読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

『本と文房具とスグレモノ』

文房具ライター:フミヒロです。身近で安価で即効性のある成長アイテムが文房具です。毎日、情報を発信します♪

「テレビ番組で文房具を紹介してください」と言われたのでやってみた!

思考 ブログ

f:id:fumihiro1192:20170327202106j:plain

 

「文房具朝食会@名古屋」という文房具好きが集まるコミュニティを主催していますフミヒロと申します。並行してこのブログ「文房具ビズ@本と文房具とスグレモノ」も書いております。毎日文房具情報を発信しておりますので、今後もよろしくお願いいたします。 

 

 

テレビ番組出演の依頼は、いつも突然にやってきます。僕は素人なので、基本はやろうと思ってます!なぜならば、テレビは反響が大きいのでやって楽しいからです。でも、いろいろ思うところはありますので、記録しておきますね。

 

一番強く思うことは、もう少し事前に準備したり、計画的な仕事は出来ないものなのかと感じます(わ!言っちゃった)。たいていの番組がバタバタして撮影するんですが、編集力でなんとかしているという感じですね。頑張って欲しいと思います(^ ^)

 

今回は、テレビ東京の関係者から突然メールが来ました。すごく低姿勢だったので、驚きました。

 

木曜日にメールが来て、来週の月曜日か火曜日に東京に来て撮影に協力して欲しいという内容だった。アホか…と思ったのですがが、東京までの交通費を出してくれるといったので心動いちゃいました。行きたい文房具屋さんとステーキ屋さんがあったからです。ちょうど良かったのです。

 

上司にすぐに相談してみると、いつも真面目に仕事をしているので快く休暇を許可してくれました。みんなも僕のこういうところを見習って欲しいと思う。普通の人ではこうはいかないのだ(笑)近々に会社に必要でない人間でもあるかも知れませんが・・・

 

そういう流れがあって、今回も撮影にトライしてみました。スタジオのセットはこうなっているのかと、とても興味ふかい舞台裏を見ることができてよかった。さらには、とっても時間がかかったが、収録する必死さが伝わってきた。どんな番組になるのか楽しみだ。『それダメ!』という番組なので楽しみにしておいてもらいたい。

 

ドクター風の白衣を着せられて、周囲から「先生」と呼ばれて良い気になっていた僕の写真があるので掲載しておきます。放映日が決まったら、この場所でみなさんに告知したいです。どうやら東海地方でも放送するみたいなので、会社関係の人には内緒です。

 

内容については、テレビ局の人に確認していないので言って良いのかどうかわからない。ですから、暴露するのは放送が終わってからにしますね。

 

では、またこのドタバタ劇の詳細は書きます(^ ^)v

 

f:id:fumihiro1192:20170327203309j:plain

 

 

 

合わせて読みたい僕の読書ブログ。

 

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

 

follow us in feedly