読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

NO TITLE

WEBデザインとかブログ運営、社会・経済、音楽などなど

チケットを売買できるサイト・掲示板・オークションまとめ

暮らし 暮らし-買い物

スポンサードリンク

「どうしても行きたいアーティストのライブなのにチケットがゲットできない!」
「一緒に野球観戦をする予定だったので観戦チケットが売り切れてしまった!」

 

そんな経験ありませんか?

逆に、

 

「チケットを購入したのに仕事で行けなくなってしまった!」
「チケットを譲る相手が見つからない!」

 

ということもありますね。

 

チケットをどうしても買いたい・売りたい人のために、チケットを売買できるサービスをまとめてみました。

 

チケット売買サービス

チケットの売買を代行してくれるサービスの紹介です。安心してチケットの売買をしたい方は、このサービスを利用するのがおすすめです。

チケットキャンプ

チケットキャンプ

国内最大級のチケット売買サービスの「チケットキャンプ」。略して「チケキャン」。利用者数は500万人を超える規模で、大量のチケットが出品されています。

チケットが届くまで運営事務局が代金を預かっているので、安心して取引ができます。

代金の支払いは「クレジット払い」「コンビニ払い」「ケータイ払い」「Pay-easy(ペイジー)」「Apple Pay」に対応しています。※利用条件があるのでサイト内で要確認。

支払いを代行してくれるので、銀行口座などの個人情報を相手に知られる心配はありません。

ライブ・コンサート、スポーツ、演劇など幅広いジャンルのチケットを扱っています。

 

チケット流通センター

チケット流通センター

こちらのサイトも多くのチケットが売買されています。チケキャンと同じように、代金預りで安心のシステムとなっています。

支払方法は「コンビニ払い」「クレジットカード払い」「ネット振込払い」「銀行ATM 」に対応しています。

特にライブやコンサートのチケットが大量に売買されているようです。もちろん、スポーツなどのチケットも豊富にあります。

 

viagogo

日本国内はもちろん世界中の音楽・スポーツイベントのチケットがviagogoで手に入る!

日本だけではなく、海外のチケット売買に強いのが「viagogo」です。海外のチケットでも日本円で取引できるのが魅力です。

何かしらのトラブルがあってチケットが届かないなどがあれば、viagogoが代替チケットを提供してくれるので安心です。

 

チケットストリート

「チケットストリート」で安心のお取引

チケキャンに次ぐ規模のチケット売買サイト「チケットストリート」。

荷物追跡が可能で受取人が配達員に受取サインをする発送方法に限定する「配送保証」。

チケットが偽造ではない、真正なチケットであることを保証する「本物保証」。

チケット内容の記載事項(座席、名義、チケット種別)が一致していることを保証する「座席内容保証」など6つの保証があり、安心して取引ができるシステムとなっています。

 

Tiffoo ティフー

チケット売買なら【Tiffoo ティフー】

他のサービスと同様、出品者の本人確認や支払代金の預り、全額返金保証などの安心できるシステムとなっています。 

「クレジット支払」「コンビニ決済」に対応しています。

 

スポンサードリンク

 

チケット売買専門の掲示板

チケットの売買専門の掲示板がいくつか存在します。

ただ、サービス会社が仲介してくれるようなシステムはないため、トラブルに発展するケースもあります。出来る限り利用しないのが良いと思います。

ただ、「どうしても掲示板でしか手に入らない」とか「手数料を払いたくない」などの希望があるかもしれません。その場合、取引は手渡しで行うなど、注意して利用をしましょう。

LIVEチケット掲示板

LIVEチケット掲示板 | 日本最大のチケット売買掲示板

LIVEチケット掲示板 | 日本最大のチケット売買掲示板

 

チケット掲示板ガイド

チケット掲示板ガイド

チケット掲示板ガイド

 

多くのスレッドがあり、売買されていますが、少々不安もありますね。

 

オークションサイト・アプリ

お次はオークションサイトとオークションアプリの紹介です。

ヤフオク

ヤフオク! - 日本NO.1のネットオークション、フリマアプリ

 

メルカリ

メルカリ

今とても人気のあるオークションアプリ「メルカリ」です。

初心者にはよく分からない独自ルールとかあるみたいなので、よく調べて利用しましょう。

オークションに慣れていないライトユーザーも多いので色々と注意が必要ではありますが、市場価値が分からない出品者もいるのでお得に買えるチャンスもあります。

これまでオークションに無縁だった層を取り込み急成長しているサービスですね。

「クレジット支払」や「コンビニ支払」を始め、様々な支払い方法に対応しています。

 

チケット売買の注意点

これらのサービスを利用する際にはいくつかの注意点があります。

掲示板やオークションの利用が控える

手数料はかかりますが、出来る限り売買取引に仲介が入ってくれるサービスを利用しましょう。

特に掲示板でのやりとりは相手の素性が分からないのでトラブルになりやすいです。

 

チケット専門掲示板・オークションによくあるトラブル

  • 代金を振り込んだのに送られてこない
  • 偽物のチケットが送られてきた
  • 代引きで支払ったら中身が入ってなかった
  • チケットを送ったのに支払いされない

このようなトラブルがあるようです。もし掲示板やオークションを利用するのであれば、手渡しで受け渡しを行いましょう。

 

出品者の評価をしよう

もし取引が円滑に進んだのであれば、お礼をかねて出品者を評価してあげましょう。

今後他の落札者が安心して取引できる手助けになるからです。

 

最後に

チケットの売買は自己責任でお願いいたします。当サイトに掲載されているサイトでのトラブルの責任は負いかねます。 

また、記事の内容は2017年3月29日現在の内容です。サービス内容などに変更があるかもしれませんので、詳細はサイトをご覧ください。

 

他にもこんな記事書いてます。

WEB上で無料お試し、無料体験ができるサービスを集めてみた - NO TITLE

モテるメンズファッション。非モテ男性のためのファッションの話 - NO TITLE

ダウンロードしておきたい最新おすすめ洋楽【2016-2017年版】 - NO TITLE

人気洋楽のYouTube再生回数ランキングTOP40 - NO TITLE