« 2017年3月27日 | トップページ | 2017年3月29日 »

2017年3月28日

2017年3月28日 (火)

そうそう、食べログでアキバのあげばかってあんま評価高くないけど、皮が美味いと思う。

あげばかってさして食べログで評価高くない。

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13189342/


けど他のから揚げ食べ放題のお店に比べたら、しっかり脂身もついとって、カロリーは高めかもワカランけど美味しいと思う。

店員さんが塩コショウを振るし、その加減は店員さん加減やし、日によっては作り置きで冷めとるから揚げになる場合もあるし、そのへんは運試しなところあるけど、うまくいけば美味しい。

そこは店員さんにもよるけど。

だいたい1,200円で食べ飲み放題なんやから、1回2回失敗したって、次に成功したら大満足やろ。

3回通っても3,600円しか払ってないんやし。

ちなみに、から揚げのコラーゲンを効率的に吸収するには、レモンのビタミンがあればええらしいけど、レモンは付け合わせにないので、コラーゲンを効率的に吸収したければ、飲み物はレモンサワーがええのかなあと思う。

・・・あくまで私見やで。

”サヨナラ、きりたんぽ”騒動って、そもそもタイトルをちょっとひねって”サヨナラ、きりたんぽん”にしとったら、いろいろと問題があって誰もツッコミ入れられんかったんちゃうんか? そこがアキブータンの読みの浅さやなあ。

コレ見てふと思った。


AKB48・渡辺麻友、「きりたんぽ騒動」への発言に報道NG! マスコミも呆れるドタバタ劇
2017年03月27日 08時00分 サイゾーウーマン
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12123-133484/



”サヨナラ、きりたんぽん”の検索結果


https://www.google.co.jp/search?q=%E2%80%9D%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%80%81%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%BD%E3%82%93%E2%80%9D&rlz=1C1VFKB_enJP675JP675&oq=%E2%80%9D%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%80%81%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%BD%E3%82%93%E2%80%9D&aqs=chrome..69i57.321j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8



”サヨナラ、きりたんぽん”にしとったら、秋田県もそれをどう問題にするかをひるんだと思うなあ。

その”ん”が入るかどうかだけでビミョーなニュアンスが、どういう結果を招くか?について考えられんかった、アキブータンの読みの浅さは問題やと思うなあ。

私はいまさらやけど、”サヨナラ、きりたんぽ”ってマズいと思うなあ。


てか阪大鉄研時代に、”きりたんぽを食べる筆者”とかいうのが話題になった怪しいヒトがいる・・・ってかその筆者は思い出したらまゆゆと誕生日同じ(3/26)か・・・21歳違うんか・・・

いやしかしまゆゆの旦那にはいろんな意味でなれんなあ

とかいろいろと思った。


その人は鉄道アイドルとかにもハマっとって、遠方からアキバの”鉄道居酒屋 LittleTGV”

http://www.littletgv.com/


にもめちゃくちゃ通うとるんやけど、なんかいろいろと違うかなあ。


鉄ちゃんはけっこう、鉄子さんを狙うとるフシがあるけど、AKBGで鉄子さんって松井玲奈くらいしかおらんっぽいしなあ。

けど彼はたぶん松井玲奈は興味ないと思うなあ・・・ まゆゆもやけど。 豊岡真澄とかは言うとった気がするけど。

凡将って・・・ ゴーン! 「いっきゅ~さ~ん!」 「ハーイ!」 すきすきすきすきすきっすきっ あっいっしてっるっ♡♪ ・・・・・・・それは梵鐘

いやなんか言ってみたかっただけ。 深い意味はない。

やっぱ中核派は印象最悪なのをどうにかせななあ。3月までの職場で別に飲みに行った人に打ち明けたら、「どうして中核派なんかに?」って何度も聞かれた。

中核派に愛想を尽かして、そんなのは最初から分かっていただろう、と、何回も言われた。

それは結果的にそうかもワカランけれども、私は革命を起こしたい仲間を探したら、中核派しかおらんかったんや。

・・・そして、革命を起こしたいというのは本心からではなくて、単なる党派としてのポーズというのも理解したんやけど・・・・

その過程を省略して、「中核派になんか身を寄せるのはダメなんだ」と言われると、いやそこまで短絡的に考えられても、と思ってしまう。

けれども、中核派の側も、私が幾重の苦難に満ちた過程を経たことを説明しても、「日本政府が腐っているのはアタリマエなんだ」と言われて、やっぱ、いやそこまで短絡的に考えられても、と思ってしまう。

