お子さんの春休みを利用して、家族旅行を楽しんでいる方が多いですね♪
我が家は近日中に旅行する予定はないので、
疑似体験だけでも楽しんでいます。
今日はクリックひとつで世界中の風景が見られ、プチ旅行気分を味わえる、
そんなサイトをご紹介します^^
The Secret Door
イギリスの窓・ドアメーカーである「Safestyle」社が運営している、
Googleストリートビューを利用したコンテンツです。
Safestyle UK Double Glazing Windows & Doors
サイトを開くと、アンティーク調のドアが現れます。
これをノック(※クリックかタップ)すると……
世界中の「どこかの風景」を見せてくれるのです!
私が旅立った世界はこちら。
何かの建物の屋上!
左上の「Googleマップで見る」をクリックすると、どの場所か目星がつきます。
どうやらオランダの聖母教会のよう。
眼前に広がるのは朝焼けでしょうか。とても幻想的で美しいです。
下を見ると……
降りるところがない(@@;)!
どうやって登ったのでしょうか!?
別の風景を見るには、左メニューの
「TAKE ME SOMEWHERE ELSE」か「RETURN TO THE DOOR」をクリックします。
が、私のパソコンでは反応しませんでした(ブラウザを変えてもダメ)。
私と同じくクリックしても反応がない場合、
F5を押下するなど、ページのリロードをすることでまた新たな世界へ旅立てます。
お次はグランドキャニオンです!
壮大な景色~!
私が高所恐怖症なのを知ってか知らずか、高いところが表示されます。
でも、画面でだったらいくらでも景色を楽しめますね♪
他にも。
阿波踊りに乱入してみたり、
フィリピンのアポ島でダイビングを楽しんだりもしました^^
どんな仕組みかはわかりませんが、
ある程度表示する先は決まっているのかも?
どこに行っても雰囲気のあるところに出てきている気がします。
MapCrunch
こちらも、Googleストリートビューをランダムに表示し、どこかへいざなってくれるサイト。
表示先の指定ができない「The Secret Door」と異なり、
地域を指定したり、屋内、都市部のみに限定するなど、ある程度の場所を絞り込めます。
最初に表示されたのは、アフリカのレソト王国でした。
斜面に建つ、石造りの円形のおうちがかわいらしいです。
オプションで、地域を「Japan」のみにしてみました。
すると……
新潟県佐渡市に飛びました!
これは……稲でしょうか? さすが米どころ、新潟(?)。
表示されるのは、どこかの観光スポットというより普通の道が多い気がしました。
でも道に沿って進んでいくと、また違う光景があったりして楽しめます。
行ったことのない風景を夢見て
普段どおりに行動していると、なかなか目新しいことに出会えなかったりします。
それは、自分の気になるもの以外は目に入ってこないからかもしれません。
無作為に飛ばされた先の風景は、そんな先入観のない世界。
きっと新鮮な驚きを感じられると思います。
ちょっとした息抜きに、旅立ってみませんか?
シンプルライフのコミュニティに参加しております。
丁寧な暮らし
ステキに暮らす♪
シンプルで豊かな暮らし