Financial Times

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

[FT]ドイツ、英EU離脱交渉を前に姿勢を硬化

(1/2ページ)
2017/3/28 17:00
共有
保存
印刷
その他

Financial Times

 英国のメイ首相が29日に歴史的な欧州連合(EU)離脱の交渉を開始するのを前に、ドイツは同国に対する姿勢を硬化させた。

 昨夏の英国民投票によるEU離脱決定後、メルケル独首相は理解を示す口ぶりだったが、EU離脱時の支払いや交渉の順序などの問題について強硬な姿勢に転じた。背景の一つに、英国は強硬なEU離脱を求めているとの見方が強まっていることがある。

英国のEU離脱に融和的な発言をしてきたメルケル独首相(中央)だが、ここへ来て強硬姿勢に転じた(25日、ローマ条約60周年の首脳会議で)=ロイター
画像の拡大

英国のEU離脱に融和的な発言をしてきたメルケル独首相(中央)だが、ここへ来て強硬姿勢に転じた(25日、ローマ条約60周年の首脳会議で)=ロイター

 「我々は英国を罰しても何の利益にもならないが、英国を巡って欧州統合を危険にさらすこともまた何の利益にもならない」と、メルケル氏の盟友であるショイブレ財務相は最近、フィナンシャル・タイムズのインタビューで語った。

 「したがって、心苦しくはあるが、我々の優先事項は英国なしの欧州を可能な限り一体に保つことでなければならない」

 EUで最大の影響力を持つドイツでの強硬ムードの高まりは、英国での販売と投資に懸念を募らせる自動車産業の強力なロビー活動を受けてドイツ政府は姿勢を軟化させるという英政府の期待に反する。

 ドイツの政治的議論が親EUに大きく傾いた背景には、英国のEU離脱を強く支持したドナルド・トランプ氏が米大統領選で勝利したことや、9月のドイツ連邦議会(下院)選挙を前に、欧州統合推進派のマルティン・シュルツ前欧州議会議長がメルケル氏に挑む首相候補として登場したことがある。

 これまでメルケル氏は英国を「できる限り近く」につなぎ留めたいと主張してきたが、移民問題やユーロ圏の経済的緊張、フランスやポーランドの極右勢力によるポピュリズム的なEU批判に直面する中で、ドイツ政府はもろくなったEUの団結の維持を優先課題に位置づけた。

 ドイツ政府は、EUとの新たな関係に関する協議に入る前に英国のEU離脱条件を交渉しなければならないとする欧州委員会の主張を支持している。メルケル氏は、将来の取り決めについて話し合う前に、おそらくは大枠という形で離脱の原則的合意をまとめなければならないという見解だ。

 これは特に英国のEU離脱時の支払いについて当てはまり、欧州委員会はその金額を最大で600億ユーロとしている。ドイツの財務省は、「(リスボン条約)50条に基づく合意には必ず、英国はEU加盟国として引き受けた財政的責任を尊重するという確約が含まれなければならない」と主張している。

 メルケル氏が率いるキリスト教民主同盟(CDU)の法律専門家で、連邦議会のEU問題委員会のメンバーでもあるヘリベルト・ヒルテ氏は、支払金を巡って決裂すれば、将来の英国とEUの関係に関して合意する「可能性は完全になくなる」と言う。他のドイツ政府当局者や政治家も、双方が満足する合意への障害を強調する。連邦議会でCDUの英EU離脱担当報道官を務めるデトレフ・セイフ氏は、こう語る。「我々は全員、困難な状況になると思っている。良い結果が得られたなら、それは奇跡だろう」

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
共有
保存
印刷
その他

電子版トップビジネスリーダートップ

【PR】

Financial Times 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

英国のEU離脱に融和的な発言をしてきたメルケル独首相(中央)だが、ここへ来て強硬姿勢に転じた(25日、ローマ条約60周年の首脳会議で)=ロイター

ロイター

[FT]ドイツ、英EU離脱交渉を前に姿勢を硬化

 英国のメイ首相が29日に歴史的な欧州連合(EU)離脱の交渉を開始するのを前に、ドイツは同国に対する姿勢を硬化させた。
 昨夏の英国民投票によるEU離脱決定後、メルケル独首相は理解を示す口ぶりだったが、…続き (3/28)

米大統領選でミシガン州は激戦区の一つだった(同州で最後の選挙活動をするトランプ氏)=ロイター

ロイター

[FT]米大統領選、ツイッターの4分の1が偽ニュース

 昨年の米大統領選で、ツイッター利用者が選挙戦終盤に激戦区ミシガン州で共有したウェブコンテンツの約4分の1がいわゆる偽ニュースだったことが、英オックスフォード大学の研究で明らかになった。
 オックスフォ…続き (3/28)

アマゾンは一流ビジネススクールから多く人材を募っている。写真は去年夏に発表した「プライムエア」サービスに使う機体。同社は自前の物流網を築く準備を進めている=AP

AP

[FT]米アマゾン、MBA取得者を大量買い

 米サンフランシスコのベイエリアと英ロンドンのショーディッチでは、事業を立ち上げるために大学を中退することは、名誉の印だ。もし規模が大きい著名ハイテク企業で働きたいなら、話は別だ。
 米アマゾン・ドット…続き (3/28)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

今週の予定 (日付クリックでスケジュール表示)

<3/27の予定>
  • 【国内】
  • 2月の企業向けサービス価格指数(日銀、8:50)
  • 日銀金融政策決定会合の主な意見(3月15~16日分、8:50)
  • 2月の外食売上高(日本フードサービス協会、14:00)
  • マザーズ上場=ティーケーピー
  • 【海外】
  • 1~2月の中国工業企業利益(10:30)
  • 3月の独Ifo企業景況感指数(17:00)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/28の予定>
  • 【国内】
  • 閣議
  • 小林同友会代表幹事の記者会見(13:30)
  • 2月期決算=ニトリHD
  • 東証ジャスダック上場=No.1、ズーム
  • 【海外】
  • 1月のS&Pコアロジック・ケース・シラー米住宅価格指数(22:00)
  • 3月の米消費者信頼感指数(23:00)
  • イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が講演
  • パウエルFRB理事が講演
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/29の予定>
  • 【国内】
  • 2月の商業動態統計速報(経済産業省、8:50)
  • 2月の自動車各社の生産・販売実績
  • 東証1部上場=オークネット
  • 東芝、半導体メモリー事業への出資の1次入札締め切り
  • 【海外】
  • イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が講演(1:30)
  • パウエルFRB理事が講演(5:30)
  • タイ中央銀行の金融政策委員会
  • 英国が欧州連合(EU)に離脱を通知
  • 2月の米仮契約住宅販売指数(23:00)
  • 米エネルギー省の石油在庫統計(週間、23:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/30の予定>
  • 対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)
  • 東芝の臨時株主総会(幕張メッセ、10:00)
  • 2年物国債の入札発行(財務省、10:30)
  • 2月の建設機械出荷額(日本建設機械工業会、12:00)
  • 南アフリカ中銀が政策金利を発表
  • 3月の独消費者物価指数(CPI)速報値
  • 東証1部上場=スシローグローバルホールディングス
  • マザーズ上場=ユーザーローカル
  • 10~12月期の米実質国内総生産(GDP)確定値(21:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/31の予定>
  • 閣議
  • 2月の全国・3月の都区部CPI(総務省、8:30)
  • 2月の家計調査(総務省、8:30)
  • 2月の完全失業率(総務省、8:30)
  • 2月の有効求人倍率(厚生労働省、8:30)
  • 2月の鉱工業生産指数速報(経済産業省、8:50)
  • 2月の自動車生産・輸出実績(自工会、13:00)
  • 2月の住宅着工戸数(国土交通省、14:00)
  • 清田日本取引所CEOの記者会見(15:30)
  • 3月の為替介入実績(財務省、19:00)
  • ジャスダック上場=ネットマーケティング
  • 3月の中国製造業PMI(10:00)
  • 3月の中国非製造業PMI(10:00)
  • 3月の独失業率(16:55)
  • 3月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(18:00)
  • 3月の米消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ)
  • 2月の米個人所得(21:30)
  • 2月の米個人消費支出(PCE)(21:30)
  • 3月のシカゴ購買部協会米景気指数(PMI)(22:45)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

[PR]