そうやって、いろんな人々が、どこかで短絡的に考えている。

その、短絡的に考えるところを、踏みとどまって、どうして自分はそう考えるのか?を一個一個検証してかなアカン。


そのためにはやっぱ、一般人に対して何かを求めるのではなくて、中核派の側が、「日本政府が腐っているのはアタリマエなんだ」と言って、短絡的に考えることを改めな、始まらんと思う。



てか中核派についてはやっぱ個人的にいろいろと文句があるけれども、”労働運動で闘う”って、聞こえはいいように見えて、ようは凡将が戦場を最初から決めていて、そこで戦うぞ!と言うとるのと同じや。

けど、たとえば織田信長の桶狭間の戦いを見てもわかる通り、名将は勝つことを求めるけれども、戦場をどこにするかは決めずに、敢えて奇襲戦法をしたりする。

そうすると、中核派はきっと、火炎瓶とかテロリズムとかが奇襲戦法なのだと言うと思う(・・・いや、前進社では見たことないけど、想像やで)。

けど、そういうのじゃないねん。

”労働運動で闘う”と決めつけるのではなくて、いや労働運動が基本かもやけど、そこで、私がいつも言うとるように、どこにどんな火種があるか?をチェックしとるねん。



もっと基本的なことを言おうか。

なんか中核派は、マンネリの労働運動で支持者が増えるとかいうのを妄想しとるっぽいけど、そんなの何万年経ってもない。

チャンスってあるねん。

そして、チャンスって、報道機関とか、今回の森友学園のように、誰かが空から与えてくれるものではなくて、自分らが労働をやっていて見つけるもんやねん。

私なんてE235系INTEROSとかCBTCとか、ATACSとか、応荷重制御とか、チャンスにするところはいっくらでもあると、動労東京でも言ってきた。


けどあのバカの吉野元久(名前ださんとこうと思うとったけど、熱が入ったらどうしても出してまうなあ)は、凡将の”労働運動で闘う”にこだわってん。

だから、交通機械サービスの闘いをやった。

たぶん中核派内では、組合員が7人とか私がバラしたといって騒いどるやろ。

けど、組合員が何人かなんて、私が書かずとも、数日内にわかることや。

いや私が書いとることが正しいかどうかも、JR東日本はワカランし、私がビミョーにウソついとることも考えなアカンから、そこは慎重になるし、敵からしたらやっぱ断定はできんはずやけど。

