[PR]

■女性初の香港行政長官になる 林鄭月娥(キャリー・ラム)さん(59)

 「支持してくれた中国の出先機関にお礼に行きますか」。香港行政長官選挙の当選から一夜明けた27日の記者会見では、皮肉たっぷりの質問が飛んだ。だが、何も答えずに立ち去った。香港紙には「支持率が歴代最低の次期長官」と書かれ、厳しい船出を予想させた。

 まじめで芯が強い性格と言われる。中学時代から老人ホームや孤児院でボランティアに参加し、香港大で社会学を専攻。1980年に香港政府に入り、公務員になるという希望をかなえた。将来を期待されて若手時代は英ケンブリッジ大に留学した。

 注目を集めたのは2011~12年。発展局長として違法建築を厳しく取り締まった。自らの写真を焼かれるほど激しい抗議を受けたが、ひるまなかった。直後に政府ナンバー2の政務長官に抜擢(ばってき)された。

 学生が民主化を訴えた14年の…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら