目次
- 目次
- 直近1週間のアクセス解析です
- はてブではてな経由のアクセスが大量にあった
- はてブにエントリーするとTwitterからのアクセスも好調
- 検索経由のアクセスは一進一退です
- アドセンスに合格し広告を掲載開始
- 独自ドメインにして本当に良かった
- 読者は120人に増加
- 今後の目標
直近1週間のアクセス解析です
直近1周間は大幅なアクセス増になり、今までのブログ人生の中でもっとも幸せな1週間でした。今まで1日に100PVを超えるアクセスなんて、ブログ歴3年の私には到底考えられませんでしたが、ここ数日は順調にアクセスを伸ばし1日100PVを大幅に上回る日が続いていました。
ブログの記事を書いてこれだけの反響が出るなんてほんとうに夢みたいな每日です。グーグルアナリティクスのリアルタイム訪問を見ながら、訪問者が訪れるのを見るのがなんと楽しいことかと実感した次第です。
2ヶ月前に書いていたBloggerのブログでは、1日のアクセスが数アクセスのみでしたのでブログをやる気が失せていたのですが、はてなブログに変更して本当に良かったと心から実感しています。
はてブではてな経由のアクセスが大量にあった
以前からはてなブックマークのアクセスは爆発するとすごいものがあると聞いていましたが、自分にはそんなことは永遠に起こらないと自覚していたのですが、この1週間で3記事ぐらいが新着エントリーに載り、結構なアクセスをもたらしてくれました。
2週間ほど前は検索経由のアクセスと少ない固定読者のアクセス頼みのブログでしたが、今でははてなからの流入が結構たくさんあり、アクセスも大幅に増加していったのです。
今月のブログ開始1ヶ月目は3500PVを突破しそうな感じですので、1ヶ月目とすれば上出来だと思っています。ブログが楽しいと改めて実感できた1週間でした。
はてブにエントリーするとTwitterからのアクセスも好調
はてなブックマークの新着欄に載ると、なんとTwitterにも拡散されて、Twitterのアクセスがやたらに増えたのもアクセスアップの一つの要因です。ソーシャルメディアの拡散なんて、まとめサイトをしている時しか実感は持てませんでしたが、個人媒体のブログで拡散されるなんて非常に嬉しい限りです。
検索経由のアクセスは一進一退です
ブログ開始当初から理想だった検索経由のアクセスはまだ横ばいのままです。まだ記事が50記事ぐらいしかないので、なかなか上手くは行きませんが、将来的には検索経由のアクセスが増えてくれるのが理想だと考えています。
アドセンスに合格し広告を掲載開始
二日前アドセンスの二次審査に合格し、現在はアドセンス広告を掲載しています。アドセンスはクリック広告ですが、インプレッション広告もありますので、每日少しの収入が入っている状態です。
A8ネットでアフィリエイトをしている時には、ほとんど毎日に収入が0円でしたが、アドセンスに変えてきちんと少ないですが収益が上がっているのは、本当にブログ運営をしていて大きな励みになります。
独自ドメインにして本当に良かった
独自ドメインにしてアドセンスを掲載出来ることがこれほど大きいのかと改めて実感しました。また独自ドメインにしてからブログの表示回数もある程度伸びていますので、同じはてなのブログと検索エンジンで被ることもほとんどなくなり、今後は期待が持てる展開となっています。
読者は120人に増加
はてなブログの読者数が日に日に伸びている状況で、現在は120人になっています。つい10日前には20人ぐらいだったのですが、はてブにのった影響や、注目のブログに掲載された影響で、一気に伸びました。現在では記事を更新するとはてなからの読者が訪問してくれますので、記事更新の励みになっています。
今後の目標
今後の目標は大目標として1000記事を2年半かけて書き上げること。中目標は2ヶ月で100記事更新を達成することです。田舎暮らしに少しでも貢献できるブログにする為にも、コツコツと記事を書いていこうと思っています。
それでは今後ともよろしくお願いします。ブログライフ満喫しましょうね!