けど、それはいずれにしろ凡将の戦術のひとつにしか過ぎん。


名将ならば、桶狭間の戦いみたいに、敵の不意を突くようなモノを見つけろよ。

てか吉野元久のなにが凡将かというと、アイツは組合員の職場を知らずに戦うとるのが問題と思うとる。

そんな委員長の下では私は闘えん。


私は正月の時点では、ガチで動労東京をしょって立つつもりやったし、交通機械サービスの現場まで行ったよ。

元旦には、水戸駅から水郡線を通って、郡山に行って、動労福島の方(個人的にはけっこう可愛いと思うなあ)がいるかなあと思ったら見つけたよ。

・・・・・・・・それ以後会う機会がなくなってもたけどなあ。


労働運動の基本とかそんなのではなくて、現場を見て、この現場ならばこんな闘いができると発想できる、そういうのが名将の闘いやと思う。

だから私はいっぱい現場を見とるんやけど、なんか吉野元久は現場キライやねん。

吉野元久は作業員のくせして、発想がもう現場を見る必要性を感じない権力者側で、そんなんで勝てるはずがないと私は思うし、コレ読んでみんなも思うよなあ。

2017/3/28 AKB48 外山大輔 ミネルヴァよ、風を起こせ 公演 途中から 感想

総括

今日も飲みに付き合って、途中からの参加になった。
・・・いや私のほうがビンボーやから、全部ゴチになったんやけど。

途中からの参考記録やけど、めぐがだいぶ頑張ったように思う。

めぐが踊れるようになっとったらうれしいんやけど、それは次までのお楽しみにするか。

そうやってめぐに1回きりじゃない圧力をかけて、パフォーマンスのレベルを高い段階にするのを当たり前にせなアカンなあ。

En5 シュートサイン

こみはるセンターか。
いやせいちゃんや。

みんなよく動けとる。

めぐ、脚の動きの思い切りが良くなった。

En4 風は吹いている

十夢よく動けとる。

茂木ジャンプした。いいぞ。

もえきゅん、めぐ、いいぞ。

En3 混ざり合うもの 

ちよりか、腰の細かい動きができとる。

もえきゅん、さやや、いいぞ。

十夢、バネがよくできとる。
いやあれこみはるか。センター近くのツインや。


En2 大人列車

みんなよく動けとる。

さやや、ゆいり、茂木とか。

なぁちゃんもよく動けとる。

最後はもえきゅん以上に茂木が目立っとるなあ。

En1 10年桜

もえきゅんの動きがええなあ。
よく目立つ。

こみはるよく動けとる。


アンコール


M14 君のために僕は… 

もえきゅんよく動けとる。

なぁちゃん、よく動けとる。

MC なぁちゃん/えりぃちゃん/ちより/せいちゃん/ゆかるん/さやや/まなみ/茂木
お題:この公演で1ヶ月間経って見つけてしまったこと

ちよりが意外とリップとか美顔器とか・・・

せいちゃんが、楽屋で荷物侵略し過ぎって、やっぱりちよりに対して。


MC ゆいり/あべま/もえきゅん/なっつん/めぐ/ぽんみゆ/こみはる/十夢
お題:250人に聞いて欲しいこと

ぽんみゆのおばあちゃんは大阪出身とか言うとるけど、お父さんは奈良県出身やしなあw

M13 Make noise

みんな動けとるけど、めぐ、まなみ、もえきゅん、がええかなあ。

茂木もええなあ。


M12 夏の前

ゆかるんいいぞ。

M11 不器用太陽

歌い出し十夢なんや。

茂木、ゆかるん、えりぃちゃん、さっきーかなあ、あべま、やなあ。
・・・さっきーは誰かの見間違えか。

写真撮影 ズッキュンポーズで


MC さやや/なぁちゃん/こみはる/まなみ/ぽんみゆ/ゆいり
お題:最近ズッキュンとしたこと

えりぃちゃんの誕生日プレゼントのエピソードが多い。


M10 記憶のジレンマ せいちゃん/もえきゅん/十夢/めぐ

めぐってあんな高身長やったっけ?


M09 おしべとめしべと夜の蝶々 なっつん/えりぃちゃん

ゆかるんのエロ過ぎる、口移しのチョコレートは、ギリギリ間に合わんかったwww

間に合うのがひとつ楽しみやったのに。w


えりぃちゃんの演技がまだまだイマイチかなあ。

もう笑いも起きてないなあ。

やっぱ、国鉄1,047名解雇撤回闘争って、違う闘い方あったんかもなあ。

国鉄で大勢解雇されて、JRの列車は危ないと言われた。そういう本も読んだ。

けど、JRになったから起きた事故って、一般人が知るのって、福知山線事故くらいやろ。

他にどんな事故が起こったのか?
国鉄や、私鉄ではあり得ない事故や、そこまでいかなくともミスが起こったのか?

そこを言わな、解雇撤回を叫んでも、なかなか理解されんと思う。

私も国鉄闘争を、いまどうやって説明するか?を悩んできたんやし。

おはよう。昨日一昨日と2日連続で新しい仕事をした。〜 動労東京について

私も、もう次の生活を考えな。

これまでの仕事は、残業もほとんどないし、中核派関係もあり休日出勤もままならんかったけど、今度はそこは頑張るぞ。

その代わり、ロビ観に定時に着かんかもやけど。
それは仕方ない。

これまでもロビーに行けんことあったし。

オンデマ視聴できたらええんやけど。

何度も書くけど、オンデマ視聴でIDブロックされるというのは、契約の自由ではなく新自由主義そのものやし、中核派には関係なく、私に対する攻撃なのも自明やしなあ。

・・・てか、私が中核派や動労東京や吉野元久らに関していろいろと苦言を書いとるのに、彼らに関して辛辣なコメントがひとつもなく、全部私に対する個人攻撃なことを考えても、日本政府・警察公安は、中核派や動労東京を怖がっているのではなく、私を怖がっているのは自明やろ。

