読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

社会のルールを知ったトキ

ミスチルとかわいい女子アナを中心に、好きなものや気になったことを記事にしてます

【売買記録】すかいらーくの株価が大暴落!下落に負けずナンピン買いを実施した結果は…??

売買記録 マネー

スポンサーリンク

f:id:a-rulership:20170313183943p:plain

どうも!こばやしです。

今回は株の売買記録です。

 

先日購入していた「すかいらーく」の株式ですが、昨日とんでもないニュースが飛び込んできました。


なんと、筆頭株主であるベインキャピタルが保有するすかいらーく株式を海外市場において一部売却したと発表したのです。

 

売却株数は2143万3400株と、発行済みの株式に対して11.01%に相当する規模。

そして売却価格は1株につき1635円と発表されました。

 

それによって株価も大暴落…!

前日の終値が1719円でしたから、その売却価格にサヤ寄せするように、3/28には始値も1635円を付ける、大幅値下がりとなりました。

すかいらーく---大幅続落、筆頭株主のベインが保有株の一部を売却で | 個別株 - 株探ニュース

f:id:a-rulership:20170329112856p:plain

すごいチャートですね。

まさにナイアガラの滝だ。

 

終値は1646円でしたので-73円という結果。 

更なる株主層の多様化、株式流動性の向上を図ることが目的というアナウンスですが…

 

 

さて、荒れに荒れたすかいらーく株ですが、100株ホルダーであった私はどうしたかというと…

 

200株買い増し!!

 

しかしその買い増しも、後悔が残る結果になったのです。

スポンサーリンク

 

【ナンピン買いの流れ】

先日、最初の100株を買ったときは1768円で購入しました。

そこからじんわりと下落していて、3/27の終値は1719円

含み損が既に出ていたんですね。

 

ただ、まだまだ上昇余地があると思っていましたし、1670円で指値注文を入れていたんですよ。

1600円台まで下がって来たら買い増ししたいなーって思っていたので。

 

 

そしたら、3/28には一気に1635円まで下落ですからね。

しかし私は指値で買い注文を入れていたため、1670円で100株を購入してしまったのです。

なんだかなぁ…という結果。

 

そして煮え切らない私はというと、

 

 

もう100株を追加購入しました。

 

f:id:a-rulership:20170329112303p:plain

今度は1645円で買い付け。

この取引によって、保有300株の平均単価は1685円になりました。

スポンサーリンク

 

【下落後の株価は…?】

f:id:a-rulership:20170329112635p:plain

赤い丸が200株を追加購入した場所です。

 

業績不振などから下落したわけではなかったため、翌日3/29には株価も回復しています。

この記事を書いている11時半の時点では1665円です

 

高い優待・配当利回りとPERの割安感は変わりません。

3月優待の権利取りも終わりましたし、きっとこれから順調に株価は回復・上昇するはずでしょう。

 

ついでに言えば、300株を保有したことによって、株主優待券の権利は年間20,000円分までになりました。

ある程度のところで利益確定しても良いと考えていましたが、この利回りを見ると、ずっとホールドしていても良い気がしてきますね(笑)

 

今回、バーゲン価格である1635円で売り出しをしましたので、ここが株価の下限になると私は予想していますよ。

6月の株価が今から楽しみです!!

【マネーカテゴリーおすすめ記事】