態です。
夫と二人で初めてだらけの毎日、慣れない育児にてんてこまいです。
睡眠不足になりながらも夫が思ったより協力的で、すごく助かっています。
里帰りしなかった為、現在は家事全般を夫に任せている状態ですが、仕事で疲れているのになんだか申し訳ないなくて、子供が寝ている間に出来る家事を少しだけやったり。 とにかく時間があっという間です。
ブログを見る時間も書く時間もなかなかとれなくて、もどかしいです。
自分の生活のペースがまだまだつかめずにいるので、今までより更新ペースは落ちると思いますが、落ち着いたら少しずつ更新していこうかなと思っています。
しばらくは、出産・育児関連が多めになると思いますが、偏りすぎないように、下書きに書きためていた漫画の感想記事も合間合間に更新していく予定です。
まとめ
出産を経験して思ったことは、「母ちゃんってすげえな!」って事。ほんと、子育てしてる全ての母ちゃんを尊敬しました。
以上、とりあえず、ご報告でした。ここまで読んでいただきありがとうございました!