中核派も、変にプライドが高すぎておかしいねん。

私が動労東京の旗を持った写真が出たときに、動労千葉とか動労水戸とかに、

「動労のことは信じていたけれども(これまでそんな書き方した者はいなかった)、大西を加入させたら、動労について失望する」

というメールが送りつけられたらしい。


素直に考えたら、私が動労に入って、JR東日本らの技術的に痛いところを、JR東日本の本社に向かって主張し出したら怖いから、妨害工作をしてきたんや。

なのに中核派は変にプライドが高すぎて、私ではなく動労東京に対する破壊工作と考えとった。

じゃあ、私がいなくなった動労東京で、八潮支部の闘いに勝ってみろよ。

私はそもそも、人員不足を解消しました!ってサクラを1人増やしたら、組合員が過半数な状態を解消できるし、交通機械サービスから環境アクセスに発注を変えて、組合員以外を選別採用したらええだけやし、勝てないと思う。

私も、こんなのアリか!と思う攻撃をいっぱい受けてきたから、わかる。


大事なのは、こんなのアリか!と思う攻撃を受けたときに、それを自分のこととして受け取ってもらえるか、やねん。

ビラに書くのだって、新聞だって、週刊誌だって、いろんな許せないと思うことがあっても、受け取り手は自分のことと思えないから、知識として入れるだけやねん。

受け取り手が自分のことと思うためには、大井工場の人に訴えるならば、大井工場の人が関心があることやないとアカン。


待遇改善は重要やけれども、それを言い出したら会社から目を付けられる怖さを、労働者は抱いとる。

けれども、JR東日本は、安全安全とクチを酸っぱくして言っていて、それでポカミスを犯した社員には、見せしめで厳しい処分を下したりする。

その安全の根幹が、他所のニュースではなく、自分の職場で揺らいでいるとなると、変わってくるやろ。

それでも一部とはいえ、関心を持つ者はいる。

読み手の気持ち、労働者のことを考えて、そんな自分らの実体験として話せる、話題のバリエーションを増やしてかなアカン。

私は中核派が動労東京を基軸にしようと思うとるけど、私が動労東京を潰しにかかったらどうなるか?と思って実行する

私はヒトリしかおらんけど、中核派はヒトリのチカラの大きさを思い知るやろ。

そうしたとき、私はまた革命の扉をこじ開けるやろ。

中核派の中でも比較的具体的な動労千葉や、動労水戸が考え直して理解するか、
中核派が過激に走って私に対する内ゲバ戦を繰り広げるか、
それをほっとけずに公安が横槍を入れてくるか、

どうなるかワカラン。

けど、どうなるかワカランからこそオモロイんやないか。


ついでに、私はINTEROSとかCBTCとか、その前に応荷重装置とか、デジタルATCのブレーキパターンの演算とか、安全性の担保がホンマに取れとるのか究明したいと思うし、動労東京が本当に鉄道労働者の誇りをかけるならば、安全性の担保の検証は、自分らにワカランからといって絶対に避けて通ったらアカン問題と思う。

だから、動労東京を潰しにかかるというよりも、動労東京をあるべき姿に正す闘いとも言えるかなあ。


交通機械サービスの闘いだって、いっくら過半数を取っていたって、それ一個だけやったら負けてまう。
大きくいえば、争点が労働条件一個だけなんやから。

大井工場で団交するならば、安全性の担保の検証も争点に加えて、セットにしてはじめて、技術者の興味になると思う。

人間ヒトの闘いには関心がないけど、安全を保っとる自負がある職人が、安全性の担保ないんちゃう?なんて言うと、プライドもあってどうしても興味持つやろ。

職人は、こんな状態の電車を出していいのか、と思うこともあるんちゃうか。

そんなとこまで想像してみなアカン。

« 2017年3月27日 | トップページ | 2017年3月29日 »

2017年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

最近のトラックバック